115 / 142

おまけSS 花、愛の言葉(2)

 五月の第二日曜日である母の日。 「おい、挨拶くらいしろ。泥棒かと思うだろうが」  自室から出て、大樹は母親のように誠のことを叱りつける。こっそりと家に帰ってきては、誠が台所でガサゴソと物音を立てていたので何事かと思ったのだ。 「あ、大樹……」  誠は大きく目を見開いて、きまりが悪そうな顔をする。  彼の手元には、並々と水が注がれたグラス、そして数本のカーネーションがあった。 「どうしたんだ、それ」 「あー、バイト先で配ってたんだけど余っちゃってさ、何本か貰ってきたんだよね。せっかくだから大樹、生けるのやってくんね?」  あはは、と誠が調子よく笑う。  こういったところは、本当に昔から変わらない。そっと人の心に寄り添うことのできる彼だからこそ、自分は好きになったのだ――改めてそう感じた。 「……とりあえず水入れすぎだろ。すぐ腐っちまうぞ」 「え、マジ!?」 「その半分くらいでいい。水切りしてやるから少し待ってろ」  いつものようにやり取りをする。この歳になってどうもこうもないが、相手の思いやりをわざわざ無下にすることもあるまい。 (カーネーション、か)  水を張ったボウルに茎を入れて、ハサミで斜めに切っていく。  父子家庭の大樹にとって、母の日といえば墓参りだった。死別した母を想い、カーネーションを供えていたことを思い出す。 「綺麗だよなあ」 「そうだな。状態もいいし、しばらく綺麗に咲いてくれそうだ」  相槌を打ちつつ、茎の切っ先が空気に触れぬよう水に浸けておく。しばらく置いたところでグラスに花を生けた。  仕上がったそれを見て、誠は「おおっ」と声をあげる。 「ちょうだいちょうだい! 部屋に飾ってくる!」  その無邪気な笑顔を見て、また一つ思い出したことがあった。あれは父親に教わったことだったろうか。 「母の日といえばカーネーションだけど、花言葉は知ってるか?」 「へ? 知るワケねーじゃん、《母への感謝》とか?」 「それもあるが」  カーネーションが生けられたグラスを手渡して、 「――《無垢で深い愛》」 「………………」  誠が固まったかと思えば、頬がじわじわと朱に染まっていく。  そして、やや間を空けてから、 「っぶねー、花瓶落としそうになった」 「あのな」  こちらがどんなにロマンのある言葉を述べても、相手がこうではムードなんてあったものではない。  やれやれだと思っていたら、誠がカーネーションを一本差し出してきた。 「だ、だったら……どーぞ。お前の部屋にも飾っとけよ」 「……どうも」 「おう」  短く言葉を交わして、カーネーションを受け取る。  それから誠は、すぐさま自分の部屋に入っていった。まるで逃げるかのように。 (アイツなりに意識はしてくれてるんだよな)  大樹は目を細め、貰ったカーネーションに想いを巡らせるのだった。

ともだちにシェアしよう!