10 / 91

第二章 トライ・ア・リトル・テンダネス (music by Chris Connor) 1

「え、まさかこれで行く気?」  文彦は目の前の白い車を、辟易したように細い指で示した。  低重心の車体は、風に流れていくような流線型のラインを見せて、すぐ近くで静かに美しく停まっている。 「何が?」 「だから、良い場所じゃないって言ってるだろう?」 「それが何だ?」  文彦は、ジャズバーミスティの外壁にもたれて、示した指先をくるりと回した。 「目立つ車では行きたくないな。例えば高級そうな、例えばポルシェとか」  文彦はわずかに微笑したものの、その奥で何を考えているまでかは計り知れない。 「俺の車をまわしてくるよ。あ、でも、こんな車をこの辺りに置き放しもな――住んでる場所は遠い?」 「ここからなら車で二十分というところだな」 「じゃあ、近くまで迎えに行くよ。連絡先と、あと家の近くで待ち合わせになるような場所を教えて」  淳史は黙って腕組みしていたが、やがてゆっくりと頷いた。  普段の現実に興味もなさそうな気だるげな文彦とは違う、冷静に手早く物事を進めていく様子を、淳史は意外そうな表情で見直した。  宵に薄紫に染まる空の下で、やわらかくうねった栗色の髪は、白い頬に落ちて風にわずかに揺らめいている。  長い睫毛の瞳を、淳史にだけ向けて、尋ねるようにゆっくりと瞬いた。  淳史は、秀でた額に幾筋が落ちた前髪を指先で払いのけると、奥底まで見透かしてしまいたいかのように、切れ長の両眼をすっと細めた。 「連絡先は?」 「ここに」  淳史はポケットからスマホを取り出した。  連絡先を交換して、淳史が家の近くの目ぼしい場所を伝えると、文彦は、ひゅう、と細く口笛を吹いた。 「?」 「いや、良いところに住んでんね。知ってる人の近くだ」  淳史が伝えた場所の周りは、どっしりとした低層階のマンションや、大きい一軒家が並び、輸入家具屋や隠れ家的カフェ、セレクトショップが合間に建つ街だ。  駅前にまで行けば高層マンション、オフィスビル、複合施設などが近頃どんどんと建設され、改めて注目されている。 「じゃあ、わかるか?」 「まあね。俺には縁のない場所だけど。この辺りに何度か行ったことがある」  ふっと唇だけで微笑すると、文彦は軽く片手を上げた。 「じゃあ。三十分くらいで行けると思うよ」  そのままくるりと背を向けて、すいと歩き出した文彦に、後ろから声がかけられた。 「また後で――待ってるよ」  思いもかけず、艶のある澄んだ声だった。 (また後で。待ってるよ)  肌の上で弾けるように襲ってきたデジャヴュに、文彦は思わず振り返った。 「公……」  そこまで言いかけて、文彦はハッと口を噤んだ。  強く吹きすぎていく風――髪を乱し、シャツの裾を乱し、心を乱して、ただ吹きすぎていった。  その後には、現実だけがあって、文彦の振り返った先に立っていたのは、長身に黒い服を纏って、すらりと立っている淳史の姿だった。 「あ……」  文彦は瞳を閉じた。  はにかむような微笑み、温かな指先、文彦の記憶からこぼれおちていく思い出の花びら。 「どうした?」  低く通る声は、淳史のものに外ならず、他の誰かに似ているわけなどなかった。 「いいや、何も」  文彦は自嘲気味に、悲し気に笑った。  淳史は何かを問いたげに唇をひらいたが、文彦がそれを遮るように言った。 「じゃあ――また後で」  文彦は数歩後退るようにして、それからはもう、振り返りもせずに歩き去っていった。  その細い後ろ姿を、淳史はしばらく唇を引き結んで見送っていたが、やがてホワイトメタリックカラーの外車へと乗り込んだ。 「『ルナ・ロッサ』までは時間がかかるのか?」 