君と壊れたいなど創作と学びについて。

タイトルの作品も含め、みんな未完や……。

どうにかしろよ!と思う。

 

勢いだけで書いたのに素敵な評価をつけて頂いていたり読んでくださってたり本当にありがとうございます。

 

ハートに鍵をかけて

は、年の差&教師生徒ものですね。

男女恋愛(TL)の方(雛瀬智美でやってます)でも

書いたことがない。読んだことはもちろんあります。

 

そんな私はB’z他ビジュアル系含むロックバンドが大好きで、最近はシナモロール(つまりサンリオのキャラ)にもハマった感じです。シナモロールのシナモンは、男の子だけど可愛いものも甘いものも大好きって、いうキャラなのでそこもいい感じですよね。

 

本題に戻り。

 

ぶっちゃけるとプロットを建て直してやれば、

完結できると思うんです(そりゃそうか)

TLの方のキャラ使ったお話は、

正直遊びまくってるし、お別れが来るって意味でいえば

悲恋ではあるのかな。でも、水面下では大人になっても友人として付き合いは続いてるんです。

 

あのふたりはどこまで?進むんだろうか(謎)。

そこが読めないところ。

 

創作ではなく現実での色々⬇

去年末に人権擁護の公演、ジェンダーについての公演に2ヶ月続けて参加したり。あ、2023年から行ってます。市が主催してるイベントです。

パートナーシップ宣誓制度というのも取り組んでるのは、すごいなと思う。そういう関連でタレントさん呼んで講演会を主催とかする感じなのかなと。

今年もまた参加したいと思ってます。


ロード中