562 / 668
・
花の形の黒い痣。
気がつくと一つ、また一つと増えていった。
宮司のもとを訪れる度、咲良の痣は増えていくばかりで。
不吉な色合いも相まって、両親はどうしても触れることができずにいた。
「ごめんなさいね…。
さぞや私達の事を恨んでいるでしょう?」
「いえ、そんな…」
「隠し宮へ預けっぱなしで、会いに行くこともなかった。
本当に、すまなかった」
「もうそれは…仰らないでくださいませ…」
咲良は分かっていた。
おどろおどろしい伝承を聞かされ、生まれた子供に不吉な印があれば、きっと誰でもそうなると。
怖れる心や後ろめたさが先に立ち、どんどん足が遠退いてしまったと。
それを責めたりする気持ちなどない。
「よいのです。
わたくしは恨んでおりませぬ。
いま、こうして抱き締めてくださった。
それで十分でございまする」
「「………っ」」
家族に会えないことや一緒に暮らせないことは寂しかった。
とても…。
どれだけ隠し宮の式神や付喪神たちに囲まれて暮らしていても、家族の温もりを知らない事実は変わらない。
忌むべき印を背負ってこなければ。
咲耶と同じ色合いであったならと、思わなかったわけではない。
自分に対して苛立ちを覚えはしても、両親に向けるべきものではないのだと咲良は思っていた。
両親を責める気持ちは、初めから持っていない。
「恨んでおりませぬ。
わたくしをこの世に送り出して頂いた…。
こうして、ぎゅうっと抱き締めてくださった。
それでわたくしは幸せでございまする」
にこっと微笑むと、咲良は二人の背に手を回した。
ともだちにシェアしよう!