81 / 142

scene17-02

「あ、あの、ちなみにカフェテラスとゆーのは?」 「キャンパス内のだけど?」  大学の敷地内はまずい。ないとは思うが、万が一にでも、風間と一緒にいるところを大樹に見られたらどうなることか。 「えっと! 駅前に新しいカフェができたんですけど、一緒に行きません!? 雰囲気もよさげだから気になってたんですが、一人じゃ入りづらくって!」  気がつけば、そのような提案をしていた。  確かに事実なのだが、もともとは大樹を誘おうと思っていただけに胸がチクリと痛む。それ以前に、風間とは距離を置くと約束していたわけで……、 (うっ、バカだ! 俺ってマジでどうしようもないバカだ!)  風間が首を縦に振る一方、あとで大樹には何かしら埋め合わせをしようと誓うのだった。  目当てのカフェは女性客が多く、落ち着いた雰囲気であった。  二人はそれぞれコーヒーと軽食を乗せたトレイを手に、テーブル席に座る。 「そんな警戒しなくても何もしないよ?」 「ぶほッ……」  風間の言葉にギクリとして、口に含んだコーヒーを吹き出しそうになった。風間はクスクスと笑って再び口を開く。 「で? 戌井くんはどういった業界志望してるの?」  どうやら、純粋に先輩という立場で話をしてくれるらしい。ならば、こちらも後輩として話をするまでだ。 「具体的には決めてないんですけど、職種としては営業がいいなって」 「個人? それとも法人?」 「えーと、法人の方で企業研究しようかと」 「へえ、法人か。まあ何にせよ、営業職って業界ごとに大分変わってくるから――」  現在のレベルに合わせて、風間はやさしいアドバイスをしてくれた。  初歩的なことなのだろうが、スタートラインに立ったばかりの誠にとっては、どれもためになる話だった。また、このような後輩のことをバカにせず、丁寧に教えてくれる姿勢に感心させられてしまう。 「にしても、営業志望なんて珍しいね。大体の人が嫌がる――というか配属希望が通らなくて、仕方なしにって感じなのに」  ああ、となる。就職課の職員にも言われたことだった。 「就職課で話してて気づかされたんです。俺って人と関わるの好きだし、それで喜んでもらえるのがすごく嬉しいなあって」 「へえ?」 「いやその、志望動機って言えるようなものじゃないってわかってますけど」 「ううん、何事もきっかけは大事だから」 「う、すみません。ただ、あの、サークルもバイトも楽しいなあって思ってて。そりゃあ嫌だなあって思うことも、正直あったりするけど――いや、大なり小なり失敗してる俺が悪いんですけど。あれっ、何が言いたいんだっけ」  思ったことをすぐ口にするタイプなので、我ながら話下手だと思う。 「………………」  風間は相槌も打たず、耳を傾けて言葉を待っているようだった。それに甘えて、少し考えをまとめてから続けた。 「今まで自分のこと、よく考えてこなかったんですけど……人と何かしらの関係を持って、いろんなもの共有するのが好きなんだなって思います。そこまで売るスキルじゃないけど、これだけは確かっていうか。むしろ、これしかないっていうか」 「うん、いいと思うよ。正直、俺には持ってないものを持ってるから羨ましい」 「ど、どーも」  なんとなく面映ゆい気持ちが込み上げてきた。 「風間さんの方は、どういった業界を志望してるんですか?」  話題の矛先を風間へ向ける。彼は何でもないことのように、 「俺? 俺は金融業界」 「えーっ、すごい!」  思わず口にしてしまった。まったく考えもしなかった業界だったし、どことなく《エリート》という印象があった。  ところが風間は苦笑して、「いや」と手を軽く振った。 「金融なんてずっと逆風の流れが続いてるし、あまり薦められない業界だよ」 「え? じゃあ、なんで風間さんは?」 「なんとなくかな。父親が地銀の支店長だからその流れで」 「へ、へえ……そうなんですか」 「うん。やりたいことも、なりたいものも特になし。基本的に考えなしなんだよね」  どう返すべきかわからないでいると、風間はそのまま続けた。彼の瞳はどこか遠くを見ているようだった。 「毎日が単調な繰り返しで、何に対しても関心が持てなかった。……映画だけは比較的好きだったけれど、やっぱりフィクションだし、現実で興味をそそられるものは何もなかったんだ」  そこで、「でも」と風間が真っ直ぐに見つめてくる。 「そんな中、唯一関心を持てたのが君だった」

ともだちにシェアしよう!