10 / 23

新しい朝と新しい生活

 カーテン越しに爽やかな朝日が差し込んで、きらきらと輝く柱を作り出す。清々しいまでの完璧な目覚めに、思わず笑みが溢れた。風が葉を揺らす影が窓の向こうに見えて、チュンチュンと小鳥の可愛らしいさえずりが聞こえてきそうだ。 「尻が痛———っ・・・・・・」  気分良く寝返りを打ったところで、現実に引き戻される。そのとき隣で眠る男が激しく咳き込んだので、ゆっくりと身体を起こした。 「鬼崎さん、大丈夫?」  丸まった背中を優しくさすり、ポンポンと叩く。鬼崎さんは落ち着くと、また寝息を立てはじめた。  ぶっちゃけると、俺自身の身体に鬼崎さんを心配している余裕はない。ヒリヒリと痛む尻の穴、重だるい腰に手をやり、俺はまたベッドに身体を沈めた。まだ下腹部に違和感を感じる。そこに入っていた鬼崎さんのモノを身体は生々しく覚えているようだ。  ぼんやりと鬼崎さんとの会話を思い出す。あの場の雰囲気でなし崩し的に抱かれてしまったが、よく考えれば何も解決していない。一つ考え出すと、次から次に不安が湧いてくる。ここまでやって拒絶されたら、次はどんな手を打とうか。 「・・・・・・今日何曜日だっけ」  枕に顔を埋め、しばらく考え込む。しかし答えは出ない。 「仕事だったらまずいよな。鬼崎さん起きて、朝だよ」  「んっ、ううん」  起き抜けの声に、「ちょっと可愛い」と頬が火照った。昨晩あんなにしたのに下半身がムズムズしてくる。 「ゴホッ・・・ゴホッ、おはよう蓮太郎」  おっと、そんな破廉恥なことを思ってる場合では無かった。鬼崎さんが苦しそうに、起きあがろうとしている。しわがれた酷い声だ。額に手を当てると、手のひらに感じたのは異常な熱さ。体調が悪化している。 「起こしてごめんなさい、熱、すごいね」 「いや、いいんだ。起こしてくれてありがとう、・・・・・・うあ」 「危ないよ」  ベットから降りるだけなのに、よろけて力無い鬼崎さんを慌てて支えた。 「今日はさすがに休んだ方がいいんじゃない?」 「うーん、そうだなあ、今日は寝ていた方がいいのかもね・・・・・・ごほっ」  鬼崎さんは不満そうな顔を見せるも、大人しくベッドに腰掛けた。額に脂汗が滲み、顔が真っ青。相当具合が悪いのだと伺える。 「そうしてて下さい。心配になります。そうだ、今日って何曜日? 俺も最近倒れたばっかりだから、日にちがあやふやなんだよね」 「今日はたしか金曜日だよ」 「分かった、ありがとう」  俺は風邪で弱っている可哀想な男の手を握った。何だか今日は色々としてあげたい気分になる。戸惑っている視線を無視して、チュッと頬にキスを落とした。 「鬼崎さん、俺は大学に行って来るけど、何かあったらすぐ連絡してね。そのままバイトに行くから帰りは朝方になる。待ってないで、あったかくして寝てなきゃダメだよ」  鬼崎さんが可愛く見えて、つい子供に言い聞かせるような言い方をする。 「食べたいものがあったら・・・・・・あ、ごめんなさい」 「怒ってないよ、ありがとう蓮太郎」  くっくと優しく笑われる。優しい眼差しを向けられて、頭がたちまちトロンとしてしまった。  久しぶりに、アレをして欲しい。  察しの良い鬼崎さんは小さく首を傾げ、手のひらを俺の前に差し出した。 「これかな?」 「わん!」  伝わった。嬉しい。俺は尻尾を振るように高らかに吠えた。 「ふふ、蓮太郎お手」  右手を軽く握って手のひらに乗せる。 「お代わり」  今度は左手を手のひらに乗せる。 「お利口さんだね、よしよし」    頭を撫でられるのは何週間ぶりだろうか、心地よくて瞼が重くなる。このまま一日中、一緒に居たいと思ってしまう。 「さあ、行っておいで」 「くぅーん」 「待っているから、頑張っておいで」  その声にしぶしぶ立ち上がり、「いってきます」と振り返った。