19 / 85

第四章 5

   今年も一緒に見たかったな……。  ずっとずっと、これからも見たかった……。  越してきた翌年の春前に、桜好きの両親は河津桜を植えた。  その年は咲かず、翌年も咲かず、その次の年にやっと花をつけた。  それから、毎年樹と一緒に濃いピンクの花を見ていた。  木は成長して、毎年毎年花の数を増やしていった。今年も見事な花をつけ、通りすがりの人も立ち止まって見ていたが、樹だけはいなかった。  桜葉の間から透かして、樹の家を見ても、今日も誰もいないようにしんとしていた。  体育館の中央に置かれた臨時の壇上で、卒業証書が一人一人授与される。  卒業生の通り道には、僕らが育てた花がプランターに植え替えられ、今日を祝福するように飾られていた。  児童たちは、壇を挟んで向かい合うように、二組ずつ座っている。  僕のクラスと樹のクラスは向かい合っていた。  黒のスーツに薄青のワイシャツ、それに濃い青色のネクタイ。  ぐっと大人っぽく見える。  一番後ろの席だけど、前列の子よりも頭一つ分くらい大きい樹は、誰よりも目立っていた。  僕がこんなに見ていても、少しも視線が合わさらない。  もう、僕のことなんて、忘れてしまったみたいに。  最後の姿かも知れない。  この目に焼きつけておこう。  二組の樹は、四組の僕より全て先に進行している。  卒業証書の授与も、退場も。舞台に上がっての写真撮影も。  ずっと、樹だけを目で追う。  僕にこんな格好良い友だちがいたんだと。  大好きな友だちがいたんだと心の中にしまっておく為に。  そう、奥底にしまっておくんだ。  綺麗な宝物のように。  一旦退場してから体育館に戻ってのクラス写真の撮影。それを終えた順から自由に行動できる。  友だち同士で写真を撮り合ったり、教師と別れの挨拶をしたり。  体育館から外へ出て写真を撮る者もいる。  僕はそうやって写真を取り合う程仲の良い友だちは、樹以外にはいなかった。  その樹も……。  僕らは早々に帰ることにしたが、樹もクラス写真の後にすぐに出て行ったのを見た。友だちの多い樹もその賑やかな中に残ると思っていたのに。  そう言えば、舞台での撮影の中には、樹の母親も父親もいなかった。  ふたクラス前なので、もう帰ってしまったかも知れない。  そう思っていた。    だから、吃驚した。    正門の方へ歩いて行くと、門の向こう側に樹が立っていた。  表情がわかる位置で立ち止まった。    

ともだちにシェアしよう!