1 / 23
0
20××年――J・イースト。
急激に進歩した科学と文化、そして経済によって人知れず財政破綻の危機に直面した国。
その危機を救ったのは人ならざる者の存在――魔物だった。
太古の昔から伝記や言い伝え、そして今や趣向に合わせた脚色で書きあげられた小説や物語には必ずと言っていいほど登場してきた。
ヨーロッパの各地で古くから続く由緒ある血統の持ち主は、国家をも動かすほどの莫大な財産を所有していた。
その血族がそれぞれ“救済”という名目で資産を出し合い、結果その金額が大きければ大きいほど、新たに設立した国家運営に影響をもたらす事になった。
この国の再生に名を連ね資金を出したのは、世界中どこに行ってもその名を聞けば誰もが恐れると言われた三つの血族。
そのうちの二つはバンパイア一族。しかし同族であっても互いの力を認めず、幾度も争いを起こしていることは有名な話だ。
そしてもう一つは狼族。バンパイアからしてみれば異種族という事もあるが、面倒な諍いには関与したくないということで中立的なポジションにいるのが現状だ。
争うどちらかが狼族を手中におさめれば、国家勢力は格段に変わるだろうと言われている。
もしも本格的な戦いが起こったとすれば、バンパイア一族のどちらかが滅びの道を選ぶほかないのだ。
しかし、前に述べたことはすべて水面下で行われていることで、何事もなかったかのように平穏に暮らす人間たちは知る由もない。
この事情を知っているのはごく一部――国家上層部でしかない。
長い歴史の中で人間に紛れながら生活を共にしてきた魔物たちもまた知る者は少なかった。
いわゆる下層階級と呼ばれる人間からの成り上がりや、階級、爵位を持たない魔物たちに知れれば、人間を下卑し自分が優位にたったと錯覚し、世に混乱を招きかねないからだ。
そうなれば中世ヨーロッパで起きた人間と魔物の争いのような惨劇を繰り返すことになりかねない。
それを危惧しているのは人間ではなく魔物たちの方なのだ。
そうならないようにと監視の目を光らせていても、下層階級の者たちの手によって人間たちへの“害”は及んでいる。
無秩序な殺傷や不法な占拠。最近では若者を中心に広がりを見せているドラッグなどがある。
それがただの脱法ドラッグであれば警察が取り締まればいい。だが中には警察では手に負えないものが出回っているらしい。
赤色のタブレット一錠で疑似バンパイアになれる――というものだ。
一錠の持続時間はそれほど長くはないが、常習性が極めて高い。
どうやらそれにはバンパイアの血液が実際に使用されているという噂があり、長く常習すればするほどその体は魔物へと変わっていくという。それと同時に人間としての理性を失い、挙句の果てにはただ血に飢えるだけの野獣と化し、殺戮を繰り返すようになる。
その症状が現れるのも早い者ならば一週間、長ければ十年~二十年と幅があることと、裏のルートで取引されており流通経路を特定出来ないという理由で安易に取り締まることが出来ずにいるのが現状だ。
そんな特殊ドラッグ患者の更生施設は現在、国の管理下に置かれている。
症状や常習性が軽度の者から、すでに魔物と化し何度も罪を犯した末に収監される者もいる。
人間が収監される刑務所とはまた違った趣の不気味な建物は厳重なセキュリティに護られ、許可を得た者だけが出入り出来る特殊な場所だ。
鬱蒼とした森に囲まれた中に突如として現れるコンクリート打ち放しの高い塀と鉄柵。
来るものを拒むかのように建つ、鉄筋コンクリート五階建ての建物は飾り気のないただの灰色の箱だ。
窓があるのは一階の事務室がある場所だけで、周囲に人の気配も感じられない。
奥山 那音 は、何度来ても背筋が冷たくなる薄暗いエントランスに立ちインターホンのボタンを押した。
エントランスと言っても開放的なガラス張りなどでは決してなく、窓のない灰色の鉄扉以外何もない殺風景な場所だ。
応答のないインターホンを見つめていると、しばらくしてくぐもった声が響いた。