「そうでもないよ――埠頭のほうへ出るけどね」  文彦は、ビートルを運転しながら、助手席に座る長身に答えた。  ツードアの、丸みを帯びたアーチラインの車体は、安定感をもって走っていく。  ストーンウォッシュの外装色と同じ色のインストュルメントパネル、適度な硬さのシート、文彦はその中で手馴れた運転をした。  淳史はレザーシートに深く静かに座って、自分の思いに沈んでいくようだ。  流れていく景色に正面を見据えて、彫刻のように鼻梁の高い端正な横顔で、薄い唇を閉ざしている。  上がり眉は少しひそめられて、切れ長の眼は移り変わっていく街並みを見ている。 (まあ、そうだろうな)  灰色の町並みは、淳史が住んでいる場所とは大きくかけ離れているのは明白だ。  海沿いを走って、工場のそばを抜け、並ぶ倉庫を後にしていく。  まばらな雑居ビル、忘れられたかのように、たまにポツンと現れる小さな店。  文彦は軽い仕草でハンドルを切ると、隣に萩尾淳史がいることに、かすかな不思議さを感じずにはいられなかった。  ジャズシーンでは時の人、ジャズの貴公子などと言われて、文彦とは行く道が違っていた。  フェスで初めて直に顔を会わせて、それから間もなくこうして、狭い車内で隣り合っている。  ましてや、こんな淳史に似合うすべもないグレーの寂寥とした風景の中を分け入って。 (何の因果なんだ)  文彦は、もうあまりいざこざには巻き込まれたくない。  それなのに、案内など引き受けてしまった。  そのことは文彦をの心を深く沈ませた。  遠くを見るように瞳は揺らいで、唇は細く息を吐く。  灰色の町並みがすぐ近くまでやってくると、文彦の体にわずかな緊張が走っていく。  遠いあの日、しがらみを引き千切るように、振り捨てて出て行った灰色の町。  工場の倉庫横の埠頭で、文彦は一旦、車を停止させた。  ウィンドウを下げれば、重い潮風が舞い込んで、栗色の髪を嬲っていった。細い指はハンドルを握りしめたまま、白くなっている。  曇った空の下で、行き場を見失って戸惑う天道虫のように、ぽつんと車は停まったままでいた。  コンクリートの先でくりかえし、鈍色の波間が白い飛沫を打たせている。 「どうかしたか?」 「いや、何も――」  ぬかるみのように澱んだ波の匂いに、文彦は弓なりの眉をそっと寄せた。 「行くか」  それは誰に言ったのか?  文彦の言葉は独り言のようでいて、見えない誰かに投げかけるようでもあった。 (店先までだ――もうすべては、運命のまま)  文彦は、シャツの下にある、細いチェーンに通されたシルバーリングを布越しにぎゅっと握りしめた。 「頼む」  淳史はそう言うと、すぐ隣で、ぐらりと歪むように雰囲気の変化した文彦を、問うようにわずかに眉をひそめて横目で見やった。  灰色の町を茫洋と見渡すように、文彦はただ前を見て呼吸を繰り返している。  色素のうすい体で、指先は白く胸元を握りしめ、水彩画の中でまどろむような瞳をしている。  それは現在と過去、遠くと近くを、判然としないまま見つめているようで、どこか危うかった。 「大丈夫か――?」  指先を上げて、淳史が文彦の尖った肩に手をかけようとした数瞬だった。  文彦は静かに瞳を閉ざし、そしてすぐに、再び目をひらいた。 「大丈夫って?」  正気を取り戻したようにきらりと瞳を光らせた。  淳史は伸ばした手を留めて、すっと腕組みをした。 「いや、何でもない」 「そう?」  淳史は、文彦の雰囲気が変化するアップダウンを思案気に、それでいて興味深そうに、片眉を上げて眺めていた。  文彦はそれを見るともなく、軽い微笑を浮かべてハンドルを回し、灰色のコンクリートの通りへと向かった。

ともだちにシェアしよう!