待っているから、その一言で頑張れる。 「俺、ここに帰ってきていいんだよね?」  そう問うと、ベットの上の鬼崎さんは俺に向かって目を細めた。 「もちろんだよ、蓮太郎の家はここなんだから」 「わん・・・・・・あ、うん! どっちでもいっか、わん、わん!!」  笑いながら吠える。俺は首輪をいつもの玄関の棚に大切に置き、自転車に跨った。  ◇ ◇ ◇  めでたし、めでたし。  ・・・・・・にならないんだよな。これが。 「なんで? 何度も言ってるけど意味が分からない。あと、こいつ誰?」 「どうも、楠木でーす」  俺はチェーンのファミレスに俺的仲良し二人を呼びつけて、悩み相談をしていた。今日も今日とてサビからの視線が痛い。 「いったい他に何が不満なの?」 「や、なんてゆーか。経済力が対等じゃないのは仕方がないとして、最近の鬼崎さんはやり過ぎなんだよね」 「あー、そうね。アルバイトもする必要がなくなったんだろ?」  当初のよそよそしい態度が嘘のように吹っ切れた鬼崎さんは、とても大らかに俺を可愛がってくれる。それはそれは大盤振る舞いで、大学の学費にはじまり、光熱費、食事代、細かな雑費、ありとあらゆる生活費の面倒をみてくれていた。  せめて学費に関しては働いて返すからと出世払いを要求したのだが、逆に悲しい顔をされ一瞬で撃沈された。 「なにそれめっちゃ羨ましい! 贅沢だよ蓮太郎!」 「ま、そうなんだけどさ。鬼崎さんにとって俺って何なのかなって思っちゃうと止まらなくて。やっぱり、お世話をしたいだけの存在でしかないのかなぁ・・・・・・とか悶々と考えちゃうわけ」 「けど、そのおかげで無事に進級できそうなんだよな」  俺は神妙な気持ちでうなずく。正直なところ頑張ってはいたものの、アルバイトのし過ぎにより出席日数が足りなくなる寸前で、単位が危うかったのだ。すべての事柄がそうであるとは言わないけれど、単位を取るという目標に対して言えば、結果が伴わなければどんな立派な努力も泡にしかならない。 「俺は気にせず存分に甘えちゃえばいいと思う。ちょっと前の林田は、『もう諦めなきゃいけないかもしれない』って死にそうな顔でぼやいてたんだから、そのころに比べたらハッピーじゃん」  笑って話す楠木に、サビが不思議そうな顔をした。 「諦めるって?」 「こいつの大学に入った理由がさ・・・・・・」 「ちょっ、大声で言うなよ。恥ずかしいんだから」 「恥ずかしいことないだろ、せっかく頑張れる環境になったんだから真剣にやってみなよ。これまでだってそのために、アルバイトでボロボロになりながらも必死で勉強してきたんじゃないのか?」  ウッと言葉につまる。そうだ。そのために、大学に通い続ける金のために、首輪という禁忌を手に取ったのだ。 「自分の口から教えてあげなよ」  楠木に促されて、俺は口を動かした。 「・・・・・・べ、弁護士だよ」  口にした瞬間に、もう絶対に引き返せない道に追い詰められたような粟立ちを覚える。良い意味での緊張感。頑張らなきゃという思いに、背筋が伸びる。 「すごーい・・・の?」 「そう、すごい職業なのよサビくん。弁護士になるには大学を卒業してから、さらに深く法律を勉強する大学院に行って、最難関の司法試験を突破しなきゃいけないんだぜ。俺なんかは普通に就職組だから、そっちを目指しているやつにはちょっと憧れるな。将来はバリバリ働いて、奢ってくれよ林田!」  強く背中を叩かれ、苦笑する。 「まだ大学院への進学も決まってないのに気が早すぎ。司法試験合格までに何年かかるのかも未知だし」 「いーよいーよ、百年かかっても頑張ってくれ。お前には鬼崎さんがついてるから大丈夫だ」 「鬼崎さんは関係ない・・・・・・」  名前を出されてほんのりと嫌な感じを覚えるのは気のせいか。