6 / 55

第5話 王子様、再び

 じいさんは苦しそうに息を吐いていた。鳩伯爵が立ち回るたびに、じいさんは呻き声を上げた。  じいさんの魔力が消費されているのかもしれない。雄聖の首が転がったのと同時に、じいさんが地面に膝をついた。 「じいさん!?」  じいさんの元に駆け寄ろうとするが、じいさんに「来るな」と止められた。  鳩伯爵は愉快そうにじいさんを見ている。 「おいおい。しっかりしろ。リガード。お前の命の灯が消えたら。その時は契約終了だぞ」 「わかっている。余計な口を叩くな」 「ならいいが——。まだ、大物が残っているようだ」  鳩伯爵は「ポポポ」と気味の悪い声で笑い、それからカースを見据えた。カースはピクリともしない。雄聖とは違う。カースは、こんな凶悪な存在を目の前にしても動じないようだった。 「ぐ……っ」  じいさんの口角から血が滴り落ちた。 「じいさん!」  おれは溜まらず駆け寄って、じいさんのからだを支えた。じいさんの目は血走り、純白の外套は、血で汚れていた。 「凛空。ここは私が抑える。お前は森の入り口に向かえ。オロバス大公がお前を町の外まで連れて行ってくれる。そこで待っている者がいるから。そのお方と一緒に行くのだ」 「でも、じいさんは?」 「大丈夫だ。心強い相棒がいるからな」  じいさんは自分の左中指にはめられていた白銀の指輪を外した。 「これをお前に——」  血でまみれた指輪を、おれの手に押し込む。 「これは、じいさんの宝物じゃ……」 「もう私には必要がなくなった。お前への誕生日の贈り物だ。ちゃんとしたものを用意してやりたいところだが、あいにく時間がない。これは私が生涯伴に過ごしたものだ。きっとお前の人生にも役に立つことがあると思う」  手渡された指輪は周囲の炎を受け、光を放っていた。 『私の大事な人からの贈り物だ』  指輪について尋ねた時。じいさんは、穏やかに笑って答えた。あの時の顔。じいさんは、幸せそうだった。だからこれは、じいさんの大切な宝物だって、おれは知っていた。 「駄目だよ。これは。駄目。おれはもらえないんだから——」  じいさんは首を横に振った。それから、おれの手を取ると、じいさんと同じ、左中指にその指輪を差し込んだ。 「じいさん——」 (これじゃあ、お別れみたいじゃないか……!)  目の前がぼやけてよく見えなかった。何度も何度も首を横に振る。しかし、じいさんの血まみれの手が、おれの頬に触れる。 「凛空。お前はお前だ。それをよく自覚することだ。いいか。自分を大事にしろ。これからいろいろなことがあるだろう。しかし、投げやりになってはいけない。決して諦めてもいけない。命ある限り、お前はお前の人生を全うする義務があるということ、忘れるなよ。いいか?」 「はい……」 「いい子だ」  彼はにこっと笑みを見せてから、おれをぎゅっと抱きしめた。いつものじいさんだった。おれのことを優しく見守ってくれているじいさんの顔だった——。 「よくここまで育った。凛空。私の希望の光。お前のことをずっと愛しているぞ」 「じいさん……!」 (いやだ。じいさんだけ置いていくなんて!)   おれは首を横に振る。しかしじいさんは、有無を言わせずに、そばにやってきていたオロバス大公の背に、おれのからだを押し上げた。 「さあ、行くのだ。森の入り口まで! オロバス大公、凛空を無事に連れ出してくれ!」 「嫌だ! 嫌だよ! じいさん……っ、おれも、おれも。じいさんと一緒にいる!」  オロバス大公はまるで風のように駆けだした。おれのからだは、貼りついてしまったように動かない。これでは降りたくとも降りることができなかった。 「嫌だよ……! お願い。戻って! ねえ、戻ってよ!」  振り返って見ると、鳩伯爵がカースの相手をしていた。じいさんたちは、あっという間に見えなくなる。  おれが走り出したのを見て、黒鳥たちが一斉に飛び立ち、おれたちめがけて飛んできた。思わず目を瞑ったが、何事も起こらなかった。  オロバス大公から神々しい光が放たれた瞬間。黒鳥たちはおれたちに退路を開くように身を引いたのだった。 (これは……)  おれの心の中の問いに対し、オロバス大公は口を開く。 「これは私の力だ。こやつらの精神に働きかけている。こやつらは私に従う。安心しろ。主の命だ。町の外までは、無事に連れて行ってやろう。黒猫の子よ」 「そんな。おれは……」  おれはオロバス大公にしがみついたまま、後ろを振り返る。じいさんがいる辺りには、青白い炎が立ち上がっていた。 (あれは——)  夢で見た炎の色だった。赤い炎ではない。空中を華麗に舞う鳩伯爵の姿も見えた。青白い炎が噴き出している。まるで花火でも見ているような光景だった。  