1 / 4

第1話

 窓の外は、白い世界。  眩いような白片のきらめきの向こうに、見えるはずの港の風景も今日は消える。この無垢な白さが、意識までも封じ込めようとするかのようで……。  聖夜と言えども、こんな静寂とした白い闇の中では、狂気すら伴うのかもしれない。  けれども、窓の中の世界は平和そのものだった。暖かなその部屋の内は、小さな安らぎに満ちている。 「叔父(おじ)様」  まるで白魔に支配されたような今宵、その悪意に押しつぶされることなく存在する小さな幸せの中に、聡明な瞳をした少年が1人……。  それは、印象的な瞳を持つ少年だった。子供の、無邪気なだけのそれではなく、かと言って、大人たちの多くが宿している類のものとも違う。強靱な意志の光に満ちながら、哀しいほど澄んだ孤高の瞳。これほど理知的でありながら、情緒的な繊細さを持つ不可思議な眼差し。    ただ美しいだけでなく、少年は魅惑的だった。  その、利発そうに引き締められた口許に、純粋な笑みが浮かんだ。これほど素直で穏やかな笑顔を、この少年が見せるのは珍しいことだ。 「どうした、裕章(ひろあき)。私と2人だけのクリスマスでは、やはり寂しいのかい?」  中学に入学して初めてのクリスマスを、裕章少年は、母方の叔父と2人きりで迎えていた。いつもは大人びた表情を崩さない、優等生然とした裕章が、今夜に限ってはこれほどまでに無邪気に微笑んでいる。 「いいえ、叔父様。お祖母(ばあ)様には申し訳有りませんけれど、お祖母様の賑やかなばかりのパーティーより、僕は、叔父様とこうして静かに過ごしているほうが、ずっと好きです」  裕章は、国際貿易港を見下ろす丘の上の、旧家の1人息子として生まれた。父は代々の貿易商を手広く営んでいたが、裕章が3歳の時に突然他界した。まだ、29歳の若さだった。  そして、元来体が丈夫ではなかったという母も、以来入退院を繰り返す事となってしまった。  そのため、岩嶋(いわしま)家の跡継ぎとしての裕章の養育に主に当たったのは、父方の祖母・珠生(たまき)であった。 「今頃、家では、昔からお付き合いのある方々が集まって……。お祖母様は、皆さんへのおもてなしで、座る暇もない位に忙しくなさってますね、きっと」  裕章は、切れ長の艶のある目を細めて、その情景を思い浮かべた。  名家の出自である岩嶋家では、毎年、各分野でそれなりのステータスを認められた人々を多く招いて、クリスマス・イヴの宵に華やかなパーティーを催すことを恒例としている。  政財界はいうに及ばず、教育・研究分野から文化・芸術の方面に至るまで、長年岩嶋家が後援、出資してきた結果である。近年こそ一時の隆盛から見れば、質素な集まりになってはきたものの、それでもまだ名門としての岩嶋家の影響力は、なお十分生き残っている。  そのため、本来ならば次期岩嶋家当主として、若年と言えども裕章もそのパーティーに出席するはずだった。 「本当に良かったのかい? 私なんかに着いて来て」 「でも、叔父様……」  裕章は、泣きそうな笑顔で、困ったように小首を傾げて見せた。 「お母様が、クリスマスにまで入院なさってたのは、これが初めてなんですよ」  無理をした笑みに、たった1人の叔父である三条哲臣(さんじょう・あきおみ)の心が痛んだ。

ともだちにシェアしよう!