19 / 42

3-3

 築99年の貸家に住んで、普段は着物で暮らしていて、純文学の作家だなんて。  本当に、作り話みたいなひとだなと思う。  それから、書生をとって、その子供と好き合っている。 「変なひと」 「何がだね」  先生が作った肉じゃがをつつきながら答えた。 「先生がです。書生なんて要らないじゃないですか。ごはんはおいしいし、家は大事に手入れされているし、掃除も行き届いてて、先生のお世話なんてすることない」 「そうだね。高校生に身の回りの世話をされるほど、だらしなくはないつもりだけど」  すまし顔でもぐもぐと食べる先生に一瞬見惚れてしまって、何を言おうとしたか忘れた。  ぶるぶると頭を振る。 「先生はどうして俺に書き方を教えようと思ってくれたんですか? 手出してやろうとかじゃなかったんですよね?」 「色欲だけで書生をとろうなんて思うほど困ってもいないね」  グッと言葉を飲み込む。そりゃ、モテるだろうし。そうだけど。  不審の目でじとっと見据えると、先生は箸をくわえたまま少し止まったあと、みそ汁をすすった――笑うなら笑えばいいのに。 「分かった、やっぱり愛美さんの言う通り、先生はお世話焼きなんだ。本当は書生なんか要らないけど、作家になりたい俺のお世話を焼きたくて、それっぽいこと言っただけじゃないですか?」  食卓に身を乗り出してみたら、先生はじーっと俺の目を見たあと、はあっとため息をついた。 「何を勘違いしているのか知らないけど、最初に言ったでしょう。取材を手伝ってくれって。それが君の仕事」 「でもゴールデンウィークのときは、俺の出番ゼロだった。すぐ帰っちゃうし」 「あれはあのひとの話がつまらなかっただけだよ」  先生は箸を置いて、俺の頬をむにむにとつまんだ。 「じゃあ次は、青少年の意見が必要なものを考えておくから、それで書生の務めをきっちり果たしてくだされ」 「はーい」  満足いく答えが得られたので、機嫌よく食事に戻った。  先生も座布団の上に座り直して、箸を取る。そして、ぼそぼそとつぶやくように言った。 「君は見ていて飽きないからね。そばに居るだけでいい」 「え?」 「ネタの宝庫という意味だよ」  照れてしまって、じゃがいもを取り落とした。

ともだちにシェアしよう!