辺りはすっかり夜の帳に包まれている。猫の町は——。平和で穏やかな町は、燃えていた。 「黒猫の子よ。お前になにができるというのだ」 「なにがって」  そう言われてしまうと、言葉に詰まる。ぎゅっと目を瞑ると、オロバス大公が穏やかな声で言った。 「力なき者は、なにも手に入れることはできぬ。——よき主であった。お前のすべきことは、生き延びること。主の思い。お前が引き継ぐがよい。それに私がここにいるということは、まだ主の命は地上に留まっている。町を出るまで持ち堪えられると良いのだが——。急ぐぞ。黒猫の子。しっかり掴まっておれ」 (おれは——なんて無力なんだ……)  もうなにも考えられなかった。ただ無我夢中でオロバス大公にしがみついた。涙がどんどん後ろに流れていく。 (じいさん——。じいさん……。じいさん!) *  あちこち擦り傷ができていた。浅葱色の制服はボロボロだった。ひどい有様なのはわかっていたけれど、そんなことにかまけている場合ではなかった。 (こんなことになるなんて。まさか、こんなことになるなんて……)  小高い丘を登ったところで「ここまでだ」とオロバス大公が言った。 「私の役目は、お前を町の外に連れ出すこと。黒猫の子よ」  オロバス大公から降りて、彼を見上げる。黒目がちの優しい瞳がおれをまっすぐに見ていた。そっと手を伸ばし、からだに触れようとすると、その姿は静かに闇に溶け込んでいった。 「あ、待って。じいさんは——」  オロバス大公はそれに応えることなく消えた。一人になってしまうと、とても心細くなった。町を燃やす炎が明るく見える。  夜の帳が下りたのだ。森の上には、ぽっかりと大きな満月が浮かんでいた。  おれは口を開けて何度も呼吸を繰り返した。気持ちが昂っていて、冷静ではいられなかった。けれど、ここにいても仕方がない。拳を握りしめてから、じいさんが言っていた人を探すことにした。  どうせ一人で戻っても、おれでは役不足だ。じいさんの言っていた人に助けを求めたほうがいい。そう思ったのだ。  ふらつく足元に力を込めて、なんとか歩みを進めていった。  すると——「待っていたぞ。黒猫」と低い声が響いた。そこに立っていたのは、大きな体躯の獣人。 (この人が? ——いや、違う!)  それは本能で理解した。この人じゃない。じいさんの言っていた人は、この人じゃない——。  そう思ったけれど、おれのからだは思ったようには動かない。あっという間にその獣人に胸倉を掴まれて引きずり上げられた。  月明りで露わになった男は虎だった。ふさふさの耳は黄色と黒の縞模様。頬にうっすらと残る黒い線はまさに虎。同じ猫族なのに、体格が違いすぎる。  がっちりとした肉体は、見事に鍛え上げられていて、おれが暴れてもびくともしないくらい強靭だった。 「薄汚ねえ野良猫だなあ。こんな奴が本当に歌姫なのか?」  虎族の獣人はそう言った。彼は一人ではなかった。その後ろから、長身の、やはりがっちりとした体躯の男が顔を出す。 「汚い言葉を使うんじゃないよ。老虎(とら)。歌姫に失礼だろう」 「だってよぉ。スティール」  二人の後ろには幾人もの黒い人影が見えた。この人たちと行ってはいけない気がした。 「離せ!」  おれは必死に抵抗を試みる。しかし、それは無駄なあがきだった。 「うるせぇガキだ!」  虎族の獣人——老虎は、おれの声を抑え込むように、掴んでいる手に力を入れてきた。喉元が締まって息が吐けない。目の前がちかちかした。  今まで気がついていなかったが、おれのからだは、かなり限界を迎えていたようだ。手も足もがくがくと震えて、力が入らなかった。 「おい。やめろ。老虎。死ぬぞ」  スティールという男が叫んだ時、ひゅんと風を切る音が耳元を劈いた。それと同時に老虎のうめき声が聞こえて、おれは地面に落っこちた。  どすんとお尻が地面にぶつかって前に倒れ込む。目の前の地面には、弓矢が刺さっていた。  老虎はおれを掴んでいた右腕から血を滴らせていた。弓矢が彼を傷つけたのだ、と瞬時に理解した。 「クソ野郎! おれは弓が大嫌いなんだよ」 「途中から横取りするのは、止めてもらおうか」  鬱蒼とした森から姿を現したのは——大聖堂で見かけた王子様だった。彼は弓を構え、スティールたちを狙っていた。 (王子様だ。ああ、お願い。じいさんを助けて。じいさんを助けてくれる?)  スティールは「お前……まさか」と言った。 「お前一人でここまで出向いてきたというのか? おいおい。呆れるぜ。護衛はどうした?」  スティールは驚愕の表情の後に冷笑を浮かべたが、王子様は堂々と言い放った。 「一人で来てなにが悪い。凛空を迎えに来るのは、おれと決まっているのだからな!」

ともだちにシェアしよう!