17 / 19

第17話 噛み合わないパ・ド・ドゥ

 二度目の発情後も僕の日常が変わることはなかった。朝起きて、顔を洗って歯を磨き、軽くスケッチをしてから朝食を食べる。その後、ノアール殿下の執務室に行ってスケッチをしたり、首飾りのデザインについて少し話をするのも変わらない。 (気まずく思っていたのは僕だけか)  体が落ち着きスケッチを再開した日は、殿下の執務室への足がかつてないほど重く感じた。妃にする気はないと言ったも同然の相手と顔を合わせるのだ。それなのに発情だけはしっかりと一緒に過ごしているわけで、気まずくないはずがない。  しかし、執務室で待っていた殿下はいつもと変わらない雰囲気だった。「体は大丈夫か?」と気遣われたものの、その後はいつもどおりの会話しかしなかった。  殿下の態度が何を意味するのか僕にはわからない。戸惑う僕をよそに、殿下は時間があれば部屋にやって来る。僕が絵を描いているのを斜め後ろから眺め、ときおり「ふむ」と何か考えているふうなのも同じだ。  しかし、絵や美術品に関して殿下と話す機会はグッと減った。一緒にベインブルを見て回ることもしていない。 「さすがの僕も、以前とまったく同じというわけにはいかないからな」  僕は殿下が好きだ。Ωとして首を噛まれたいと願うほど強い気持ちを抱いている。それでも殿下と結ばれることはない。それがわかっているのに、いままでと同じように接することができるほど僕は強くなかった。それに、いずれは後宮を出なくてはいけない身だ。それならいまのうちから少しずつ距離を取ったほうがいい。  そうしなければ新たな嫁ぎ先を見つけるのは……そこまで考えて軽く頭を振った。いまは、あまり先のことまで考えられそうにない。まずはしっかりと気力を取り戻すために絵を描こう。そのためにも新しい画材を部屋に運んでおかなければ。 「そうか、それほど長く後宮にいられないかもしれないなら、もう画材を送ってもらう必要はないか」  今朝、アールエッティ王国から新しい画材が届いたと侍女から聞いた。運んでもらうよりも取りに行ったほうが早いと思い、荷物が保管されている後宮の奥へと向かっているのだが、これも今回が最後かもしれない。 「画材の件はあとで手紙を書いておくか」  ついでに帰国することも伝えておいたほうがいいだろうが、それはまた次の機会にしよう。そう思いながらため息をついたところで、前方から姫君たちがやって来るのが見えた。 (そうだった。こうして遭遇するのを避けるために、自分で取りに行かないようにしていたんだった)  いろいろあって、すっかり忘れていた。また殿下と発情を共に過ごしたのだから何か言われるだろうなと覚悟しつつ、「こういう経験も最後か」と思うと妙に感慨深くなる。 「あら、もう歩き回れるのかしら」 「今回の発情も殿下と過ごしたと聞いていたのだけれど」 「それなのに、こうして出歩いているということは……」 「殿下が途中で部屋を出られたのか、それとも男性のΩは発情が短いのかしら」 「あら、男性だからかもしれなくってよ。だって、いくらΩでも男性なんて……ねぇ」  うふふと扇子の向こう側で姫君たちが笑っている。なるほど、男のΩと女性のΩでは発情の日数が違うのかもしれないのか。やはりきちんと調べておくべきだなと考えていると、「それに前回の発情では懐妊しなかったでしょう」という言葉が耳に入ってきた。 「αと発情を共にしたΩなら普通は懐妊するものだわ」 「でも、そうはならなかった。やっぱり男性のΩだからじゃないかしら」 「それでは殿下の後宮にいる必要はないわね」 「それとも……ふふ」  扇子の向こうで、複数の目が笑いながら僕を見ている。 「子ができないなら安心だと、そういう理由で選ばれたのかもしれなくってよ?」 「まぁ」 「それならわかるわ。