1 / 2
第1話『prologue』
窓から覗く空はあいにくの曇り空で、外はかなり寒いのだろう。
風が窓を打ちつけて、格子がカタカタと音を鳴らした。
ベッドから少し体を起こして見える窓の外は、木々の細い枝葉が風で揺れている。
木の枝に留まって羽を休めている鳥は、寒さと風に必死に耐えているように見えた。
(あの鳥の名前はなんて言ったかな)
昔、名前を教えてもらったことがあった気もする。
でも今はどうにも気だるく、思い出せそうになかった。
(今、何時なんだろう……)
ここには時計がないので、自分ではわからない。
曇り空ではあるが、外は少し明るいので、恐らく午前中なのだろう。
この部屋の壁は白く、シミや汚れもない。
建物自体が比較的新しく、いつでも徹底的に清掃されている。
そのせいで殺風景でもあるけれど、今の自分にはその無機質さが、むしろありがたい。
微かに足音が聞こえてきた。
その足音はいつもほとんど同じ時間に聞こえてくる。
その足音を聞くことで、時間を把握するのが自分の日課になっていた。
足音の主を表すような、いつも淡々として、きっちりとした乱れることのないリズム。
その単調なリズムを聞いているうちに、ゆっくりと瞼が重くなってくる。
とろりと蜜に溶けていくようなその誘惑には、とても抗えそうにない。
でもどうしてだが、それでいい気もするから不思議だった。
これから人が来るというのにおかしな話だ。
来訪者の到着を前に、甘い蜜にとろけて意識を手放した。
ロード中
ロード中
ともだちにシェアしよう!