51 / 264

第四章(⑧)

ーー どうして、カトウをここに入れる気になったんです? ーー んー、顔が好みだった。  以前、副官のサンダースに言ったことは、うそではない。  初めて本人に会った時から、クリアウォーターはカトウの顔立ちを好ましいと感じていた。  カトウは日頃、陰鬱(いんうつ)な表情が多い上、決して表情豊かな人間とは言い難い。そのせいで気づかれにくいが、実のところ繊細で整った顔をしている。柳の葉のように柔らかな髪。弓の弧を描く眉。いつもどこか憂いを帯びた切れ長の黒い瞳。引き締まった口元。鼻は低いが、鼻筋は通っている。その各パーツが、細面のすっきりした輪郭の顔に、絶妙なバランスで配置されている。  例えるなら、白一色の磁器。  派手ではないが、見る人間が見ればその良さと深みが分かる、そんなタイプ。ただ身体つきに関して言えば、小柄で少々、細身すぎるきらいがあるが。  もっともそんな欠点さえ、今のクリアウォーターにはささいなことに思えた。  多分、決定的だったのは、巣鴨プリズンからの帰り道だ。  きれいな男だと思っていたが、まだその程度のことで、執着を持つには至っていなかった。むしろ生気の乏しさや反応の薄さが、本来の魅力を減じて、クリアウォーターから興味を持たせるきっかけを奪っていたと言っていい。自分の意志を示さない人形のような男はーーあるいは、幽霊のような男は、クリアウォーターの好むところではない。 ――あの瞬間までは。  クリアウォーターの脳に刻まれた鮮やかな記憶ーーカトウが同性愛者だと見破って、そのことを指摘した時。  それまで血色に乏しかったカトウの顔に、さっと赤味がさした。  その瞬間、それまで半ば幽霊のようだった男が、生身の青年に姿を変えた。  生気を得たカトウの顔はびっくりするほど魅力的でーークリアウォーターは、ただただ目を奪われた。  クリアウォーターは、今まで少なからぬ相手と様々な形の愛をつむいできた。  だが、あえて分類するなら、愛の形は大きく二種類に分かれる。  ひとつは時間とともに、成熟し深まっていくタイプ。たいてい、初めは興味本位の――あるいは興味本位を装った男と、身体を重ねるところから始まる。お互いに関係を続けることを望めば続くし、どちらかが嫌になれば別れる。  大戦中、連合国翻訳通訳部(ATIS)に勤めていた時期、カール・ニースケンス中佐との関係はこうやって始まり、そしてニースケンスが女性と婚約したことで終わった。  そして、もうひとつはーー。 ーー相手に恋して始めるタイプ。  どちらが優れているとは言わない。ニースケンスに対して、クリアウォーターは最後の頃には深い愛情を抱くようになっていた。だからこそ、彼が女性との結婚の道を選んだと知った時は、愛情と同じ深さだけ傷つき、立ち直るのにしばらく時間が必要だった。  ただ、それでも経験から一つ言えることがあった。  恋から始まるタイプの場合ーー自制心という名のブレーキの()きが、非常に悪くなることだ。    巣鴨プリズンからの帰り道。ジョージ・アキラ・カトウが生身の青年となって、目の前に現れた瞬間ーー。  クリアウォーターは、間違いなく恋に落ちていた。  ーーーーーーー  そして今。酔っ払ったジョージ・アキラ・カトウが、クリアウォーターの腕の中にいる。  それもササキにいたずらで飲まされた酒の影響で、頬を赤く染めて。どうにも困惑させられる状況だ。同時に、どうしようもなく血が熱く速く血管を流れ出す。  クリアウォーターは、カトウの細い黒髪にそっと指をはわせた。指先がうなじの刈り上げた所に触れると、カトウは不機嫌そうにうなった。 「……くすぐったいです」 「ああ。すまない」  カトウが身じろぎする。それで離れるかと思いきや、次に取った行動は完全にクリアウォーターの意表をつくものだった。  くるりと身体の向きを変えると、カトウは赤毛の上官の胸に顔をうずめてきた。 「あったかいですね、少佐」呪文のように、カトウは繰り返した。 「……温かいものが、好きなのかい?」  日頃のクリアウォーターなら鼻であしらいそうな、らちもない質問だ。  カトウは律儀に答えた。 「ええ、好きですよ。あったかくて柔らかいもの…大好きです。縁側で干した布団とか、冬のこたつとか、猫とか……」  語尾が途切れて、あやしくなる。  コップをサイドボードに置いたクリアウォーターは、カトウの背中にそっと両腕を回した。  カトウの身体は痩せて、華奢といっていいくらいに細い。それでも、シャツ越しの温もりが、確かに血がかよって生きていることを伝えてきた。  カトウはハグしてくれなかったが、クリアウォーターはかまわなかった。  しばらく、抱きしめたまま相手の体温を静かに味わった。 ーーこのあたりでやめるべきだ。    理性がささやく。あるいは、良心かもしれない。  その思いと裏腹に、クリアウォーターの両腕は少しも動かなかった。 「……しょーさ(少佐)?」  カトウの声にわずかに不審の色が混じる。クリアウォーターは仕方なく、腕をゆるめた。 その時、濡れた黒い瞳と目が合った。カトウの細い首が、ゆっくり傾く。だらしなく半開きになった口の中で、まるで誘うかのように舌が動いた。  そこで、クリアウォーターの自制心は一気に底を尽いた。  右手をカトウの後頭部に回すと、そのままカトウの開いた口にクリアウォーターは自分の唇を押しつけた。  まずカトウの体温が、それからカクテルに使われたウィスキーとライムジュースの匂いが、呼気を通じて伝わってきた。舌が触れ合った時、久しく忘れていた衝動が、クリアウォーターの胸の奥からあふれた。 ――もっと、触れたい。(むさぼ)りたい。口づけよりも、その先に――。  だが、相手はそれを許してくれなかった。一瞬、暴れたかと思うと、カトウが両手に満身の力を込めて、クリアウォーターを引きはがした。 「な、え………」  パニックに襲われた顔だった。逃げ出そうとするが、足元がまだふらついている。カトウはそのまま、ソファからカーペットの敷かれた床の上に、ぶざまにずり落ちた。  床にへたりこんでなお、カトウは後ずさった。その姿はまるで、人間に悪さをされて必死で逃げようとする黒猫そのものだった。  我に返ったクリアウォーターが感じた気まずさと、恥ずかしさといったら、たとえようもなかった。  しかし、日ごろの善行に、守護天使がお目こぼしをしてくれたのか。  まさにその時、小図書室のドアがノックされ、お手伝いの西村邦子が顔をのぞかせた。 「旦那さま。佐々木さんという方からお電話です……あらまあ!」  邦子は床にへばるカトウを見つけて、慌ててかけよった。 「お客さま。大丈夫ですか? …ちょっと、旦那さま! ちゃんとお世話してくださらないと、困りますよ。もう……」  電話は廊下に置かれている。クリアウォーターが受話器を取ると、通話口から事の発端を作り出した男の声がした。 「いやあ。宿舎に帰ったんですけど、あの後どうなったか心配になったもんで……。カトウの奴、大丈夫ですか?」 「……ああ。ちょっと、大丈夫じゃなさそうだな」  その声は物柔らかなのに、聞いたササキはなぜか背筋が冷えた。  電話越しだったことに、ササキは感謝すべきだろう。この時、クリアウォーターの口元には、人食いライオンさながらの笑みが刻まれていた。 「すまないが、ササキ。カトウを迎えに来てくれ。その方が、君の罪悪感の軽減にも、いいかと思うんでね」

ともだちにシェアしよう!