
AIを使い始めて10日
一昨日、ADHDで構成が苦手ってブログを書いたのですが、ちょっと深刻すぎたかなと。もしご自身や周りで発達障害に悩む方がいて、沈んだ気持ちにさせていたら、ごめんなさい。
私自身、ショックから抜けきれていなくて、今読み返すとちょっと重かったなと。
さて、主治医に勧められてAI(Grok)を試し始めて10日。読者さんの感触はわからないけど、私としては執筆を楽しめています!
私のグチャグチャな暗算を、パチパチと整理してくれるそろばんを手に入れた感じ。
アイデアは整理できるけど、そこからは自分の言葉で書くしかないので、相変わらず執筆チキンレースですが(笑)。
今まではむにさん( https://fujossy.jp/users/muni )だけにに頼りっぱなしだったけど、これからはAIも活用していけたらなと。
ヘンテコなキャラや話は私の頭のせいだから、そこは変わらず(笑)。これからもマイペースに楽しく書いていこうと思います。
むにうさユニオンジャック( https://fujossy.jp/users/muniusaunion )での執筆もご無沙汰なので、再開できたらいいな。
ロード中