7 / 7

第7話

夜が明けきれぬうちに雅也様は、再び、戦へと旅立って行かれた。最期の最期まで、ご自分の事より、僕の事を気遣って下さった雅也様。そのお優しさに触れ、僕は、涙が渇れるまで泣き続けたーー。 それから、戦は、激化し、多くの命を奪い、半年後に、終戦を迎えた。 それから、更に、二年ーー。 この年の五月三日、雅也様と和也様がおっしゃっていた通り、華族制度が廃止され、河西家は、多額の借財を抱え没落の一途を辿ることになった。 出征してからの、雅也様の消息はようとして分からず。最近になり、最後の赴任地は、熾烈を極めた激戦地、沖縄だと知り絶望し、一月近く泣き暮らした。今は、大分気持ちの整理がついてきた。 「こんな田舎にも、進駐軍が!?」 「あぁ。何も心配することはないよ」 和也様は、僕に、本当に良くしてくださる。戦後、お年寄りと女、子供だけ残った村を必死で守り、兵隊さんに徴収された人達が戻ってきた今、小学校の先生として教壇に立つ日々。 ただ一介の下働きにしか過ぎなかった僕が、生きていられるのも、彼のお陰。 「笑、あと、半年待って、雅也が戻って来なかったら、その・・・」 一つ咳払いをして、僕を見詰める。 何を言おうとしているか、一緒にいた時間が長いだけ、痛いくらい伝わってくる。 「俺の妻になって欲しい。二十も年上だけど、絶対幸せにするから」 和也様のその言葉に頷くと、遠慮しがちに歩を進め、そっと、肩を抱き寄せられた。 「すまない、笑。俺にも生きる希望を、糧を与えて欲しい」 和也様のお気持ちは痛いほど分かる。だからこそ、辛くて。 「半年でなくて、一月待ってみて、雅也様がお戻りにならなかったら、この笑を、どうぞ妻にして下さい」 「笑」 和也様は驚きながらも、嬉しそうに微笑んで、ぎゅっと、僕の事を抱き締めてくれた。 数日後、その進駐軍が小さな田舎村にやって来た。 子供たちは、アメやガムなど、珍しいお菓子に群がり、大騒ぎになった。 そんな中、家を、軍の将校さんが訪ねてきた。 僕も、和也様も、言葉が分からず、おろおろしていると、一際、背の高い軍人が、中に入ってきて、その将校さんと言葉を交わしていた。 通訳の方かな、と思い、顔を見るとーー 「・・・嘘・・・」 最初、信じられなくて、目を疑った。でも、軍帽を外し、あのお優しい笑顔を向けられ、間違いないと確信した。 「雅也様・・・」 「笑、迎えに来たよ」 「なんで、なんで」 その場に泣き崩れた僕を、和也様がそっと支えてくれた。それを見た、雅也様は、全てを理解したのだろう。もともと、感の鋭い方だから。 「雅也、笑を、泣かせる真似をしたら、俺が奪い取る」 「あぁ、分かってる。絶対に、幸せにする」 和也様は、自分の思いを必死で抑え、僕を雅也様に渡した。 「笑、みんなを待たせると悪いから、行こう」 雅也様にそう言われ、立ち上がり、和也様を見ると、涙で濡れた顔を見せまいと、精一杯の笑顔で見送ってくれた。 びっこの足を引き摺りながら、将校さんに続いて、雅也様と外に出ると、沢山の軍人さんに片言の日本語で、オメデトウとお祝いされ、拍手で迎えられた。 「彼らなりに、結婚を祝ってくれているらしい」 「け、結婚って・・・」 「帰ってきたら祝言を上げると約束したはずだよ、笑」 そう言って、僕の左手を取ると、薬指に銀色に輝く輪っかを嵌めてくれた。 「これは!?」 「結婚指輪だよ」 「結婚・・・指輪?」 「そう。一生涯、私の側にいてくれ」 そう言うと、頬っぺたに軽く口づけをしてくれた。ヒュー、ヒューと、口笛を吹かれ、拍手喝采がわき起こり、周りは大いに盛り上がった。 和也様に恩返しするつもりで、雅也様と幸せになろうーー。 そんな僕の気持ちを察したのか、雅也様は、力強く、僕の手を握ってくれた。 「笑、愛してる」 「・・・僕も・・・です」

ともだちにシェアしよう!