大雨……心配です

今朝エリアメールで起こされた那野です。

うちの住む京都も特別警報が出ました。

ニュースでは、広島など大変な水害に遭われていて、自然の怖さを改めて強く実感しております。

皆様の無事を心から願っております。

 

うちも、近くの川が少し溢れて(反対側だったようですが無事だそうです)山も50㍍付近にあるような田舎に住んでます。

 

小説の方、今日は更新させて頂きましたが、ちょっと精神的にも書く気力がなく、今は少しお休みを頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解頂けると幸いです。

 

本当に皆様、十分にお気をつけください。


コメント

お疲れ様です。お陰様で無事です。そちらも大丈夫みたいでよかったです。 ここら既に物流が微妙になりつつあり、品薄なものが出始めてます。メーカー系のパンは棚に並ばなく、野菜とかはこれから上がるんじゃないかな。(今のうちに買っているw  うちは水位がギリギリで(避難目安水位をずっと超えた状態だった)、夕方の段階にその様子を目撃してたのと、大潮と雨量的に決壊しても床下~2.3m前後、上階で大丈夫だろうって考えて、荷物を纏め元栓とブレーカー落として発電機に切り替え、平服で自宅待機しましたが、近隣川が決壊してたら危なかったと思いました。 ただ、「避難可能な状態の段階で早めの避難」って判断が、すんごい、難しいな?! って今回思いました。 しっかりお休みいただきますよう。

あぁーーうんこさん無事で本当に良かったです! あれだけの被害があれば物流はほほストップしてしまうし、不便も多くなってきますよね💦1日も早い復旧を願って止みません。 うちも京都の日吉ダムが水位限界で放流された時はどうなるかと、川が近いと生きた心地もしませんでした。 何はともあれ、こちらは今日はびっくりするほどの晴れで、あの大雨が嘘のようですが、まだまだ大変な地域のことを思うと、かなり胸が痛みますし、うんこさんのご心労も相当だと思います。ゆっくりなさって下さい!(萌えを!!ww) 本当に避難可能な段階の見極め、難しいと思いました。避難場所遠いのに、あんなどしゃ降りの中出歩く方が危険だったりで、家族で「どーする?行く?」と悩んでましたねww 長々と書いてすみません😆 最後にこちらに報告して下さって本当にありがとうございます🙏💕嬉しかったです😂

ユーリちゃん無理しないでね。待ってますから

こはなーーん! ありがとー😭💓 こはなんとこも大変やろうし、本当に気をつけてね‼️そんな中コメントありがとー♥️とても嬉しかったよぉ(*>ω<*)♡

ううん、いいのよ。ユーリちゃんの心と身体が元気ないと私も寂しいもの。

ありがとー(ノД`*゚)゚・:。. いつも色々心配かけてごめんね🙏💦💦 直ぐ元気なるよ!💕

安全最優先でお過ごし下さい。日々の生活が通常に戻るまでの間に、お身体のメンテナンスをされるのも一案かと(ツイートで見ました)←お節介ですみません🙇‍♂️ ゆっくりお休みして下さい💓

ねこ鍋さん、温かいお言葉ありがとうございます😭💓 しかもあの情けなく呟いてたツイート見られましたか(笑) 本当にね、大雨も気になりますが、ほぼあちらの事で頭占められてるかもしれないです。 なんとか、上手く行く方法を探します(笑) ねこ鍋さんの所は大雨被害大丈夫なのですかね💦くれぐれもお気をつけ下さいませm(__)m

ありがとうございます😊 我が家は 千葉県北西部で、丘陵地ですが比較的高い位置にあるので、大丈夫だと思われます。どの様な症状かはわかりませんが、女性には色々ありますよね〜😓 早い回復をお祈りしています🙏 お大事に💕

比較的高い場所ならまだ安心ですかね。良かったです😂 女性の病気は色々と本当に大変です⤵️ ありがとうございます😭💓 早く治します!