音が割れたような雑音混じりの音声は、スピーカーが故障しているのではないかと毎回思う。
「東都 総合病院薬剤部の奥山と申します。ご依頼のあったお薬をお届けに参りました」
異様な場所でありながら凛と通る那音の声に、インターホンの向こう側から微かに安堵のため息が聞こえる。
『セキュリティーカードを通してお入りください』
那音は白衣のポケットから一枚のアクリル製の黒いカードを取り出すと、インターホンのすぐ脇にあるカードリーダーに慣れた手つきで通した。
時代の進歩と共にセキュリティシステムも確実に進歩している。しかし、ここの研究所がなぜ、あえて古い形式のカードを使用しているかと言えば、もうこのシステムは生産されておらず、カードや本体を偽造することは不可能に近いからだ。
最新の網膜や声紋認証などの一般的になりつつあるものは、解除方法なども裏のルートを使えばいくらでも入手できる。それゆえに最新型のセキュリティシステムはこの施設では使われてはいない。
ピピッという電子音と同時に自動ドアが開き、目的地である事務局の入口のドアを目指した。
古ぼけたコンクリート打ち放しの外観に似合わないその一画は、明るい照明と淡いベージュの壁紙で統一された、シンプルではあるが暖かみを感じるインテリアだ。
木製のドアのすぐ横には観葉植物の鉢植えが並び、那音はやっと生命の息吹を感じることが出来る場所にホッと安堵した。
「東都総合病院の奥山です」
名前を告げてドアをノックすると、今や顔馴染みになった白衣姿の女性が現れた。
長い髪を緩く巻き、引き締まったウェストには無駄なものはない。
膝上のスカートからのぞく長い脚に医師とは到底思えない赤いハイヒールを履いている。
そのせいか身長が一七〇センチしかない那音よりもやや高かく、自然と目線が上を向くようになる。
「御苦労さま」
那音が手にしていた銀色のジュラルミンケースを受け取ると、赤い艶やかな唇が蠱惑的に綻んだ。
こんな殺風景な建物内にいるのが不自然なほど綺麗な女性だ。
「遅くなってすみません」
わずかに目礼する那音に、彼女はまるで気にするでもなく奥の接客スペースへと案内した。
何度来ても慣れない場所に、いつものように体を強張らせていると、両手にコーヒーカップを持った彼女がミニキッチンから現れた。
それをテーブルに置くと、長い脚を優雅に組み、小首を傾ける。
彼女の名は中沢 杏美 。この更生施設の所長であり、特殊ドラッグに関するすべてを一任されている有能な研究者だ。
遺伝子研究の分野では海外に論文を発表しており、その美しい容姿でも名を知られた人物だ。
しかし、数年前に何らかのトラブルを解消する代わりにここの所長を引き受けたと聞いているが、詳しいことは分かっていない。
プライベートも明かされることなく、とにかく謎の多い女性だ。
普段常駐しているスタッフは平均二十人ほどだが、その大半は地下の研究室で収監者の血液や生態、更生状況などをモニタリングしながら更生薬の開発に携わっている。
それとは別に、収監者の監視や見回り、食事の手配などは国の特殊機関から委託されたスタッフが専門に行っている。
事務局には彼女のほかにもう一人年配の女性がいるが、彼女はもっぱら経理部門担当のようだ。
「――いただきます」
丁寧に頭をさげてからコーヒーカップを両手で包み込むようにして口に運ぶと、ふわりと芳ばしい香りが広がる。
淹れたてのコーヒーを啜りながら、那音はじっと自分を見つめている彼女の視線に気づき、ふと視線を上げた。
「どうかしましたか?」
「ううん。奥山くんっていつ見ても美人よねぇ。モテるでしょ?」
美人に“美人”と言われるのはとても複雑な気分だ。
それに、そのことは那音のコンプレックスの一つとなっていた。
那音が中学二年生の時、両親を事故で失くした。
父は大手の商社マンで母は専業主婦だったが、美人でありながら気さくで、どんな行事にも参加する行動派と近所でも評判な人だった。