殿下があたくしたちの誰とも発情を過ごしてくださらないのは、誰と子を作るか悩んでいらっしゃるからでしょうし」 「最初の子は重要ですものね。未来の王太子ということですもの」 「もちろん懐妊した方が王妃になるのでしょうから、その点でも悩まれているに違いありませんわ」 「それなら、子ができない男性のΩなら安心というわけね」  そういう考えもあるのか。殿下の本心はわからないが納得はできた。 「あら、懐妊してもどうだったかわからなくってよ」  その言葉に笑っていた姫君たちが静かになった。 「考えてもご覧なさい。子ができたとしても男性なのよ? それでお役目は終わりになるのではなくて?」 「それに子を生んだあとも寵愛されるとは思えないわ。これが姫君なら別でしょうけれど」 「小国の王子様じゃあ、ねぇ」 「よくてお飾りのご生母様ってところかしら」  姫君たちが再びクスクスと笑い始める。僕は言われた言葉を頭の中で反芻した。 (そう考えるのが妥当なのかもしれないな)  たしかに男である僕にはいろいろ問題がある。そもそも子ができたとしても無事に生めるかわからないし、乳が出るとも思えない。たとえ無事に生まれたとしても、母親になれるかわからない僕に子育てを任せたりはしないだろう。 (アールエッティ王国とは子育ても違うだろう)  母上のように自ら子育てをする必要がないのかもしれない。それならまさにお飾りの生母ということで、生んだ後お払い箱の可能性もある。 「……あれ?」  気がついたら自分の部屋の前に来ていた。どうやら考え事をしながら無意識に歩いていたらしい。姫君たちにちゃんと挨拶したか記憶にないが、しょうがない。そのくらい姫君たちの会話は僕の中で気になる内容ばかりだった。 「子ができてもできなくても、僕はノアール殿下のそばにはいられないということか」  前回のことを考えると、今回懐妊している可能性も低いだろう。 「いよいよどうにかしなくてはいけなくなってきたな……」  部屋に入りながら、ついそんな言葉が漏れてしまった。つぶやいた僕の声は、誰もいない部屋で静かに消えた。 「どうかしたのか?」 「え……?」  声をかけられてハッとした。 「絵筆が進んでいないように見えるが」 「ちょっと……手法を変えようかと考えていまして」 「なるほど」  苦しい言い訳だが、絵に詳しくないノアール殿下なら誤魔化せるだろう。そんなことを考えながら、絵の具を含ませた筆をキャンバスに載せた。  メインディッシュの皿よりも二回りほど大きなキャンバスには酔芙蓉が描かれている。殿下の執務室から見える庭の奥にたまたま見つけた花で、咲き始めの朝からしぼむ夕方にかけて色が変化するのがとても美しかった。その様子を描いておきたいと思い、手前は朝の白を、奥に向かうにつれて夕暮れ時の赤色で塗っている。  だからといって塗り方の手法を変えているわけじゃない。もっとも得意とする写実性を追求する描き方で進めているし、この先も変える予定はなかった。それなのに筆が止まってしまうのは、つい今後のことを考えてしまうからだ。 (こうして殿下と過ごせるのも、あと少しか)  そんなことを考えてしまうせいで、また筆が止まってしまった。ここで筆を置いたら僕が考えていることを知られてしまうかもしれないと思い、筆を持つ手に力を込める。 「もしかして体調が優れないのではないか?」 「いえ、そんなことはありませんが」  再び筆を止めてしまったせいで殿下が気にし始めてしまった。何でもないといつもどおりの口調で答えたが、振り返ると殿下の眉が少し寄っている。 「殿下?」 「……いや、わずかに香っていたランシュの香りが、ここのところほとんどしなくなった気がする」 「香り、ですか?」  残念ながら自分の香りのことはわからない。殿下が「しない」というのならしないのだろう。 (そういえば、殿下の香りも感じないような)  この前の発情のときには満腹になるほど濃厚なミルクの香りを嗅いだ。