論じる。

論じる、というか自分語りというか、自分論です(笑)

もう読み飛ばしてもらって構わない内容ですんで!

 

マイナーって言葉、自分で使わないようにしよう。って思ったんです。
「マイナー」って言葉、自分にもだし読んでくれる人に対して失礼やんなって。


だって私は「これ!」と思った作品を、通勤時間や、睡眠時間、休日を削って書いて、不特定多数が読めるところに投稿しとるんですよ。
もちろん自分の作品が完璧だなんて思わないし、粗もある。でも、それが完璧でなくても、読んだ人がちょっとでもいいなって思ってくれたらいいわけで。

 

もちろん「マイナー」ってネガティブな意味ではなく、多くの人に好まれる傾向にある作品を王道だとかメジャーとか言うので、その反対としてマイナーって使われることも理解してます。

 

でもさ、私は自分の好きな作家さんの作品が「マイナー」って言われたら、やっぱり嫌な気持ちになるもん。

作家さん本人が言ってても、そんなこと言わんで~!って思うし。

 

 マイナーだけでなくて、可能な限りネガティブな言葉。

こんな作品、とか。こんなの、とか。

堂々としよう。

私このちょっとスケベで薄暗い系の話書きました~!よかったら読んでって~!

みたいな(笑)

 

そういえばこちら、あんまり考えてなかったのですが投稿キャンペーン2に該当するのかな?

ボクサー受けとか格闘家受け、超好きなんですよ!

よろしくお願いします😆

 

https://fujossy.jp/books/11972