そんな彼女の血を確実に受け継いだであろう那音は、もともと色素が薄いせいで肌も白く、髪も目も明るい栗色をしている。顔立ちもどこか女性的で、学校ではいじめられることはなかったが、男女問わずラブレターなる物が毎日のように下駄箱に入っていた。
中・高とバスケ部に所属していたが、筋肉があまり付かない体質らしく、引き締まってはいるが見せられるほどの体ではない。身長も思いのほか伸びなかったのも今になって母の影響なのでは……と思い始めている。
「杏美さんに言われても実感湧かないですよ」
「それって“肯定”として受け取っていいの?ホント、こんな美人さんが病院の薬剤部なんて地味な仕事してるなんてもったいないわね」
「それは杏美さんも同じでしょう?」
彼女はクスッと笑っただけで何も答えなかったが、こんな場所に燻っているような人ではないことは那音でも分かっていた。
一度は科学者として世界的に知られた存在だ。それがなぜ……。
「――これ、見て」
ソファーの上に無造作に畳まれていた新聞を手に取り、那音に渡す。
その一面には、先日起こったドラッガ―絡みの事件が大きく取り上げられており、未だに犯人が捕まらず近隣周辺の住民が不安を隠せずにいると書かれている。
若い女性三人を失血死させた挙句、そのあとで何度も犯した形跡があるようだ。
ドラッグで変化したその体は、死体を愛するネクロフィリア志向が強くなるらしいことは、今までの研究発表でも明らかにされている。
「その犯人、ドラッグ常習者みたいなんだけど、どうも今までの感じと違う気がするのよ。現場に残された血痕を今スタッフが解析してるんだけど、ただの常習者じゃないみたいなのよ」
「それはどういうこと、ですか?」
「んー、まだ公には話せないんだけど……。今まではバンパイアとして理性を失うまでの時間に個人差があったから、軽度であればここで更生させることが出来たんだけど、彼の場合は即効性のドラッグを服用した可能性があるの。今までよりもさらに高濃度のバンパイアの血液が配合されたクスリ。今はまだ彼しか症例があがっていないけれど、これが世に出回り始めたら国も監視しきれなくなるわ」
「――今までの抑制剤でも利かなくなるってことですか?」
「その可能性は大いにあるわね。東都総合病院の薬剤部だけが処方している抑制剤だけど、それがダメってことになれば早急に新薬の開発を急がなきゃならない。うちのスタッフも必死よ?上からは安い給料で無茶ブリされて……。予算だってそう出るもんじゃないしね。何でも頼めばすぐに出来ると思っているから始末が悪いのよ。薬が簡単に作れたら今頃こんな事件は起きてないわよ」
「新薬の開発にはその――原因となっている血液が手に入らなければ無理ですよね?」
「そうなのよ。ったく……そのバンパイアをどうやって探せっていうのかしらね」
白衣のポケットに手を入れて何かを探るように動かしてから、ふと那音を気にする素振りを見せた彼女に「どうぞ」と一言だけ告げた。
少しバツが悪そうな顔で苦笑いしながら煙草のパッケージを取り出した彼女は、綺麗な指先で一本取り出すと赤い唇に挟んだ。
このご時世、禁煙、分煙が叫ばれている中で、国の機関でありながらもこの事務局内では関係がないようだ。
適任者がなかなかいない特殊な研究施設だけに、そのあたりは大目に見ているのかもしれない。
杏美は細い煙をゆっくりと吐き出しながら、長い髪を気怠げにかきあげた。
眉間に寄せた深い皺がどれほどのストレスを抱えているか物語っているようだ。
「――この新薬の話、今はまだ薬剤部の部長にも黙っていて欲しいの。ここだけの話にしておいて。早急に結論出して依頼かけるから」
「分かりました。あの……杏美さん?」
「なぁに?」
「あんまり無理しないでくださいね。俺、ここに来るたびに思うんですけど、確実に痩せてますよ」
杏美は那音の口から出た意外な言葉に一瞬目を見開いたが、少し嬉しそうに目を細めて笑った。
