6 / 6

(おまけ)亮真くんのいうとおり!

 再会のその後、ひと声掛ける間も無く他家のお迎えが立て込み、何の話もできないまま亮真を連れて保育園を出た。放心状態からなんとか立て直しハンドルを握る。後部座席のチャイルドシートに座る亮真から、いつものようにその日の出来事を聞いた。 「パパ、保育園でね、おともだちが作ってた積み木のおうち、ぼくのバッグが当たってこわしちゃったの」 「なんだ?喧嘩か?」 「けんかしないよ、わるいのはぼくだもん、謝らなきゃ。ゴメンナサイするのってホントたいへんなんだね。なかなかゆるしてくれなくてさ。  でも、こわしたのはぼくだからね、たくさんたくさん謝ったの。  がんばってゴメンナサイするとお腹減るんだねー。」 「許してくれた? 」  元通りには戻せないからすごい怒っただろ? 「ちゃんとイイヨしてくれたよ。  がまんして、すっごいがんばってイイヨって言ってくれたのかもしれないよ。あの子もきっとお腹減ったよねー。  それでね、"こんどはいっしょに、こわれないおうちを作ろうね"ってやくそくしたんだ。ひとりで作るより、きっとたのしい、いいおうちができると思わない?」  ………。 「……パパ? なんか変なお顔してる。パパもお腹減ったの?」  ………一緒に、壊れない楽しいおうち、か。 「パパ?」 「亮真。パパはね、まだちゃんと頑張ってないから、まだまだお腹減ってないんだ……」 「ふうん。だからおなか、引っ込まないんだね」  放っとけ、それはビール腹。  今日は本当に驚いた。  まさかまたアイツに会えるなんて、思ってもいなかった。5年前、なにもかもぶん投げて稜馬の元から出て行ったまま、連絡すらしなかったのだから。  ーーーきちんと話をしないとな。稜馬は許してくれるだろうか。  酷いことをしたのは俺だ。稜馬に申し訳が立たない。  帰り際、おたより帳に稜馬が貼った付箋に、携帯番号が走り書きされているのが唯一の救いだ。  ちゃんと向き合って本気で謝って、あいつが望んでくれるのならば、今度は一緒に壊れない場所を作ろう。頑張って謝って、腹ペコになったら、亮真と3人でごはんを食べよう。  あったかいごはんを一緒に食べよう。  感謝してもしきれない愛すべき天使には、デザートも付けなきゃな。  ああ、まったく、亮真には敵わない。 <りょうまくんのいうとおり! おしまい>
12
いいね
2
萌えた
1
切ない
0
エロい
6
尊い
リアクションとは?
コメント
7件のコメント ▼

素晴らしいですね!(ˊᗜˋ*) コミカルで笑わすとこがある中、フッと優しさに切なくなりました! リョウマ君の無邪気さに全ての大人が癒されたと思います♪ 素敵なお話をありがとうございました!

西はじめ様 コメントありがとうございます! どこまで理解して言ってるのかは敢えて謎のままで。 ついでに、デザート(意味深に)確約の天使がどちらのリョウマかもご想像にお任せします!

コメント失礼します。 亮真くんの大人びた、けど可愛らしい言動にすごくすごく萌えました( *´꒳`* ) お父さんとゆき先生をちゃんとひっつけようとしているところがまさにキューピットみたいで良かったです♪ お話のテンポも良くて、読みやすかったですヽ(*´∀`)ノ 素晴らしいお話ありがとうございました!

睦月なな様 コメントありがとうございます! 書き手目線の褒めを戴き、小躍りしております(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 松本コウさんのご縁で繋がりが広がりますね♪ 亮真は私にもキューピッドさんです👼

表紙を見て、可愛い!ってなって、すぐ飛びつきました← 亮真くん、本当に天使です( *´꒳`* )

面白かった‼️

ほのさん(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ありがとうございます!! 非エロ全年齢なのにっ みんな優しい!!

ともだちにシェアしよう!

蛇足エピソードですが、この三歳児を気に入ってくださった皆様へ! 可愛がっていただき、ありがとうございます😊