それこそ、しばらく焼き菓子を見るだけで殿下の熱を思い出すほどだった。それがいまはまったく感じられない。 (発情は終わったのだし、きっとこういうものなんだろう)  それに、しょっちゅう香りがしてもそれはそれで困る。後宮を出れば二度と嗅ぐことができなくなる香りなのだから、いまから嗅げない状況に慣れておいたほうがいい。  キャンバスに視線を戻すと目の前に手が現れて驚いた。その手が額に触れ、まるで熱を測るように覆い被さる。 「あ、の……」 「熱はないようだが……いや、少し熱いか?」  それは殿下に触れられているせいです……なんて言えるはずがない。うるさくなる鼓動を必死に隠しながら、それでも殿下の気遣いを嬉しく思った。 「発情で体調を崩すことはないと思うが、男のΩはわからない部分が多い。気をつけることだ」 「ありがとうございます」 「それに今回は五日ほど続いたからな。体力が落ちていても不思議じゃない」 「五日、」 「途中、少し寝たり水を飲んだりはしたが、ほとんど交わりっぱなしだった。傷がないことは確認しているが、どこか痛めていたりするか?」 「い……え、大丈夫、です」  なんと、五日も発情していたとは。どうりで尻に太いものが入ったままのような感覚がなかなか取れなかったわけだ。いまも発情のことを思い出しただけで尻がむずむずしてくる。尻だけじゃない。その奥も、むしろお腹の深いところが痺れるような感覚になって……って、僕は一体何を思い出しているんだ。 「何もないならいいが、無理はしないことだ。大事な体なのだから十分労ってほしい」 「ありがとう、ございます」  どうしてそんな言葉をかけるのだろうか。もしかして、僕が孕んだと思っているのだろうか。そうあってほしいとあんなに願っていたのに、いまは子ができるほうがつらいに違いないと苦しくなる。 「……もしや、発情のときのことを覚えているのか?」 「え……?」 「わたしに……頼み事をしていたことは、覚えているか?」  もちろん覚えている。あれは僕のΩとしての覚悟が言葉になったものだ。しかし、覚えていると答えてもいいのか迷ってしまった。 (Ωからねだるのはよくないのかもしれない。それなら……) 「気持ちよかったことは覚えているんですが」  僕の言葉に、殿下が少しホッとしたような表情を浮かべた。 「そうか。いや、一度目のときも覚えていないと言っていたから、そうではないかとは思っていた」 「もしかして、おかしなことを口走ってしまったでしょうか」 「いや、大丈夫だ。それに余計なことを口にしたのはわたしのほうで……あぁいや、何でもない」  僕が噛んでほしいと訴えたことを殿下は言わなかった。つまり、なかったことにしているということだ。 (やはり、妃にするつもりはないってことだな)  これで踏ん切りがついた。その気がない殿下のそばにいつまでもいるわけにはいかない。このままでは国のためにならないし、何より僕自身がつらくなるだけだ。 「体調におかしなところはありません。僕は大丈夫です」  声は震えていなかっただろうか。普段どおりの表情だっただろうか。そんな心配をしている僕の髪に、なぜか殿下がそっと触れた。そうして手櫛で撫でるように一度、二度と手を動かす。 「発情の間も思っていたが、こんなに美しい銀の髪は初めてだ。手触りも柔らかくて、まるで極上の絹糸のようだな。何度触れても飽きることがない」  その言葉には何も答えられなかった。まるで慈しむような殿下の黒目から逃れるように、キャンバスへと視線を戻した。 「まさか、これを使う日が来るなんてなぁ」  鞄から取り出した瓶を持って、ゆらゆらと揺らす。これはアールエッティ王国を出立する前日に妹のルーシアがくれた香水瓶だ。愛の女神を模した瓶は曲線が多用されていてとても美しい。