249 / 271

december.25.2015 ミネとハルのクリスマス

「もうちょっと味に変化あったほうがよかったかな」 「ピクルスみたいな酸っぱいものがあってもいいですね」 「ピクルスね。でも色がイマイチじゃない?」 「じゃあ、カリフラワーと赤いパプリカぐらいにして、イタパセを飾りにしたらクリスマスカラーですよ」 「おおお、そりゃあいいね!」 「あと一人用は2段になっているじゃないですか。冷たくても食べられるものと温めるものとわけたらどうでしょう。片方はレンジで温めればアツアツをいただけると、より一層美味しく感じられそうですよ」 「なるほどね。そこまで考えなかったなあ。ってことはレンジ対応の容器を用意することを書いておかなくちゃならん」  ミネさんのご自宅にお邪魔して(来年からはここが家になる!)クリスマスです。ビールでお疲れ乾杯したあと、クリスマスBOXを二人でつついています。美味しいですね~なんていう会話がいつのまにやら、すっかりお仕事モード。 「ミネ帳」を片手に、来年に備えてのメモまで始まって、これはクリスマスではありません。 SABUROの日常的な場面、でも違うのは相手が僕だってこと。飯塚さんでも理さんでもない、僕の意見を真剣に聞いてくれるから嬉しくなっちゃいました。 「お客さんの会話をちゃんと聞いていてよかったです。それが商品になるんだから、どこにヒントが転がっているかわかりませんね」 「厨房にいると、どうしても其処まで気が回らないわけよ。サトルのおすすめメニューのおかげで、お客さんと会話する機会もふえたけど、ずっとホールにいるわけじゃないからさ。ハル達の情報はほんと役に立っている」  理さんが言った「お客さんと厨房の橋渡し」は僕にはとても大きい言葉だった。だから来てくれた方が笑顔で満足してくれているか気になるし、料理の感想を言ってくれたりすると、全部ミネさんと飯塚さんに伝えます。  料理が残った皿が返ってくると「お口に合いませんでしたか?」と聞くようにした。お腹がいっぱいとか、アンチョビが苦手といったお客様の言葉をメモしています。今度みえられた時に苦手なものを出さないようにするために。顔を覚えるのが苦手な僕にはハードルが高いのですが、日々努力しています!

ともだちにシェアしよう!