1 / 32

第1話

 天が咽ぶように泣いている。突然の死を悼み、嗚咽を殺し涙を流している。  まさしくそんな霧雨だった。暗雲が垂れ込めグレーに染まった街はその輪郭を霞ませ、リアリティのない幻想的な景色を作っていた。  傘は持っていない。陰鬱な喪服が濡れるにまかせ、黒河(くろかわ)壮司(そうじ)は足を速める。執拗に背を追ってくるパイプオルガンの余韻から、一刻も早く遠ざかろうとするように。  来なければならない義務はなかった。来ないという選択もできた。だが黒河の中の何かが、それを是としなかった。  広い教会堂は悲しみに溢れ、異分子である黒河を無言で拒否していた。棺の中すべての下界の苦しみから解放された男は、理不尽な死を嘆くことも、起き上がり黒河を責めることもなく、ただ静かに目を閉じていた。  多くの人がその死を悼む姿は、己の罪の深さを改めて黒河に突き付けた。そこに身を置いていること自体がある種冒涜のように感じられ、黒河は一人追悼の場を後にしたのだ。  弔い客の車でまばらに埋まった駐車場は、煙る雨に包まれシンと静まり返っている。  聖堂でも取らなかった暗い色のサングラスをはずしたのは、車列の中ポッカリと開いた空間に、佇む人影を見たからだった。  黒のスーツがやけに重苦しく見えるその青年も、傘を差していなかった。降り注ぐ雨をよけるでもなく、むしろ進んで受けるように暗い空を見上げている。澱んだグレーの風景の中で、背筋を伸ばし姿勢よく立った姿は凛と犯しがたい静謐さを感じさせ、そこだけ不思議と鮮やかに映える。  悲しみに満ちた教会堂で、彼の姿を見た気がした。それも最前列、死んだ男の遺影を抱えていたのは、もしや彼ではなかったか。  おそらく、青年は男の身内なのだ。  今、あの聖なる会堂で多くの人間と悼みを分かち合っているべき立場の彼が、なぜ一人でこんな所にいるのだろう。明らかに場違いな黒河と共に、嘆きの雨に打たれながら。  気配に気付いたのか、一心に空を見上げていたその顔が振り向いた。目が合った瞬間、鳥肌が立った。  雨でしっとりと張り付いた漆黒の髪に、白すぎる顔。利発そうな瞳、品のいい小さめの鼻とやけに紅い唇が、完璧な造形を保っている。まるでガラス細工の繊細な人形だ。  本能的な恐怖を覚えたのは、その美しさに対してではない。彼がまるで血の通っていない、すでに死んでいる人間のように感じたからだ。昼間に幽霊とばったり出くわした、まさにそんな感覚だった。  黒河が身を置く世界は、常に死と隣り合せだ。懐には刃を忍ばせ、斬るか斬られるかの命知らずな駆け引きをゲームのように楽しんでは、ぎりぎりの死線を何度もかいくぐってきた。  だが、そんな黒河にも苦手なものはあった。死を恐れず突っ込んでくる人間だ。命を捨てることを何とも思っていない、向こう見ずな鉄砲玉の闇の底を覗く目と、目の前の青年の瞳はよく似ていた。  だから、怯んだのだ。いつ死んでもいいと覚悟を決めている人間ほど、たちの悪いものはない。  圧倒的な存在感を放つ美丈夫で、見るからに堅気ではない威圧感を全身から滲ませる黒河と対峙しても、青年には怯む気配などまるでなかった。ただ、まっすぐに見つめてくるだけだ。  まったく感情を映さない、空白の瞳で。目の前にいる黒河の姿を機械的に瞳に映してはいても、意識に捉えてはいないように。 「死んだら……」  モノトーンの景色の中でそこだけ色付いて見える、紅い唇が開かれた。 「死んだら、魂はあそこに行って、もう戻ってこないですよね」  黒河に語りかけるというのでもない、独り言めいた虚ろな口調で、彼は言った。  あそこ、というのは今彼が見上げていた、灰色の空のことだろうか。 「だから、もう、いいですよね……。自由になって、いいですよね……」  抑揚のない平坦な口調。自分に言い聞かせるように、いいか、と彼は繰り返す。繰り返しながらも、本当はいいと思っていない、そんなふうに。  いい、と言ってやるのがいいのか、黒河には判断がつかない。いや、おそらく誰がいいと言っても、彼はそれを信じない気がする。  ふっと憑き物が落ちたように、青年の顔に表情が戻ってきた。教会堂に続く道から、誰かが呼んでいるのだ。 「ここにいます! 今行きます!」  そう答えた彼の声は、たった今聞いた亡霊めいたつぶやきとは違った、凛と張りのあるものだった。  今にも消えてしまいそうだった儚い影をその美しい顔から見事に消し去り、年齢以上に落ち着きを感じさせる思慮深い表情へと瞬時に変える。  青年はそのまま振り向かず、身を翻し駆けていく。彼の本来いるべき場所、悲しみの列に共に連なりに。  呆然と立ち尽くしていた黒河が振り返ったときには、その姿はもうなかった。ただ、雨に煙るモノトーンの景色が、一瞬の幻のごとくすべてを覆い隠してしまっていた。

ともだちにシェアしよう!