1322 / 1738

心をこめて 44

「今日、いきなり早退? そんなこと急に言われてもなぁ」 「やるべきことは終わらせます。8歳の息子が2週間以上付き添いなしで入院治療して、ようやく今日退院します! だから今日だけは、明るい時間に父である俺が迎えに行ってやりたいのです」  ギリギリに出社してきた上司の前で、俺は直談判していた。  芽生の退院、今日だけは自分で行きたかった。  瑞樹と芽生と俺。  家族全員で、家に戻りたかった。   「……滝沢、お前、随分変わったんだな。数年前までは奥さんに子育ての一切を任せて、ゴルフに接待にと明け暮れていたのに」  この部署に来て随分経つ。直属の上司には、俺が浮かれ騒いでいる時も、離婚してボロボロになった時も、全て見られている。  その過去は確かに存在した。  だが、もう過去だ。  そして、今は今だ!  今は過去の自分を恥じている場合ではない。  今の俺を見て欲しい。 「どうか、お願いします」 「よし、分かった。その代わり、これを持って行け」 「え?」  上司から白い封筒を渡されたが、中身を想像出来ずに怪訝な顔をしてしまった。 「息子さんの退院お祝いだよ」 「えっ……そんな」 「どうだ? 気に入ってもらえそうか」 「見させていただきます」  封筒のは『えのしまの水族館の入場チケット』が何枚も入っていた。  こんなに沢山? しかも今話題のチョコレートアザラシと触れ合える特別チケットだ。     「いいんですか」 「これは滝沢が携わった仕事だろう」 「でも、俺たちの分以外に、こんなに?」 「実はモニターをしてくれそうな人に配って欲しい。若い父と小さな子供。男同。あとは50代の夫婦など、幅広く、いろんなパターンがいいな」 「あ、ありがとうございます」 「自分が企画した内容が、各世代にどんな反応を受けるか、その目で確かめて来い。仕事も兼ねてだから平日行ってきていいぞ」    ぶっきらぼうだが、情の深い上司だ。  平日の休みまで、許可してくれるなんて。 「その……入院した時は悪かったな。どうしても行かせてやれなくて」 「いえ、あの日は出張報告会があったので致し方なかったです」 「滝沢は毎日……早く来て仕事をしては、夜の面会時間に間に合うように駅まで走っていたな」 「見ていたのですか」 「あぁ、二週間、1日もダレることなく仕事に集中してすごかった。気迫を感じたぞ。水族館では家族水入らずの時間を過ごして来い。バレンタインだし家族サービスになるだろう」 「あ、ありがとうございます」  上司には離婚したことまでは話したが、瑞樹のことは伏せている。  なのに、まるで俺の横に大切な人が見えているかのように、労ってくれる。 「君の……パートナーも頑張ったんだな」 「あ……はい」 「家族を大事にしろよ」 「ありがとうございます」  芽生の病院に行く道すがら、白い封筒をもう一度確かめた。  これはお世話になった人に贈ろう。 「芽生、待たせたな」 「パパぁ~!」  芽生は既にパジャマを脱いで、見慣れぬ服を着ていた。瑞樹が着替えさせてくれたようだ。   「芽生、その服、いい色だな」 「これね、大沼のおじいちゃんとおばあちゃんがデパートで買ってくれたんだ」 「芽生くん、とても似合っているよ」 「えへへ」  暖かそうな深みのあるオレンジ色のセーターに、モカブラウンのズボン。  小学生の男の子らしい出で立ちに、目を細めてしまう。 「やっぱり芽生には、明るい暖色がよく似合うな」  思い返せば、玲子の好みは極端だった。  白と黒のモノトーンか、ルージュの赤。  小さな芽生にもそのような服ばかり着せるので、俺は正直戸惑っていた。  芽生の表情も起伏がなくなってしまう気がして。  だがあの頃の俺は、一緒になって格好つけて、いい気になって、それがハイセンスだと思う節もあった。  もう遠い昔の話だ。  今は真逆の世界にいる。  香水や化粧品のキツい匂いは消え、優しい花の香りが広がる部屋になった。  ナチュラルで自然の恵みの色を好む瑞樹と芽生、そして俺。    玲子は観葉植物は虫が付くから大っ嫌いで、造花に凝っていた。  1年中、咲き誇る花に匂いのない枯れない花に、むせそうだった。  今はベランダに所狭しと並ぶプランターを瑞樹と芽生が丹精込めて手入れし、家の花瓶には、季節の花々がいつも綺麗に飾られている。店の売れ残りを瑞樹が持ち帰り、丁寧に処理して、水を吸わせている。  彼の手は魔法の手。    植物を生き返らせて、命の限り咲くことを導く手。  俺も瑞樹に支えられ、導かれ、生きている。  生き生きとした小さな幸せを見つけることが、大好きな人間になった。 「パパ、ボク、こういう色、だーいすき! これはオレンジのガーベラ色だよ」 「花に例えるなんて、流石瑞樹の子だな」 「あのね。お兄ちゃんがタイインのお祝いをくれたんだよ」  芽生が満面の笑みで見せてくれたのは、真新しい図鑑だった。 「あの……これは自社製品です。『こどものための花ずかん』という本を最近刊行したので……あ、あの……それで……」  瑞樹が恥ずかしそうにしている。 「もしかして、君が撮った写真も掲載されているのか」 「あ、実はそうなんです。何枚か採用していただいたんです」 「どれだ?」 「いろいろあるのですが、見て頂きたいのは……ここと、ここ……」  シロツメクサと菫か! 「最高だな」 「とても嬉しいです。僕もここは外せないなって、頑張りました」  控えめな瑞樹が、自分から掴み取りたいことが出来たのが、嬉しかった。 「芽生、俺からはこれだ」 「なあに?」 「水族館の招待券だ。2月14日の日付限定だぞ。家族で行こう!」 「わぁ~ ボク、大好きだよ! 行きたいよ!」 「実は、何枚かあるんだ。潤くんといっくんも誘ってみるか」 「いいの?」 「あぁ、イベントのマーケティングさ!」 「たのしみだな」 「さぁ、そろそろ帰ろう」 「うん! やっと帰れるんだね」  芽生の素直な言葉に、俺と瑞樹も嬉しくなる。 「あぁ、芽生、お家に戻ろう」 「うん、パパとお兄ちゃんと一緒にもどれるの、うれしいよ」  当面は血液をサラサラにする薬を飲まないといけないが、すっかり健康そうな顔色、足取りになっているのに、改めて感謝した。 「先生、かんごしさん、ありがとうございました!」 「芽生くん、頑張ったね。元気でね」 「はい! がんばります!」  明るい芽生の笑顔に、ナースステーションの皆が笑顔で手を振ってくれた。  エレベーターが閉まるまで、芽生はニコニコ笑顔だった。  ところが、閉まった途端、瑞樹の足下にギュッとしがみついた。 「お兄ちゃん……ボク……」 「どうしたの? 芽生くん」    瑞樹はまるでそうなるのが分かっていたかのように、ふんわりと優しく芽生を抱きしめてくれた。 「やっと……やっと……おうちに帰れるんだね……うそじゃないよね? ゆめじゃないよね?」 「本当だよ。一緒に帰るために、お兄ちゃんたちが迎えにきたんだよ。もうずっと一緒だよ」 「よかった、ぐすっ、よかったぁ……本当なんだね」  

ともだちにシェアしよう!