162 / 230

156.第二回クリパ

 寮祭から一ヶ月ほど経った十二月二十六日。  第二回賢風寮クリスマスパーティーが催された。イブ当日ではなく二日後になったのは、前回のクリパ後、参加した面々から「めっちゃ楽しかったぜぇ」と聞いた不参加メンバーがくちぐちに言ったからだ。 「う~、そんなんなら俺も出たかった~」 「けど聖なるイブの日を野郎と過ごすのは……!」 「無理だ! それだけは出来ねえっ!」  さらに年末にもお祭りやろうぜ、な空気が濃厚であったため、クリパと忘年会を合体させたのである。  つうか賢風寮って、いつのまにかお祭り体質になってね? とか思ったが、今回は総括一年の浜村が引っ張ってて、勢いだけはある奴だし盛り上がってるし、見守ってるつうか。  そんでクリスマスイブ当日はなにしてたかっつうと  ……なにげに丹生田とデートしてた。  つっても居酒屋でカンパイして、プレゼント交換して、帰ってからケーキ食っただけだけど。  てかその日はエッチしなかったけど、寮祭後と十二月半ばの二回、なにげにホテル行ってたりする。そんで丹生田ってば徐々に余裕ある感じになってて、こっちも色々考えねーでエッチ楽しんじゃった。いやマジで。  だってなんだかんだ言って気持ちイイし。正直突っ込むのより突っ込まれる方が気持ちイイ……、いやいやいや、それはイんだけど。  てかイイんだセフレで、って開き直ったら色々楽になったしな。  やっぱ丹生田かっけーし可愛いし、てか卒業したら離れ離れになって、きっともう、こんな感じじゃいらんねーし、つまり丹生田とエッチ出来るのも今のうちなわけで、ならあと一年ちょいの間、楽しまねーと損だろ! むしろ逆に今を楽しまねーと! ……ンな感じなわけ。  そんでもって今日も 「イ・ェ~イ、メリクリ!」  この場を楽しんじゃってる俺である。 「ちょ、まだ挨拶終わってないんですけどっ!」  浜村がなんか言ってるけど、 「今年一年お疲れっ!」 「カンパーイ!」 「良いお年を~」 「ことよろ~」 「それ早いだろ、まだ年末ッ!」  とか盛り上がり始めた俺たち三年の勢いは、 「ちょっと先輩たちっ! 聞いてっ!」  一年である浜村が壇上で声張り上げる程度じゃ治まらねえ。  もっとも場を支配出来そうなのは騒ぎの中心にいるメンツだし、こういうとき偉そうにしゃしゃり出る姉崎はこの場にいないしね。  そう、寮祭からこっち、姉崎は忙しそうで、あんま寮にいない。いても勉強してんだかなんだか分かんねえけど、あんま出てこない。さすがに定例会とかは出てくるけど、そんときもニヤニヤしてるだけで黙ってる。寮祭までウザいくらいあちこちに顔出しまくってたのが嘘みてえな変わりようなんだ。  でもま、いけすかねえ顔見ねえで済むことに不満はねえし、やつひとりいなくても寮運営は問題ねえし、良く一緒にいた山家や小松も知らねえっぽいし、あえて気にしてる感出してるやつはいねえ。 「藤枝は? どういう系志望?」  なんて声かけてきたのは小松。 「は? なんの話だよ」 「だから就職! どっか狙ってんの?」 「俺はぜってー外資系! とか思ってたんだけど~、厳しいっぽい~~」  長谷が話に入ってきて勝手に嘆いてる。 「イイよなあ、おまえなら風聯会のコネとか使えんだろ?」 「は? そんなん関係ねえよ」  つか就職なんてまだ考えてねかったし。 「なんで? 使えるモンは使えばイイじゃん」 「おっ、丹生田~、おまえは?」  就活頑張ってる組がなにげに集まってきて、すぐ隣で黙々酒飲んでる丹生田にも声が飛ぶ。 「やっぱ警察とか?」 「イイよなぁ公務員」 「……いや、違う」 「なんでよ? 剣道でイケんじゃねーの?」 「将来安泰じゃん、公務員」  よく分かんねえけど、剣道の有段者ってだけで警察とか決まりやすいらしい。けど丹生田はふっと笑って「手に職をつけたいんだ」と答えた。 「それに、転勤が多いと聞いた」 「あ~、まあ聞くけど、そんでもさあ」 「もったいねえ~! 俺ならぜってー飛びつくのに!」  まあ三年もこの時期になると、就活とかマジになってきてる奴も多くて、そういう連中はひとのこと考えてる場合じゃーねえっぽかったりする。  実は風聯会に行くと、「たっくん、就職はどうする」なんておっちゃん達から聞かれてたりはするんだけどね、「まだ考えてねーよ」とかカラッと返してる。 「営業向きだなあ、たっくんは」 「商社で出世しそうなタイプだよ」  なんてこと言われて、ちょい(そっかあ)とか思ったりはした。 「んで藤枝はどうなんだよ」  そんで、よそに向いてた矛先が戻って来たんで「なんとなくだけど、商社かなあ」とか答える。 「ざっくり過ぎだな!」 