愛しいご主人様の名前に嬉しさと得体の知れないもうひとつの感情がないまぜになって感じられ、気持ちの浮き沈みが激しくなる。 「俺の悩みはそれだけじゃないんだよね」  唐突に悩みを切り出すと、はやくも打ち解けている二人がこちらを向いた。 「鬼崎さんって何者だと思う?」 「俺らに聞かれても、なあ?」 「うん、蓮太郎が知らないことを僕が知ってるわけないじゃん」 「そうなんだけど、鬼崎さんって未だに謎なんだよね。じつは一回も外でデートしたことなくて、外に誘っても毎回また今度ねって感じ。仕事とか家族について聞いてもやんわりはぐらかされて終わっちゃう」  よく恋人のプライベートが謎に包まれているというのは聞くけれど、俺たちの関係はその真逆。変態ちっくなプライベートは共有しているのに、外での鬼崎さんについては知らないままなのである。  それはとても悲しいことだった。俺の見ている鬼崎さんはごく一部。もしかしたら外にいる鬼崎さんの方が本当の顔だったとしたら、彼の心の中心に踏み込むことを拒まれていると感じてしまう。 「恋人っていう認識は俺だけの思い込みで、鬼崎さんはペットである俺を外に出したくない、一緒に出歩きたくないって思ってるのかもしれない・・・・・・」  しかし俺の弱音に、サビは興味なさそうに頬杖をつく。 「ふぅん、うじうじ悩むなら、蓮太郎が自分で探ってみるしかないんじゃない?」 「簡単に言うなよ」 「言ってないよ」  そのとき何か良いことでも閃いたのか、サビが目を大きく見開いた。 「それ、なんか探偵ごっこみたいで楽しそうじゃん。休みの日なら協力してあげてもいーよ。鬼崎さんの仕事に関する手がかりは何もなし?」 「また面白がって」  そうは言ったが、俺ひとりでは悩みを解決できそうもない。サビの軽いノリに心が動いたのも事実。行動を起こしてみようと思う起爆剤になった。   「・・・・・・この写真を見て」  俺はスマホを取り出して、ある写真を見せた。 「あ、これ割と最近のだよね。大学近くのカフェで彼女といるところを林田に隠し撮りされたやつ。そんで俺の変顔写真でもある」 「ほんとだ、きもっ」 「うるせー!」 「見てほしいのはここ」  俺が指差したのはカフェの立て看板。お洒落な黒板風の看板にチョークで店名が書かれ、メニュー写真が貼ってある。 「次に見てほしいのが、これ。鬼崎さんが今朝作ってくれたパンケーキの写真」  鬼崎さんが作ってくれるパンケーキは家で焼くホットケーキのイメージとはかけ離れている。ふだんは料理の写真なんか撮らないが、この時は驚いて写真を撮った。そして気がついたことがある。 「うえ、甘そう」 「いいもの食わしてもらってんな、ん、おっ、俺は林田が言いたいことに気がついちゃったぞ」 「えぇ、分からない。間違い探し?」 「ちげぇよ、このパンケーキさっきのカフェのメニューとすごく似てない?」 「言われてみれば・・・・・・うーん」  サビは目を細めて画面を睨む。パンケーキ自体はシンプルなメニューである。重ねられたパンケーキの上にバターやフルーツが盛り付けられている外見にさほど差は見られない。  しかしこの店のパンケーキは見た目が他店と比べて特徴的らしい。定番のバターは無し、分厚いパンケーキにトッピングされた生クリームとチョコレートソース、全体にまぶされた蜂蜜の比率が絶妙なのだというレビューを見かけた。何件か同じような感想が書かれていたので、たぶん信用性のある情報だ。   「似せているだけかもしれないけど、似せるほど好きなら常連なのかもしれない。それなら手がかりが掴めるかも」 「よし、行ってみるか」 「いぇーい、楽しみ!」  俺の提案に二人は賛成を示す。カフェへの潜入調査の決行日は翌週の水曜日、サビの勤める動物病院の休診日だ。俺と楠木の講義が終わり次第集合する計画となった。

ともだちにシェアしよう!