5 / 53

第5話

 アナクロな人間だと思われがちだが、少なくともインターネットに繋がるパソコンは持っている。威張ることではないとはわかっている。生活に必要だから使っている、ただそれだけだ。店で出す国外の酒はすべて個人輸入しており、主にメールのやりとりでおこなっている。世界中と表現するのはあまりに大げさだが、各地に点在している友人達から、代行業者を抜きに酒を仕入れているのだ。手数料が安く済むとか、マニアックな酒が手に入るとかメリットはあるが、なにしろ自分でやるのが面倒、という最大のデメリットも持ち合わせている。  受信した一件のメールはしかし、酒に関するものではなかった。  居酒屋が本業であれば、こちらは副業ということになるのだろうか。いわゆる産業翻訳という仕事で、時々、登録したサイトを通じて翻訳の仕事が舞い込むことがある。実務経験という点では、むしろ居酒屋よりも長い。  依頼内容は、輸入機械の取扱説明書――仏日か。  あくまで相対的にだが、英語の翻訳者に比べてフランス語やスペイン語の翻訳者は少なく、自分にまで仕事が回ってくることもある。  貧乏暇なしというやつだ、丈は受諾のメールを書き始めた。  ぼちぼちと定型文を入力しつつ、ブックマークを開く。  ブロードバンド配信のニュースを見るのは、テレビのスイッチを入れるのと同じくらい日常的なことだった。有料配信だが、月々十ドルで釣りがくる。ケーブルテレビに加入するのとなんら変わりはない。画面端に映るアル・ジャジーラのロゴマークは、日本のテレビ局のそれよりも見慣れているかもしれない。  煙草を咥え、火を付けたところでふと思い出す。  丈はパソコンを離れ、電話機を取り上げた。一件、連絡をすることがあったのだ。短縮ボタンを押し、コール音に耳を傾ける。電話が繋がるということは、電話に出られるということだろう。本当に出たくない時は、電話線ごと引っこ抜いておくやつだ。なかなか出ないのはいつものことなので、その間にやかんを火にかけ、コーヒーの準備をする。  たっぷり一分以上待つと、ようやく、はい、とくぐもった声がした。 「よう、崇」 「……なに?」 「朝早く悪いな。寝てたか?」 「寝落ちしてた……けど、起こしてもらって助かった」  気だるいため息を聞くだけで、寝起きの悪い崇がどんな顔をしているかわかる。 「そうか。ちょっと頼みがあるんだが」 「ん」 「着てない服あるだろ?少しでいいから、なんか適当にくれ」 「……Tシャツとかズボンとかってこと?」 「そうだ」 「人前で着られないやつでもいい?」 「よくねーな」  やかんの笛が鳴り始める。カップに熱湯を注ぐと、コーヒーのにおいが立ち上った。 「わかった……どれくらい?」 「とりあえず、二、三着ずつでいい。ああ、防寒用の上着もあると助かる」  着の身着のままの日夏には、いずれ必要になるだろう。女物とはいえ、この部屋に一着でも彼に合う服があったことが奇跡だ。早急に用意するほどではないかもしれないが、ないよりはあったほうがいい。体格的に崇が一番日夏に近く、なにより頼みやすいのである。見た目スマートなエディは実際のところ骨格の半分がスウェーデン仕様で長身だし、万一あの男に頼んだら、それこそ何を持ってこられるかわからない。 「……厄介ごとに首突っ込んでんの?」  寝返りを打ったのだろう、ごそごそと雑音が入る。  厄介だと思っていたのだが、思ったほど厄介でなさそうだという感触もあり、丈はあくび混じりの指摘にはっきり答えることができなかった。 「お前に迷惑はかけないよ」 「それは……どっちでもいい。丈がいいなら」 「そうか」 「うん……で、店に持っていけばいい?」 「ああ、来られる時でいい」 「今日も顔出すから、たぶん」 「そうか。じゃあ、頼むな」 「ん」  手短に通話を終え、電話機を置く前に灰皿に手を伸ばす。間一髪、灰が舞わずに済んだ。それから一口、コーヒーを啜る。 「で、なんだっけ……」  そういえばめっきり、この手の独り言が多くなった。気を付けよう。  電話機を戻し、再びパソコンに向き直る。メールを読み返し、送信ボタンを押したところで、漠然と感じていた違和感に思い至る。  買い物に出かけた日夏が戻って来ない。  かれこれ一時間以上、だ。  