261 / 668

宮の中から出たこともなく、祭りの時は常に裏方だった咲良。 上がった舞台の向こうには、見たことがない数の人々がいた。 『怖い……でも…………、わたくしは一人ではない……』 大きく息を吸い、構える。 『皆さまに喜んでいただけるよう、心を籠めて舞いまする』 一陣の風に衣裳がはためく。 五穀豊穣祈願の舞いがはじまった。 いつもの年ならば、型どおりの緩やかな舞い。 守弥と時雨が鬼に扮して行う奉納の舞いの前の、いわば小休止的な意味合いが強かった。 だが。 今年は違う。 影向(ようごう)の松の前に、白鷺が舞い降りた。 「こ、これは……」 「こんな見事な鷺舞いは初めて見ます」 「なんと美しい……」 風をはらんでひらめく衣裳。 冠と衣裳を合わせると結構な重量な筈なのに、まるで本物の鷺が舞うかのような軽やかさ。 指先足先、髪の毛一本に至るまで、動きのひとつひとつが美しい。 本職にしている者が舞っているかのようで……。 観客だけでなく、目の肥えた氏子総代も溜め息をこぼす。 「綺麗……」 「ねぇ、この花びら、何処から……?」 何処からなのかは分からないが、風に乗り、花びらが宙に舞い始めた。 ひらりひらりと舞い降り、人々の掌に触れる。 しゃああん……。 しゃりぃ……ん……。 「あ……っ」 「え……?」 可愛らしい音とともに、花びらが消えた。 風に舞い、人々の掌に触れては消える花びら。 不思議なことに、受け取った者の心が温かさに満たされていく。 「おや……。 今年は特にご機嫌のようだねぇ……。 大盤振る舞いをなさる……」 「もしかして、ばあ様……これは……っ」 「茶会の御菓子がことのほかお気に召したようだね。 今年は大豊作間違いなしだよ」 「………」 観客からの喝采の中、咲良は鷺舞いを無事に終えた。

ともだちにシェアしよう!