40 / 157

第40話 朝食 *「その恋の向こう側」番外編

 和樹の部屋のトースター機能付きの電子レンジで、涼矢はパスコの超熟8枚切りを2枚並べて焼く。それは1人分なので、その作業をもう一度繰り返す。1人当たり「5枚切りを1枚」がちょうど良い気がするのだけれど、地元も東京も5枚切り文化圏ではない。ただ、地元の個人経営のパン屋なら好きな枚数にスライスしてくれる。和樹に聞いたところで、そんなことをしてくれるパン屋情報は得られないのは分かりきっている。だから涼矢は、黙ってパスコの超熟8枚切りを2枚焼く。  トーストする間にハムエッグを作る。ベーコンエッグのベーコンならカリカリがいい。ハムは温まる程度がいい。だから先に目玉焼きを作って、最後にハムを隣に置いて、水を少量入れて蓋をして、短時間蒸らす。蓋を開けて水分を飛ばしたら、またちょっぴり油を足して、白身の縁をカリッとさせる。黄身は表面だけ固まって、白く濁るところまでは行かない半熟。  出来上がったハムエッグを皿にスライドさせる。第二弾のトーストが焼き上がってチンと音が鳴る。できるだけタイミングを合わせて、紅茶の最後の一滴をカップに注ぎたい。今日はまあまあうまく行った。  欲を言えば、それらすべてをトレイに乗せてベッドまで持って行って、寝起きのぼんやりした和樹に「朝食ができたよ、ダーリン」と言って、うやうやしくサーブしてみたかった。  でも、高校時代は遅刻常習だったはずの和樹は、何故だか寝起きは良くて、今朝も既に洗顔も髭剃りも済ませ、何を言わずとも皿やフォークを並べ、果ては紅茶を注ぐ涼矢に「あと、何かすることある?」などと言うのだ。「手伝うことある?」ですらない、そのセリフは、世の主婦なら涙を流して喜びそうなのに、どこか淋しく感じてしまう。  塩と胡椒。あるいは、醤油派なら醤油差しを。でなければソースを。自分の使いたい調味料を持って行ってくれと言えば、挙げたものを一通り用意する。その日の気分で調味料を変える涼矢のために。 「涼矢は今日、どれで食べる?」とわくわくした顔で尋ねる和樹が、だから愛しくてならない。 --------------------------------- #うちの子版深夜の60分一本勝負 #本編「その恋の向こう側」→https://fujossy.jp/books/1557 2/14は和樹さんの誕生日。 ということで、Twitterワンライ企画で書いたものをUPしてみました。
23
いいね
27
萌えた
0
切ない
0
エロい
12
尊い
リアクションとは?
コメント
8件のコメント ▼

和樹くんお誕生日おめでとう💕 ステキな彼氏いいねぇ。コレからもお幸せに。 いやびっくり、ホームベーカリー使うようになるまで 超熟5枚切りたべてました そして半熟ハムエッグ 同じ朝だわ💕

ありがとうございます! from 和樹 本当に同じ朝ですね!! 本編では固有の商品名はほとんど出していないんですが(チョコとアイスとパンツぐらいかなww)、こちらではあえて生活感出したくて「パスコの超熟」にしてみました。 私も5枚切りがちょうどいいと思っているのですが、東京では売ってないんですよねえ。

ハッピーバースデー🎂和樹君💝 それにしても涼矢君の料理に対するこだわりは目玉焼きのハムにまで発揮されてるw ババア参考になりました。最後にオイル入れてカリッとさせるのね今朝やってみようw サンクス!十和さん

ありがとうございます! from 和樹 私自身の目玉焼きにこだわりはありません。涼矢みたいなタイプは、めんどくせえなって思います(笑) あ、カリッとさせる、更に油足してもっと揚げ焼きみたいにする、のは、ガパオとかビビンバといった料理の時にはやりますね。でもま、好きずきですから(笑)

和樹 お誕生日おめでとう❗✨ これからも、涼矢と仲良く…💕 おばちゃんをきゅーん❤と楽しませてね🎵 (2/14 0:00にコメントしてみました🎵)

すごぉぉーい。0:00にコメント!! なんてロマンティックなお祝いを……。ありがとうございます♡ 涼矢はきっとそんなことしない(思いつかない)ので、和樹さんもお喜びのことと思います。

でも… ゴメンナサイ💦 お誕生日を覚えていたわけではなく、もうすぐ日付が変わるってときにここを読んだからなんですf(^_^; 目玉焼きについては、なるほど~🎵確かに❗って思いました。(ハムのときとベーコンのときの違い) 今度ハムエッグするときには、あとのせ(どん兵衛みたい💦)にしようと思いました。 そして、うちの近所のOKには超熟5枚があります。 6枚だとちょっと少なく、4枚は厚すぎ…ってなると5枚が良いんですよね~🎵(ちなみに都内です)

偶然だったんですね~ でも、その偶然もきっと縁あって引き寄せられたんです、はい。(無理やりw) そしてOK!! OKストアですよね? お弁当とか店内調理で安くておいしかったりしますよね。 でもうちの近所にはない…(涙) 5枚切りもOKもない……

ともだちにシェアしよう!