38 / 65
016 磁場狂い1-1
我が国はティルナノーグという正式名よりも【磁場狂い】【才能殺し】【妖精の吹き溜まり】【はみ出し者の祝福の地】という国の特徴のほうが有名だ。
これらは違う言葉でもほぼ同じ意味になる。
この地は妖精の国という不可視の場所と重なることで、磁場と呼ばれるものが狂っている。
磁場とは魔力的現象を説明するために用いられる言葉だ。
異世界からやってきた学者の論文以外に使われていない単語なので、誰もが口にしているというのに完全には理解していない。
磁場が狂っていることで、他国でありふれた技術である、魔法や魔術や呪術など我が国では行使できない。
最高にして最悪なことに一定の期間滞在すると世界的な魔法使いや魔術師も無能力者に成り果てる。
これは国内で力が使えないのではなく、他国に移動しても失われた力は戻らない。
国内で何らかの力を持った人間も日々生まれはするが、同じだけ力は気づいたら失っている。
そのためこの国は【才能殺し】と呼ばれて、何らかの能力を持っている者たちが国内に潜伏することはない。潜伏しているうちに力を失うので使い物にならないからだ。
移民としてやってくる者たちは、この事情を知ってなお我が国を祝福の地と呼ぶ。
俺は実感としてわからないが、それほどまでに他国の環境が悪いのだろう。
磁場狂いの影響は才能殺しだけではなく、魔石という世界的に珍しいものを生み出している。
魔法や魔術というのは小規模なものは他国の庶民でも使える。
生活を送る上で使えないと話にならない。
我が国では必要最低限の魔法も使えないことが多いので、マジックアイテムで生活を安定させている。
水も、光も、温度や湿度の調整も、洗濯や掃除に便利場道具も全部がマジックアイテムだ。
他国の貴族が所有するマジックアイテムと同じ量、豊かな領地に暮らす我が国の庶民は所持している。
土地と同じで領主である貴族が領民たちにマジックアイテムを貸し与えて、不便のない生活を送らせているからだ。
マジックアイテムが高価であるのは動力源になっている魔石が高価だからだ。
規格外の魔石産出国である我が国はマジックアイテムを安価に制作できる。
これから行くミーデルガム家は魔石を採掘する鉱山を領地に複数所有している侯爵家だ。
影から支えるプロセチア家とは逆にミーデルガム家は堂々と王家にゴマをする。
王家のために行動するのはいいことだと思うが、父は気に入らないらしい。
派閥争いでないにしても当主同士は仲がよくない。陛下が問題にしていないので、侯爵家同士の見下し合いは下位貴族や庶民の娯楽なのかもしれない。いわゆる、興行だ。
どちらかが負けるか事前に話し合いをしながらも本気での殴り合いを面白がったりする。
俺は分からないが、フォルクは楽しんでいた。
ともだちにシェアしよう!