6 / 38
第6話 驚きの事実
「なあ、今すごいことに気がついたんだけどさ」
別の部屋から戻ってきた関さんが、うわーって感じで頭をかきながら口を開く。
「もしかして、この子の名前も知らないでついてきたの?」
実はそうです。
自転車で轢かれた後、ものすごい勢いで連れてこられて、関さんと挨拶した。
その時にいろいろと話を聞こうと思っていたのに、少年――シュンは、おれを関さんに押し付けて、すたこらサッサと逃げてしまったのだ。
何が何やら、って感じだったけど、置き去りにされた二人で話をして、おれはここから辞そうと思ってた。
けど、『顔色悪いよ? この辺、こんな時間じゃタクシーも捕まらないし、泊って行ってください』ってそう言われてしまって、ホントに申し訳ないのだけれど、結局関さんに押し切られる形で泊めてもらった。
「はあ、すごい勢いだったもので」
「あああ……それは申し訳ない……けど、君も、もう少し危機意識もった方がいいよ」
「ですよねー」
でも、シュンは最初からいい子だったし、関さんもいい人だなって思ったから笑って答える。
おれだって、人は選びます。
「それにしても、こんな何もないところに、珍しい時期にきたんだね」
心底不思議そうに、関さんが言う。
改めて聞かれると、『男にフラれてやさぐれ気分になったから気分転換に』とは、そのまま言えないので、困る。
「あー……気分転換、みたいな感じですかね……」
とりあえずは、当たり障りのない答えを返すしかないじゃないか。
「ふぅん。今日はお休み? 時間、大丈夫なのかな?」
「自宅作業も許されてるんで……割とその辺は臨機応変な仕事なんですよ」
「家で仕事って、テルちゃんと一緒だね。ねえ、何の仕事してるの?」
ああ、それで。
社会人はクリスマスだからって休みではないのに、ゆっくり家事をしているから、大丈夫かなって思っていたんだ。
在宅なら納得。
「関さん、在宅なんですか」
「うん。実家の手伝いもしたかったし、その方が都合よかったから。君は?」
「おれは完全に在宅って訳じゃなくて、現地調査もあるんで出勤と半々、なんですよね」
「現地調査?」
「何? 何してるの? 何の仕事?」
なんか、すごいわくわくされちゃってるんだけど、困ったな。
「史料編纂……ってわかるかな……昔の書類読んだり、見つかった古文書取りに行ったり、保存のために調査したり、そういう仕事」
「へえ……!」
「それって、在宅でできるものなんだ」
「人それぞれですね。職場じゃないと難しい作業もあるんですけど……おれは古文書の捜索とか受け取りとか、解読がメインなんで、絶対職場じゃなくてもいいんです」
前、解読に集中しすぎて、電話もとらない事務所に居座る家にも帰らない、ってなって、先輩に怒られたのだ。
急ぎじゃないのに、健康を犠牲してまで仕事をしない! って。
以来、急ぎじゃないときは終業時間で職場を追い出されるし、熱中しすぎてしまいそうな案件は自宅で作業することにしている。
「すげー」
「そんな仕事があるんだ」
同じような顔で、へえへえと感心されて、面映ゆくなる。
ちょっとかわいい。
珍しい仕事なのは確かだけど、そんな言うほどのものでもない。
「あ、じゃあ、じいじのとこ行こう!」
「へ?」
「じいさんのとこって……何だ、急に」
「じいじのとこ、いろんなボロい紙あるじゃん。見せてあげる」
ボロい紙?
首を傾げていたら、関さんがうーんとうなった。
「ね、行こう。来て」
「や、でも、服がまだ……」
まだ乾いていないから、昨夜借りたスウェットのままなんだ。
関さんは大柄だから、おれにはがぼがぼなんだよ。
彼シャツどころの騒ぎじゃなく、裾も引きずってるんだから。
「シュン、ちょっとだけ待て。ちゃんと服を着てからの方が、いいだろうから」
「じゃあ、じいじに家にいてって電話する」
「ん」
手を出したシュンに、関さんがスマホを渡す。
当たり前のようなその一連の流れが、改めて、いいなあこの二人って思った。
早く早くと急かすから、結局おれは関さんとシュンの服の中から、サイズの合いそうなものを借りることになった。
借りた服を身につけて外に連れ出されたると、キリリとした冷たい空気に、身体が震える。
平日だけど静かな冬の朝。
「ねえ、そういえば、なんて名前?」
ものすごい勢いでおれを連れ出したわりに、しばらく静かに歩いていたシュンが、思い出したように言った。
今、それ聞くんだ。
「生方。生方郁」
「いくくん……いっくん?」
「いいよ、好きに呼んで」
「じゃあねえ、おれもシュンでいいよ」
「ハル、じゃないんだ?」
「そう呼ばれるのは、嫌い」
「ふぅ……ん」
まっすぐ前を見て歩く姿は、キリリとしてて、かわいらしい。
なんていうのかな、ぎゅっとなにかを想い定めている若々しさっていうか、一生懸命な感じ。
きっと、笑ったらぷんすかするんだろうなって、マフラーを巻きなおすふりで、フニフニする口元をごまかした。
「いっくん、厚着だね」
「言ったろ、寒いのは苦手なんだ」
「ふーん」
何もなかった駅に背を向けて、歩く。
農耕地を挟んで、また集落。
この辺りは飛び飛びに人家があるんだなあって、歩きながら周りを見回す。
高い建物がなくて、広い空。
空の高いところで、トンビがくるりと輪を描いた。
うん、のどかだね。
「ありがと」
「ん?」
急にぶっきらぼうに、シュンが言う。
「いっくんのおかげで、ひーちゃん呼べた」
「ひーちゃん?」
「テルちゃんの恋人」
ふあ?!