「え~っと」 「エントリーシートとか書いた?」 「いや……」 「おいい~~、ダメだろ」 「よしっ! 明日特訓な!」  いつのまにか熱くなってる感じに巻き込まれてったのであった。  一方。  会場となった食堂の一角が、プチOB会状態になっていた。  元保守、剣道部の渡辺と室谷(むろや)、柔道部の小谷は、現在警察官である。警察の剣道部や柔道部に所属している彼らは、この機会に部の強化のため後輩に声をかけに来たのだが、すでにスカウト活動は終わり、話題は別のことに移ってた。 「尾形、次はどう考えてるんだ」  焼酎飲みながら尋ねたのは小谷。昨年一年間、尾形と執行部を一緒にやった仲である。 「会長は決めてます」  ビールを飲みながら尾形が答えている。 「姉崎か?」 「いえ」  尾形が答え、「違うのか」と渡辺に聞かれ、橋田が淡々と声を添えた。 「姉崎はおそらく、副会長も降りますよ」  それを聞いた保守OBたちは面白そうに表情を変える。 「ほう」 「意外だな」  尾形も目を見開いて橋田を見た。 「俺も意外だ。姉崎に諦めさせるのが面倒だと思っていた」 「興味が他に動いているみたいです」 「なんだそれは」 「寮祭までは、思い通りに状況を動かすのを楽しんでた節がありましたけど、そこに興味が無くなったみたいですよ」 「そうなのか」 「相変わらず勝手な奴だな」  雅史は当初、寮祭を失敗したと感じてやる気が失せたため、いきなり寮にいる時間が減ったのだと見ていた。  だが寮祭が終わった翌週末、姉崎は雅史の部屋に突然やってきた、ニッコリと言ったのだ。 「橋田、これ定例会までにまとめなきゃなんだけど、僕ちょっと暇が無くて。やっといてくれない?」 「なんでぼくが」 「同じ副会長のよしみで! 「次の定例会までまだ一週間あるのに?」 「頼むよ、希望のものバックするから」  いつもの笑顔、とは少し違う。焦りのようなものが見えたと感じた雅史は、少し興味を覚えていた。 「……なんでも?」 「なんでも!」  常なら少しでも自分の仕事を減らす方向で考える。しかし姉崎のこんな状態は初めて見た。なにか面白いことが起こってるんじゃないかと、雅史の本能が囁いたのだ。 「じゃあ、きみが忙しい理由を。それで仕事肩代わりしてあげる」  正直、雅史はあまり物欲が無い。欲しいと感じたものがあったとしても自分で買う。それくらいの収入はあるし、普段あまり金を使わないので貯金も相当な額になっている。  ゆえにモノではつられない。  雅史にとって価値があるのは、常に自分が知り得ない情報。それを知っている姉崎は 「まあいいか。口外はしないだろうし」  と偉そうに苦笑しつつ承諾し、理由を語ったのだ。  それがまた意表を突いていたので、十分に対価となると言うと、調子に乗ってヘラヘラ笑った。 「年度末までやってくれると助かるなあ」  雅史は情報提供の継続を求め、姉崎も承諾したので、今年度終了まで仕事を請け負う契約となったのだ。  そんな状態が年度が改まってすぐに変わるとも思えない。  ゆえに来年度は役員から退くと思われたのである。いずれにしても四年になれば一人部屋なのだ。姉崎としては役員をやらねばならない必然性はないはずだった。むしろ寮から出る可能性すらあると思っている。 「ともかく、次の副会長も考えた方が良いと思いますよ」  淡々と言う橋田を面白そうに見ながら、小谷が「なるほど」と頷いた。 「つまり、次の会長は橋田か」 「それはお断りしました」  しかし雅史が速攻返すと、元保守の強面(こわもて)三人は、「へ?」「そうなのか?」などと間抜けな顔で聞き返す。 「そうなんですよ。俺も次は橋田と思ってたんですが」  苦笑気味の尾形へ、なんとか眉寄せた表情に戻った室谷が「それで諦めるのか」と聞いた。 「一年、一緒に仕事して思い知ってます。橋田はこうと決めたら動きません」  尾形はため息混じりだ。  就職活動しない橋田なら、会長より仕事の多い副会長をやってもらう方が良いかも知れないとの判断もあったという経緯を尾形が話すと、やれやれと言った風情で、小谷が問うた。 「では、次は誰に」 「そうだ、決めてると言ったが」 「本人へ打診はしたのか」 「しました。盛大に渋られてますが」 「おそらく大丈夫ですよ」  また淡々と声を出した雅史に、強面三人は少し気味悪そうに目を向けた。 「きっと、来年度は執行部の雰囲気が変わりますね」  そう言ってジュースを飲む雅史を見て、こいつは予言者か、などと思いながら酒をあおった三名を、一年付き合ってだいぶ慣れている尾形は、苦笑しながら見ているのだった。  《10.寮祭、そして 完》

ともだちにシェアしよう!