13 / 56

03

「みんな相変わらず早いね、俺まだ眠いよ。母の日のためにばあちゃんに絵を描いてたら朝になってた」 「さすがおばあちゃんっ子だなー、絵を贈るってのがまたいいよね」 「なっちゃんにはカーネーションあげるね」 「もーおうちゃんったらマザコン!」  去年までは兄と一緒に贈っていたカーネーション。僕だけが贈ったところで喜ばないことを知っている。もし僕だけでカーネーションを贈ったら、その場で捨てられそうだ。あの人はそれくらい平気でやる。  それならいっそ今年は、本当の母に白いカーネーションを贈ろうかと考え、すぐに無理だと諦める。僕は彼女がどこに眠っているのかすら、知らないのだから。 「旺二郎の絵は上手いだけではなく心がある。きっと喜ぶだろう」 「……そうかな。そうだといいんだけど」 「そうだよ、おうちゃんマジ絵上手いよね、美術部とか入ったらよかったのに!」 「……美術部入ったらバスケ部の勧誘受けなくなるかな」  旺二郎の声があまりに切実なものだったから、思わず噴き出しそうになる。  高身長な旺二郎は四信さんに激しい勧誘を受けている。もう五月になったというのに、廊下ですれ違うたびに絡まれているところを見ると、勧誘は続いているようだ。もうそろそろ四信さんも諦めたらいいのに。 「運動部と文化部はかけ持ちができるぞ。つまり、旺二郎が美術部に入ろうと上野の勧誘は続く」 「じゃあ美術部入らなくていいや」 「そろそろ四信さんが諦めたらいいのにね。もしくは旺二郎が折れる」 「ぜったいやだ。俺運動得意じゃないから」   旺二郎は運動が得意ではないと言い切るけれど、客観的に見るとそんなことはない。旺二郎はなんでもそれなりにこなせる。だというのに、できないと言い切る。  外見に関してもそうだ。国宝級の美貌の持ち主だというのに「冴えない顔」と自認している。なにが旺二郎をそうさせたのか、さっぱりわからない。どう生きてきたらあの美貌を「冴えない」と言い切れるようになってしまうのだろう。僕が旺二郎だったら、その美貌を利用していたに違いない。 「おうちゃん、けっこー足速いし、体の使い方上手いから運動得意に見えるよ」 「ぜんぜん得意じゃないよ。俺は兄貴と違ってなにもできないから。兄貴はなんでもできるけど」  確かに一志さんはなんでもできる。料理までできるとは思わなかった。今朝のお味噌汁は本当に美味しかった。「一志さんのお味噌汁毎日飲みたいな」とプロポーズの常套句を言ったら、さらりと「そうか、五喜の口に合ってよかった」と返された。その五秒後、プロポーズの常套句だと理解して「早く食え、遅刻するぞ」と慌てる姿は最高に可愛かった。 「でたーカズちゃんガチ勢ー」 「これがいわゆるガチ勢か。勉強のためにもっとガチ勢なところを聞かせろ」 「ちるちる貪欲すぎる」 「旺二郎って本当に神谷先生のことが好きだよね。もし恋人とかできたらどうするの」  さりげなく探りを入れようと旺二郎を見つめる。旺二郎は瞬きを何度か繰り返し「……兄貴は学生時代からバカみたいにモテてたし、彼女の一人や二人いてもしょうがない……やっぱり無理、泣きそう」想像しただけで机に顔をつっ伏せた。あ、これは重症なブラコンですねとすぐに察してしまうレベル。思わず七緒と三千留が僕の肩に手を置いたことを、旺二郎は知らない。 「ああ、旺二郎は毎年絵を贈っているぞ。祖母の特徴をとらえたいい絵なんだ。旺二郎は絵の才能があると思う。人見知りだからこそ、人をよく見ている。観察力があるんだ」  夕飯を作る一志さんのとなりに立ち「旺二郎が母の日におばあさんに絵を描いているって聞いたよ」と話すと、一志さんは嬉しそうに目を細めた。旺二郎もブラコンだけど、一志さんだってなかなかのブラコンだ。 「一志さんは一人暮らししてからも母の日に贈り物している?」 「ああ。両親が亡くなってから、祖母は俺たちを育ててくれた。俺にとっては祖母であり、もう一人の母だからな」  旺二郎は両親が亡くなっているからこそ、一志さんやおばあさん、家族に依存しているのかもしれない。ほんの少しだけど、旺二郎の気持ちはわかる。僕が悪い意味で家族に、広尾家に縛られているのは、本当の母を亡くしているからだ。  本当の母は、息子の僕から見ても弱々しい人だった。すぐに体を壊し、パートも休みがちで、僕たちの暮らしはけっして裕福とは言えなかった。それでも、母は僕の顔を見ると元気になる。「五喜はお父さんによく似ていますね」と優しく笑った母は、広尾家当主である父を深く愛していたのだろう。それは、父も同じだと思いたい。冷たくなった母の頬を撫でた父は、心から悲しんでいるように見えた。 「僕もね、本当の母は三歳の時に亡くしているんだ。だから、今の母は育ての母なんだけど、一志さんや旺二郎のように良好な関係が築けていないからかな、母の日は少し苦手なんだ」  百花の人は誰しも僕が生まれながらに広尾家の子どもだと思っている。僕がそう振る舞っているからだ。確かに父親は広尾家当主の一期(いちご)であるけれど、本当の母親は愛人。その事実を知っている人は、少ない。三千留には言ったが、七緒は知らない。もしかしたら察しのいい七緒のことだから気づいているかもしれないが、なにも言ってこない。僕にとっては話したくない過去だ。それでも、一志さんには不思議と話してしまう。無理をして話しているわけではない、自然と口からこぼれていた。  だけど、口にしてからしまったと思った。こういう話は空気が悪くなる。初めて一緒に夕食を食べる日に僕はなんて話をしてしまったんだ。  どうにか取り繕おうと、鍋の中を覗き込む。具沢山な筑前煮だ。一志さんいいお嫁さんになるね、もちろん僕の。そんな軽い冗談を言ってこの話を終わりにしようと思ったのに、気がついたら抱きしめられていた。いつも僕が強引に抱きしめていたようなものだ。初めて一志さんからの抱擁は僕の心ごと包み込んでくれた。

ともだちにシェアしよう!