1410 / 1585

花を咲かせる風 3

「それ、大変だったね」  歩きながら、薙くんの学ランを指差した。   「あっこれ? 女子に勝手に持って行かれたんだ」 「へぇ、どんな子だった?」 「わかんない」  ちゅっと口を尖らせる様子が、年相応で可愛いかった。   「凄い争奪戦だったんだね」 「そうなんだ。女子って怖いよな。でも一つは父さんのポケットの中にあるんだよ」  薙くんの表情がキラキラと輝いた。 「洋さんは知ってた? 第4ボタンには『家族』の意味があるんだって」 「……家族」    なるほど、だから翠さんにボタンを渡したのか。  翠さんと薙くんの親子関係は、最近更に良くなった。それはとても嬉しいことなのに、少しだけ仲の良い親子を羨ましく思ってしまった。  俺って駄目だな、こんな晴れの日に。  こんな日は、俺も肉親に甘えてみたくなる。だからなのか、ふと白金のおばあさまの姿を思い出した。俺に流れる母の血が呼んでいるのか、求めているのか。  母屋に向かって歩き出すと、突然背後から声をかけられた。 「ようちゃん! 来ちゃった!」    俺をこう呼ぶのは…… 「お、おばあさま? と、突然、どうしたんすか」  まさに今、心の中で思い浮かべた人の突然の来訪に驚いてしまった。 「あのね、お彼岸のお墓参りで近くを通ったら、急にあなたの顔を見たくなったの」  俺の顔を見たくなった?   そんな風に言ってもらえるなんて、まだ信じられない。 「どうも、こんにちは、白江さん」  翠さんがたおやかに会釈する。 「こんにちは、翠さん。今日は一段と麗しいですわね。あの、少し洋をお借りしたくて……ようちゃん、いいかしら?」 「あ……はい、もちろん」  高齢の祖母がわざわざ立ち寄ってくれたのだ。  翠さんも流さんも顔を見合わせて、納得してくれたようだ。 「洋くん、気をつけて行くんだよ」 「あの、すみません。猫にご飯を食べさせてくれますか」 「いいぜ、洋くん、楽しんでおいで。その代わり夕食は一緒に食べような」  流さんに肩をポンポンと叩かれた。  本当に、いつも温かい人だ。 「えぇ、ぜひ! 夕食までには戻ります」  俺は猫を流さんに預け身支度を手早く整えて、おばあさまの元に駆け寄った。  車にはお抱えの運転手さんが待機していたので、会釈して乗り込んだ。 「ようちゃん急に来てしまって驚いたでしょう。冬郷家の皆さんは最近忙しくて退屈だったの。だからおばあちゃまの相手を少しだけしてね」 「はい! あの、どこに行きたいですか。どこでも付き合います」 「……そうね……じゃあ、あなたが夕と暮らしていた家を、私に見せてもらえないかしら」 「えっ」  激しく動揺してしまった。  あの家で義父と二人きりで暮らした日々を、祖母に見られるのは辛い。  だが、すぐに目の前が明るく開けた。  そうだ。もうあの家は大丈夫なんだ。丈が義父との思い出が残るものを、全部壊して消し去ってくれたから。  あの日、改装したばかりの部屋で丈に抱かれた。病室のように真っ白な壁紙は淡い水色に染まり、ベッドもリネンも新しいものになっていた。全部俺が好きな海の色で揃えられ、爽やかな空間になっていた。 『太平洋の洋……そんなイメージで改装したよ。ここで洋を抱きたい。怖い記憶は、私達で塗り潰していこう』  あの日際限なく抱かれた熱を思い出して、ぶわっと顔が火照ってしまった。 「あら、ようちゃんのお顔、赤いわよね。お熱かしら?」    祖母の手が、そっと俺の額に触れてくれた。  血の繋がりを感じる指先、その温もりに安堵した。 「俺……本当は……今日は人恋しかったんです。だからおばあさまに会えて嬉しいです」  ちゃんと言えた。俺が寂しかったことも、会いたかったことも。 「まぁ嬉しいわ。ようちゃんは可愛い子ね」 「おばあさまを家に案内します」 「ありがとう。どうしても……夕が過ごした家を元気なうちに見ておきたくて……こんな我が儘を言ってごめんなさいね」 「いえ、俺も久しぶりに母の部屋に行きたくなりました」  母の部屋は、今も当時のまま残してある。  まるで今日という日を待っていたかのように。   女性らしい雰囲気の白いベッドに華奢な白木の鏡台、淡い橙色のリネン類。  母の面影を感じるあの部屋に、今から祖母を案内しよう。  これは俺の意志で選んだ道だ。  もう俺は自由だから、出来ることだ。 あとがき(今日の更新分に対する補足です。不要な方は飛ばして下さい) **** 今日の洋は『家族』のボタンの話から、翠と薙の親子関係を少し羨ましく思ってしまいました。洋が気を抜くとまだ暗い考えになってしまうのは、彼の寂しい生い立ちが影響しています。でも私はそんな洋が人間らしくて好きです。 今までだったら押し殺していた感情でした。寂しいとか会いたいとか……そんなこと望めない境遇にいたので、まだ少ししこりで残っているのです。 洋がもっと人間らしく心から笑えるようになるためのステップを、書いていこうと思います。        

ともだちにシェアしよう!