【流行らない】GW非バース作品レビュー【それがいい】
えねこん開催内容
流行らないのはわかっているけれど、どうしてもこれが書きたい。そんな熱いこだわりを詰め込んだ作品を教えてください。 連載中でも構いません。 ・特にここに拘って書いた ・特にここを見てほしい ・これが好きなんです そういったポイントとともにご応募ください。 流行らない、をテーマとさせていただきたいので今回の募集ではオメガバース、ケーキバース等バース系作品でないものを募集いたします。 申し遅れました。私えねこんと申します。 レビュー傾向としましては「読後感、作者のこだわりを感じた所」を大事にしたいと考えております。 ゆっくりとにはなりますが回らせていただき、レビューさせていただきます。 気になった点のレビュー(いわゆる辛口)をご希望の方は添え書き願います。その場合作品レビューとは別にアトリエブログにて記載させていただきます。 【応募テンプレート】 ・作品名: ・作品URL: ・連載or完結: ・字数(およそ): ・簡単なあらすじ: ・拘り、見てほしい、自分の作品のここが好きなポイント: (・辛口を希望する方はその旨追記願います) 【終わりに】 6作品五名の作者様、この度はエントリーありがとうございました。 和風ファンタジー、ミステリー、海外、学園、ヒューマンドラマと毛色の違うものを読むのは、普段公園にしか行かない人間が山の寺を巡るような苦行修行めいたところもありました。しかし今回の企画のお陰で普段読まないジャンルに触れるだけでなく、改めて創作における作者の熱量の重要さと作品制作時に気をつけるべき点を考える良い機会になりました。 当たり前ですが基礎的な文章力や構成力が高い作品は読みやすかったですし理解しやすかったです。 事前に作者様のこだわりポイントを伺って読むとたしかにその通りで熱の入ったところというのがよくわかりました。 楽しんで書いたところ、悩みながら書いたところが伝わってくる作品もあり、商業作品を読むのとはまた違った生々しさを感じることが出来てよい糧になりました。 皆様ご自分の作品を大切にしていただきたいと思うのと同時に今後の創作活動におかれましても一層の躍進をお祈り申し上げます。 ありがとうございました。 えねこん
このユーザー企画に参加する
投稿したい小説の基本情報ページで、ユーザー企画一覧の枠内の「【流行らない】GW非バース作品レビュー【それがいい】」を選択してください。
開催期間
2023/05/06 23:59まで