さすがルーシアのデザインだと鼻高々になる。  そんな香水瓶の中身を聞いたときは「使うことなんてあるのか?」なんて思っていた。しかし僕はいま、この香水を使おうと考えている。 「うーん、嗅いでも本物に近いのかどうかわからないな」  ポンプを取りつけてシュッと一押し振り撒いた香水は、ほんのり甘い。ルーシアいわく、これはαに効果てき面な“疑似Ωの発情の香り”なのだそうだ。元々は昔から懇意にしているΩの姫君のために作ったものらしく、効果抜群なのだと話していた。 「うん、それなら何とかなるはず」  僕はこの香水を、今夜ノアール殿下に試そうと考えいてる。  首を噛まれていないとわかったあと、体が回復するまでの間にいろんなことを考えた。王太子時代にもこんなに考えたことはないというくらい考え、同じくらい悩んだ。  国のことを考えるなら、妃になれないノアール殿下の元からさっさと離れて新しい嫁ぎ先を探すべきだ。しかし、ノアール殿下以外のαに……と考えるだけで寒気がする。こんな状態では、きっとほかのαに嫁ぐのは難しいだろう。 「まぁ、時間が経てば可能かもしれないが」  そう、次に進むためには時間が必要だ。つまり、できるだけ早く後宮から出たほうがいい。  そう結論づけた僕は、すぐに帰国の準備を始めた。といっても、持ち込んだ画材や追加で送ってもらった画材を鞄にしまうだけだからすぐに終わる。鞄に収まりきらないものはすでに国に送り返しているし、用意はほとんど終わったようなものだ。  まだ鞄にしまっていないのは酔芙蓉のキャンバスに絵筆や一部の絵の具、それに描き終わっている黄色い薔薇の絵だ。  ベッドの脇に立てたイーゼルを見る。一枚は酔芙蓉の絵で、もう一枚はステンドグラスのように描いた黄色の薔薇の絵だ。この薔薇は殿下の意見を聞きながら初めて違う手法で描き上げた作品で、僕にとって思い出深い一枚になった。 「殿下にはいろいろとよくしていただいた。だから、置いていくこの二枚はお礼だ」  そんなことを言いながら、心の中では「二枚の絵を見るたびに僕のことを思い出してもらえるのでは」なんてことを思っていた。我ながら未練がましいなと笑いたくなるが、殿下にも僕のことを覚えていてほしいと願わずにはいられなかった。  殿下のことは絶対に忘れられないだろうが、国のため、自分のためを考えると早く思い出にしてしまったほうがいい。帰国し、しばらくは画家として活動したあと改めて隣国のαに打診して嫁ぐ準備をしよう。それまでの間は、ヴィオレッティ殿下が買ってくれた絵の代金で何とかしのぐしかない。 「まさか、あのヴィオレッティ殿下が僕の絵を買うとはな」  てっきり芸術には興味がないのかと思っていた。いや、二人の妃のために購入したのかもしれない。 「おかげで臨時収入にしては大きな金額になった。財務大臣からの手紙にも、しばらく何とかなりそうだと書いてあったから大丈夫だろう」  僕の支度金も相当な金額だった。あれは妃になれなかったとしても返却しなくてよいと親書に書かれていたから気にする必要はない。 「あとは僕だけか」  もう気持ちは決まっている。最後にしっかりと殿下のことを焼きつけ、それから帰国するのだ。  香水はαを虜にするためにΩが発する発情の匂いなのだという。二度目の発情からあまり日は経っていないが、Ωになったばかりの僕だから不審がられることはないだろう。それに僕自身は発情しているわけではないから、今回ははっきり記憶が残るはずだ。その思い出があればきっと次に進める。本心から望んだわけじゃないαとの婚姻にも耐えられる。 「そうだ。僕はアールエッティ王国の第一王子でΩだ。遅咲きすぎるけど、国のために嫁がなくてはいけないんだ」  だから、自分の気持ちは二の次でいい。そう思っているのに、今夜もやっぱり目頭が熱くなって香水瓶が滲んで見えた。

ともだちにシェアしよう!