2 / 6

二、

こんなただれた生をしていたら、やがて父息子ともに壊れてしまう。そう思えど、ハチヤにはどうする術も、考えもなかった。 ただ、死んでしまいたいと思うことはあった。 (だけど、ぼくが死んだらおっ父は一人……) 母を亡くした悲しみを知るハチヤだからこそ、非道な父親でも守らずにはいられなかった。 月が高くのぼる。 ハチヤは身震いしながらぼろぼろの手拭いで水気を拭き取った。粗末な一枚ではすべてを拭うことはできず、髪はまだ湿気ている。 どうせまだ眠りたくもない。せっかく月が眩しいのだからと、ハチヤは仕事をすることにした。彼が最も得意とし、そこそこ稼げる手仕事である。 ハチヤは父を起こさぬよう、静かに居間へ戻ると湿った着物を替えた。そして改めて指先の湿り気を拭う。 庭に面し、月明かりの降り注ぐ障子の側に、滑るようにしながら腰を移す。そこには夕方摘んできた綿の花と、糸車が一つ在った。 幸いなことに、ハチヤは糸車の音が好きだった。いっそ糸を紡いでいれば、嫌なことはすべて忘れられた。ふわふわの綿を、ひたすら細く細く紡いでいる間は、世界が自分と糸車だけになったような心地でいられる。 カラカラと小気味のよい音を立てて、車を回す。 糸にムラが出来ぬよう、指先に持った綿を器用に動かしていく。 それだけで、気分は落ち着きつつあった。 「あゝ、綿毛をつむいで……」 思わず口ずさんだところで、ハチヤは息を飲んだ。たった襖一枚、隔てただけで父が寝ている。これで起こしでもしたら、動ける右脚さえ潰されてしまうかもしれない。 襖の向こうへ固唾を飲んで意識を集中させる。相変わらずガマガエルのいびきが響き、ハチヤは胸を撫で下ろした。 (静かにしよう……) そうして、改めて無言に糸車を回す。 どれくらいそうしていたか。月明かりがかすかにかげり、室内の薄暗さが一層増した。カラカラという音が床に落ちていく。 しかし、かげりを感じたのはそれだけではなかった。背後の障子に気配を覚え、ハチヤは糸車を回したまま振り向いた。 「……きみは」 穴の空いた障子に、一対の光る目があった。その目はハチヤの糸車をじっと見ている。 そして雲が動き、月の顔がまた現れたのだろう。障子にぼんやりと映し出されたのは、糸車を回す真似をする狸の姿だった。 「ふふ、……」 ハチヤはそのあまりの可愛らしさに、袂を寄せて笑い声を噛み締める。丸々とした体の線を描く狸は、片手に綿を持つように伸ばし、また片手は糸車を回すようにくるくると回している。 「……糸車(これ)、面白い?」 吐息のような声で、狸に囁きかける。言葉が伝わるのかは分からない。それでもハチヤはそう問うてみる。 すると狸が、その細い口先からニッと歯を見せたような気がした。 「いいよ。ゆっくり見ていって」 ハチヤは糸車に向き直ると、またその世界へ帰っていった。 けれど、いまばかりは一人ではない。それだけでハチヤの胸には燈明がさすように、温かく、心強かった。 つづく

ともだちにシェアしよう!