132 / 207
【15】SIDE三井遥(5)-7
入社一年後に、蓮見は監督として独り立ちした。
遥の担当物件を蓮見が監理することも何度かあった。
施主の希望によっては、工事開始後でも遥は現場に調整を頼むことがある。そんな時、時に迷惑そうな顔を見せつつも、蓮見は必要な対応をきちんとしてくれることがわかった。
現実の予算や工期を調べ、対応できる限り対応しようとする。彼ができないと言う時は、本当にできないのだと信じることができた。
ある時、どうしてもキッチンの向きを変えたいと言う施主がいた。
「今から、キッチンの向きを変えたい?」
夜遅くに工事部の事務所を訪ねた遥に、蓮見は迷惑そうだった。年明け、現場が一番忙しい時期で、連日遅くまで仕事をしているのを知っていた。
無理はないと思った。
それでも彼は遥の話に耳を傾け、できる限りの対応を約束してくれた。ほっとして頬が緩むと、黒い目でじっと見つめられた。
どうしてか心臓がとくりと音を奏でた。
続く遥の質問にも丁寧に答え、別のパターンの依頼にも対応してくれる。面倒くさがる監督も少なくない中、できることは全てやろうとしてくれる姿勢に感謝が増した。。
精いっぱい心を込めて礼を言うと、また不思議そうに遥の顔を見る。
黒い目にじっと見つめられると、心がそわそわと落ち着かなくなった。一方で、蓮見ともっとゆっくり話ができたらいいと、そんなことを思った。
彼が何を考えているのか、もっと知りたいと思った
翌々日、施主とともに現場を確認した後、思いがけず食事に誘われた。願いが叶ったようで嬉しくて、笑みが零れる。なぜか少し緊張もしていた。頬が熱かった。
しかし、結局は、蓮見に仕事が入ってしまい、その誘いはふいになった。それでも、心が温かくなるような嬉しい出来事だった。
二月になると、かつて孤独を味わった恒例の社員旅行が行われた。遥の参加は七度目だ。
四度目くらいからはさすがに慣れて、旅行も楽しめるようになっていた。今年も同じ展示場のメンバーと、他愛のない話をしながら二日間のんびりすごせればいいと、そう思っていた。
宴会もいつも通り。無礼講の大騒ぎが繰り広げられる。
体質的に酒に弱いわけではいが、羽目を外すのが怖くてほどほどに飲む。周囲の人間たちが絵にかいたような酔っ払いに変わる頃、ふいに蓮見が隣の座布団にすとんと座った。心臓が跳ねた。
「酒、強いんだな」
「実は、そんなに飲んでない」
ともだちにシェアしよう!