え、何、母親らしき存在は感じないと思っていたら、父子家庭で父恋人ありで子どもにバレてるとか、そういうやつ?
そういえば、朝の言い合いは『関さんがひーちゃんに会うかどうか』だったか。
「呼ぶって?」
変な反応してないといいな。
気をつけながら、おれはシュンに問う。
ナーバスな話題だけど、話したそうに見えたから。
「じいじに電話するついでに、ひーちゃん呼んだ。多分、今頃家に向かってる」
「じゃあ、できるだけ時間かかったほうがいいんだ?」
「うん。オレがいるから、テルちゃん、ひーちゃんになかなか会えない。久しぶりに近くまで来たのに、テルちゃん、会いに行かないんだ……オレがいるから、我慢してるんだと思う」
「関さん、シュンのこと、大事にしてるんだね」
「そうなのかな……」
「そう見えるよ。いいお父さんじゃん」
昨夜から何度も思った。
言いたいことを言って、喧嘩しても仲直りして、お互いに大事にしあっているように見えた。
だからそう言ったら、シュンがものすごい顔をして足を止めた。
「お父さん?」
真ん丸の目をしたまま、そう繰り返したシュンが、はじけるように笑う。
そりゃもう、腹がよじれるんじゃないかって勢いで。
「え?」
「違うよ、いっくん」
「何が?」
シュンが腹を抱えてけらけらと笑って、言った。
「テルちゃんは、おれの父ちゃんじゃないよ。兄ちゃん」
は?
兄?
今、兄と言いましたか?
「はあ?! 兄?」
「うん。兄ちゃん」
「ええと、お父さんかお母さんが違う、とか……そういうやつ?」
「父ちゃんも母ちゃんも、同じだよ」
「え、めっちゃ歳離れてない? 関さん、おれより年上だよね?」
「えっとねー、テルちゃんはこの間、三〇歳になった。オレは十一歳」
十九歳差?!
なにそれ、ほぼ親子じゃん。
っていうか、母、いくつで関さん産んだの?!
「いっくんは、何歳?」
「二十四……」
まじか……なんだそのびっくりな情報は。
「母ちゃんが中学の時に、父ちゃんとつきあってて、父ちゃんに内緒でテルちゃん産んで、それから高校に通ったんだって。そんで、だいぶん経ってから、父ちゃんと結婚して、忘れてた頃にオレができたって言ってた。テルちゃんはばあばに育ててもらって、ばあばは死んじゃったから、オレはテルちゃんとひーちゃんに育ててもらった」
「お、おう」
なんともツッコミようのないというか、ツッコミどころ満載というか……
「オレがいなかったら、テルちゃんは、ひーちゃんと一緒に行ってる。もっと、好きなようにしてる」
「シュン?」
「いっくん、いいな。オレも早く大人になりたい。自分で全部できるようになりたい」
ああ。
この子が時々見せる表情は、それでか。
早く大人になりたくて、関さんの足かせになっている自分が歯がゆくて、まっすぐ前を見るんだ。
「そっか。なれるといいな。でも、急ぎすぎたら関さん、寂しいと思うよ」
「なんで?」
「だって、おれが普通に親子と間違えるくらい、イイ感じだもん。関さんは、我慢ばっかしてるわけじゃなくて、ホントにシュンのこと大事にしてると思うな」
「そうかな」
「そうだよ」
「そうなんだ」
噛み締めるように言って、シュンは前を見る。
それからちょっと歩いて、集落の一番奥の寺の前に立つと、指さして言った。
「あ、いっくんここ。じいじの家」
ともだちにシェアしよう!