2 / 10

第2話

今日もバスは公園を抜けて走っていく。 木々が紅葉をはじめていて、いつの間にか街の人たちの服装は秋服から 冬服へ変わっていた。 あの日から双海の運転するバスに松浦が乗り合わせることが多くなっていた。 松浦の利用する路線は最終が団地になっているため、運転手もある程度固定に なっているのだろう。 朝に出会えたり、帰りに出会ったりしていた。 双海の運転は相変わらず完璧だ。 一度も急停車したところを見たことがないし、滑らかに丁寧に進んでいく。 『えー、皆様。手摺(てす)りにおつかまりください…』 たどたどしかった車内アナウンスは数週間もすると慣れたようだ。 それでも降車時の大きな挨拶は継続している。 「ありがとうございましたっ」 乗客も慣れて来たらしく、中にはニコニコしながらお辞儀をする人や、負けじと 大きな声で「ありがとうございました!」と挨拶する中学生たちもいる。 松浦も、双海の運転するバスに乗れたときは上機嫌になっていた。 朝出会えば仕事が進むし、帰りだと安心して乗っていられる。 「お、松浦。今日は上機嫌じゃないか。朝からいい事あった?」 職場に着いて同僚の大崎に話しかけられた。 上機嫌オーラが出ていたらしく、彼女といいことでもあったのか、と言われた。 「だから、今いねえって言っただろ。今日もバスの運転手が当たりだったんだ」 「ああ、あの運転手?ってか、お前ホントにバス好きなんだなあ。俺いちいち バスの運転なんか気にしたことねえよ…」 缶コーヒーを飲みながら、大崎が苦笑した。 「まあ自分でもマニアだなあって思ってるさ。さー、今日も忙しいぞ」 松浦は大きく背伸びしながらそう言った。 (お、今朝もアイツじゃん) 二日連続で双海のバスになるなんてラッキー、と定位置についた。 いつもの席で、双海の運転する姿を見た。 ハンドルさばきも申し分ない。 ふと、双海本人を見て見ると、帽子に隠れてあまり顔は見えないが20代後半ぐらい だろうか。 自分よりも年下の様に思えた。 身長はそんなに高くない様だ。半袖のシャツから覗く腕は華奢で、こんなに大きな バスを運転している様に思えない。 (ん…?) ふと視線を感じて、視線を上げた。 ルームミラー越しに双海と目が合う。 後方確認しただけだろうが、ジッと見ていた事に気づかれたような気がして、松浦は 慌てて視線を外す。 (危ない危ない) 変な奴と思われたらいたたまれない。 後方確認しただけだと、そう松浦は思っていたがその日から異様に双海とルームミラー 越しに目が合うことが多くなっていく。 よく考えると、双海の場所からの後方確認だと、松浦の方向は見ないはずだった。 松浦が不思議に思っていると、さらに不思議なことが起こる。 それは帰りに双海のバスから降車する際のこと。 松浦が降りるバス停は降車する乗客はおらず、いつも一人なのだが 「お疲れ様でした」 必ず、こう声をかけてくる様になったのだ。 しかも松浦だけに。

ともだちにシェアしよう!