理系美女ではあるが、時折見せる柔らかな笑顔はその顔立ちを愛らしいものへと変える。
「そう言って心配してくれるのはあなただけよ。奥山くん……」
白衣の袖からチラリと見える細い手首に揺れるブレスレットが今にも抜け落ちそうになっているのを見て、那音は居たたまれない気持ちになっていた。
この施設を管理するということは並大抵の精神力では務まらない。
地下の研究室では収監者の罵声や奇声が飛び交い、研究スタッフの中でも精神に異常をきたして辞めて行く者も多い。そんなスタッフを纏めながら、尚且つ新薬の開発をしなければならないプレッシャーに圧し潰されている彼女を見ているだけで胸が苦しくなる。
「ありがとう。ちょっと落ち着かない場所だけどゆっくりしていって」
「お気遣いなく」
杏美は煙草を灰皿に押し付け、ゆっくりと立ち上がった。
彼女の周りに滞留していた紫煙がふわりと揺れる。
「――あ、忘れるところだったわ。東都総合病院スタッフの血液検査のデータを持っていって欲しいの。特に異常がある人はいなかったから大丈夫よ」
「まさか院内にドラッガーがいるわけでもないのに、過剰反応し過ぎですよね」
「分からないわよ?今は出なくても常習者であれば数年後に出る可能性だってあるんだから」
鍵付きのキャビネットの扉を開けて分厚い茶封筒を取り出すと、那音に手渡した。
病院内のスタッフ全員分の検査データはCD-Rに納められている。そうは言っても人数が多いだけに枚数も自然と嵩む。
「――奥山くん」
ふいに声のトーンを落とした杏美を見上げた那音は、その真剣な表情に思わず息を呑んだ。
つい数秒前までのテンションの高さはどこにもない。
「――これも、ここだけの話にして欲しいんだけど」
「どうかしたんですか?」
「そのCD-Rの中にある検査結果のデータにはあなたのデータは入れてないの。――抜いたのは私よ」
「え?」
「異常はない。でも……あなただけちょっと気になることに気付いた。今は私しか知らない。それに今後それを他人に報告する気もない。でも気をつけてほしいの。あなたの血液はいずれ狙われるかもしれない」
「それって……どういうことですか?」
「今はまだ何も言えない。もう少し落ち着いたら話すわ。でも、これだけは守って欲しいの。人前で絶対に血を流さないで。輸血も献血もダメ。いい?」
困惑する那音に杏美は「大丈夫よ」と優しく微笑んだ。
突然そんなことを言われた本人は“大丈夫”ではなかった。自分の血液に何か問題があるとすれば、落ち着いてはいられない。
思わず立ちあがった那音を制し、杏美はいつも通りの強気な口調で言った。
「あなたのことはあの方にお願いするから、心配しなくていいわよ」
「あの方って……」
「いずれ分かるわ。大丈夫。何も心配いらないわ」
赤い唇が綺麗な弧を描いて余裕げに綻ぶ。
それは研究者である彼女が何か確信めいた発見をした時に見せる優越感とも思える表情だ。
絶対的な自信に溢れ、なおかつ余裕まで見せる。
知らない男性たちが見たら、誰もがその足元に傅きつま先に口づけるだろう。
偉大な女王のような風格に那音はそれ以上何も言えなかった。
「――あなたは選ばれた人、なんだと思う」
そう意味深な言葉を残して、杏美は事務局を出ていった。
後に残された那音は不安を抱きながらも手にした封筒を持ち直し、大きく深呼吸した。
世の中で心から信用できる人間が何人いるだろう。
そう考えた時、自分の中で最後まで残るのはほんの数人だ。
杏美はその一人だ。大学を出て病院の薬剤部に入った那音にいろいろと教えてくれたのも彼女だ。
人づきあいが上手いとは決して言えない彼にとって、心から信頼し何でも言える彼女は、那音にとって唯一無二の存在だ。
しかし、男女という関係でありながら、そこには不思議と恋愛感情はない。
それが互いに自由でいられる理由なのだと思っている。
那音はドアの向こうに消える彼女の後ろ姿をぼんやりと見つめていた。
ともだちにシェアしよう!