890 / 1020

第890話 cocoon(3)

 無意識に涼矢の言葉を踏襲して発した和樹の言葉に、久家は頷きながら答える。 「そうですね。今は高校は実質的にはほとんど義務教育化していて、誰でもどこかの高校には入れます。中学校に一日も通えなかった不登校の子でも、受け入れるところはあります。ただ、卒業までたどりつけない子も多い。入ってからこんなはずじゃなかったと中退したり転校したりしてしまう。そういうミスマッチは親子にとっても学校にとっても良くはないので、できるだけ志望校は実際に見ておくことをお勧めしています。案外ね、トイレが古くて嫌だとか、学食が充実してて良いとか、行ってみないと分からないことも多いし、そんなことでもやる気が変わるんですよ。」  久家はちらりとデスクの右端を見る。そこには様々な学校案内が積み上がっている。ところどころに付箋が見えることからして、久家はこの大量の案内パンフレット全てに目を通しているのだろう。 「自分に合った学校を探しましょうと言われても、特にこどものほうは分かりませんよねえ、高校がどういうところか知らないんだから。でも、何校か足を運んでみれば比較ができるようになります。自分なりのチェックポイントが絞れて来るんですよ。同じ学校に行って同じように制服を着崩している在校生を見ても、自分の個性が出せていいと思う子もいれば、不良っぽく見えて怖いと感じる子もいます。いわゆる校風ですね。そうやって、自分はこういう学校に行きたいんだ、というイメージが固まってくるんです。」 「なるほど。俺の地元は半端に田舎で進路の選択肢がそんなになかったんで、校風なんて意識するまでもなかったっていうか……。自分の行ってたところは、まあ、上の下というか中の上というか、ヤンキーばかりってこともなければ県内トップ校でもなくて、地元では一応進学校のくくりになってましたけど、東大京大行くような奴はいないレベルで、部活にしてもインハイとかで活躍するほどでもなく……。うん、ほんとに、普通の、平凡な高校としか。」 「そこなんですよ。そこしか知らないと、たまたま入った学校がスタンダードだと思ってしまいます。都倉先生はその高校で上手く行ったんでしょうけれど、そこが合わない子もいたかもしれません。そうなると、その子は高校で上手くやれなかっただけで、自分は世の中のすべての標準から外れた人間なんだと思い込んでしまうかもしれない。それは不幸でしょう? Aの環境では上手くやれなくても、Bの環境なら大丈夫ということだってあるのに。と言いますか、大抵の人はそういうものではないでしょうかね。大丈夫の範囲が広い人とそうでない人はいますけど、でも、どんなに不器用な子でも、どこかには上手くやれる環境はあると私は思っていますし、それを見つけてほしいと思うわけなんです。」  不器用という単語を聞くと、涼矢の顔が思い浮かんだ。もちろん、手先は不器用ではない。でも、久家の言う「不器用な子」には当てはまる気がしてしまう。俺たちがたまたま生まれついた環境は同性愛者をスタンダードとは見なしてくれない。だから涼矢は、自分を「外れた人間」だと思い込まねばならなかった。でも、この世のどこかには、そんな涼矢でも「上手くやれる」環境があるはず――。 「久家先生は、高校、上手く行きましたか?」  思わずそんな言葉が口をついた。明生についての問いかけのはずが、いつの間にか涼矢のことにすり替わる。 「ええ、そうですね。」久家は周囲を窺った。会話が聞こえる範囲には誰もいないことを確認しつつも、言葉を慎重に選びながら話す。「以前もお話ししましたが、何せうちの親は放任主義と言いいますか、一国一城の主を目指している限りは、その他のことでとやかく言いませんでしたから。高校も自主自律を重んじる自由な校風で、やりたいことをやりたいようにやってましたよ。」久家はにんまりと笑う。「好き勝手やりすぎて浪人もしましたけどね、それも良い経験です。」 「小嶋先生はそれとは反対って気がします。」  和樹は現在の老けた顔のまま学生服に身を包む小嶋を勝手に想像し、笑ってしまう。すぐに失礼だったと反省はしたものの、久家も一緒になって笑った。 「彼と出会ったのは就職した後なので高校時代がどうだったか知りませんが、きっとそうでしょうね。まず、親御さんからして、うちの親とは正反対の厳格な方々ですし、根が体育会系ですからねえ。」 「見てみたいです、小嶋先生や久家先生の高校時代。」 「もし我々が同じ年で、同じ町に住んでいて、同じ高校で出会ってたら、どうなってましたかね。」久家は和樹を見ながら顎を撫でて考える。口には出さないが、久家の視線の先には涼矢の姿も見えているのだろう。「うーん、おそらく上手く行かなかったでしょうねえ。高校時代って今よりずっと潔癖だから、お互いの些細な違いも許せなかった気がします。」

ともだちにシェアしよう!