コンビニまでの道のりを、地図で書いてやるべきだったろうか。一度口頭で聞けば迷いようがないのだが、世の中には想像を絶する方向音痴もいる。それとも、戻って来ないのではなく出て行ったのか――だとしたら、崇に電話を掛けなおさないといけない。  コーヒーをもう一口啜り、煙草をもみ消す。  アパートの階段を下りるまでなら、保障の範囲内ということにしよう。  丈はサンダルを引っかけて、部屋を出た。  朝には朝の、どこか新鮮な寒さがある。トレーナー一枚ではさすがに寒いのだと思い出させるような、だ。  冷え切った鉄の階段を下りながら、その背中には気付いていた。  階段の真下に隠れるように、しゃがみ込んでいる人影。貸したダウンはやはり彼には大きすぎて、裾が地面についている。 「何やってんだ」  日夏が反応するよりも早く、彼の足元から小さな影が飛び出す。まさに野生の速度で走り去っていくのは、野良猫だった。 「……悪い」 「いえ……」 「で、いつからここにいたんだ?」 「あの……」  おずおずと立ち上がる日夏の鼻の頭は、怪我のせいではなく、寒さで真っ赤になっている。ビニール袋をぶら下げた指先もまた、同じように赤い。当座必要な生活用品だけでも買うように勧めたのだが、そう多くは買っていないようだ。買い物はずいぶん早くに済んでいたのだろう。 「うちは居づらいか?」 「違います、あの、邪魔になるかなって思って」 「俺がそんな、繊細な人間に見えるか?プライバシーも何もないような集団生活が長くてね、お前さん一人がいたところで気にならない。むしろいないほうが気になるだろうな、この場合」 「……すいません」 「わかったならいい。とっとと戻るぞ」 「……はい」 「猫が好きなのか?」 「好き……かな」 「俺はどうも、あの何を考えるのかわからないのが苦手だ」 「そこがいいんですよ」 「……なるほど」   「あの、迷惑じゃなければ、厨房手伝わせてもらえませんか?」  歯ブラシや下着に加えて紅茶のパックを買ってきた彼は、よほどコーヒーが苦手らしい。激甘のミルクティーを飲みながら、しばらく迷っていたようだったが、意を決したように身を乗り出してそう言ったのだった。 「厨房っつっても、大したことしてねーぞ」 「邪魔なら、あの、いいんだけど……」  途端に、しゅんと身体を縮める。 「そうは言ってない。言葉どおりの意味だよ。うちは酒がメインだから、大した料理は出してなくてね」 「……そうですか」 「まあ、だが」  さて、ストーリーはいよいよ都合よく進むようだ。 「酒に合ううまい料理を出せば、もっと売れるだろうな」  日夏が目を見開く。片方は腫れてつぶれているので、見開いたのは片目だけではあったが。 「じゃあ」 「今夜も営業するから、来るか?」 「いいんですか?」 「実際に見たら、撤回したくなるかもしれないぞ」 「そんなこと……俺、どんな店でも働いてきたから」  少し強く、きっぱりした口調だった。自分の腕に自負を持つ人間の口調だ。 「や、丈さんの店のこと悪く言うつもりは全然……」 「わかってるよ」  ぬるくなったコーヒーを啜る。本当によく、丈を苦笑させる男だ。 「今まで和食の店で働いてたのか?」 「最初は和食だったけど……和食って仕事少なくて、あと、さっきも言ったけど、どこもあんまり長続きしなくて。イタリアンとかフレンチとか、飲み屋の厨房に入ってたこともあります。チェーン店だったから、マニュアル通りっていうか、ほんと、洗って切って火ぃ通して……っていう感じだったけど」 「色々作れるんなら、なおありがたい。うちは外国の酒も多いから」 「へえ……どんなのですか?」 「多いのはビールだが、酒ならなんでも置くことにしてる。俺が適当に現地のやつから買い付けてるんでな」 「すごい」 「何もすごくはないが――と、まあ、この話は追々でいいか。そのつもりがあるなら、五時過ぎには起きてくれ。それくらいに出るから」 「あ、はい、わかりました」 「それ以外は自由にやってくれ。特に俺には気を遣わなくていい。まあ、気になるなら聞いてくれても構わない」 「わかりました……」 「なんだ?」 「や、あの……」  熊のマグカップを両手で握ったまま、日夏は感心したように呟いた。 「こんなに都合のいいこともあるんだなぁって」 「まったくだな」

ともだちにシェアしよう!