491 / 584
正しい”お付き合い”のすゝめ⑧
すでにやってるってことは、ですよ?すでにオレは皇と、いちゃいちゃしていたということで……。
「……」
恥ずぅっ!オレ、もう散々皇と、いちゃいちゃしてたのか!?
「どうした?」
いや!恥ずかしがってる場合じゃない!いい方に考えれば、もう『お付き合いの仕方』の”いちゃいちゃする”の項は、”経験済み”ってことで飛ばしてもいいじゃんか!
「いちゃいちゃはもういいから、お付き合いの仕方の次、いくよ!」
「あ?」
オレはノートを開いた。
「えっと……二人の約束事を作ってみる……だって」
「約束?」
少し考えたような仕草をした皇は『そなたとしたい約束はもうした』と、オレのノートを覗き込んだ。
「は?」
何か約束したっけ?
「そなたが余に、輿入れをするという約束だ」
得意げな顔をした皇を、再び可愛いと思ってしまった。この調子でいったらオレは、本当に今日、こいつに萌え殺される!
「どう致した?」
「……何でもない」
「何を怒っておる?」
「怒ってない」
お前への萌えを隠すのに、必死なんだよおおお!
「余に輿入れは、やはり出来ぬか?」
「は?そうじゃないってば」
「いや。今一度、聞いておきたい」
「え?」
急に真面目な顔をして、皇はオレの前に座り直した。
「余に輿入れするということは、鎧鏡の次期当主の嫁になるということ。それはすなわち……そなたの命を、余に……さらには鎧鏡に預けるということだ」
「ああ、うん」
そんなのとっくに、覚悟してる。
「あ?」
「え?」
「良いのか?」
「うん」
「命を預けるのだぞ?誠、わかっておるのか?」
「わかってるよ。お前がオレより先に死んじゃったとして、その時家臣さんたちがお前を必要としたら、オレの命と交換に、お前を生き返らせるってことだろ?それ以上に何かあるの?」
「いや、それで合っておる」
「うん。だったら、わかってる」
今度はオレから、皇の手を握った。
お前や鎧鏡一門のみんなに命を預けてもいいっていうか、そういうしきたりみたいなの、オレにはどうでもいいんだ。だって……。
「お前がいない世界で生きてる自分とか……考えられないし」
お前がいなくなったあとの世界に一人、長く取り残されて、いつ会えるんだろうって生きてるくらいなら……お前の代わりにオレがサクヤヒメ様のお膝元に行って、お前が来るのを待っていたほうがまだ待てるかなって、思うから。
「それは余とて同じだ!」
皇は、オレの肩を庇いながら、ぎゅっと抱きしめた。
「そなたの命と引き換えにしてまで、余を生き返らせる必要がどこにある?そなたのいなくなった世界を守ったとて、余には何の意味もない!」
「そんな……意味がないとか言うなよ」
「お館様の言葉が、今ようやく理解出来た」
「え?」
「お館様はようおっしゃっていた。たった一人を幸せに出来れば良いのだと」
それ、母様にいつか、聞いたことがある。
「家臣全てを幸せに出来ぬで、何が当主かとずっと思うておった。だが、お館様のその言葉は、次期当主にではなく、余に向けた言葉だったのであろう」
「え?」
「余は……そなたを知るまで、家臣の望むままの、鎧鏡次期当主という肩書きを生きるだけの存在だった。それが全てで、それ以外の生き方なぞ考えたこともなかった。だがそなたを知り、余がここに在る意味が変わった」
「意味?」
「鎧鏡が潰れれば、世界は混沌に飲まれると言われて育った。余は鎧鏡の次期当主として、鎧鏡を潰さぬようここに在らねばならぬとのだと思うておった。余にとって、存在すること自体が、義務だったのだ。だが……そなたを知り、余は初めて、自らこの世界に在りたいと望んだ」
「……」
「今、余がここに在るのは、鎧鏡次期当主としての義務感からではない。そなたと共に……そなたの側に、在りたいからだ」
涙が込み上げてきて、皇の胸に顔をうずめた。
オレは、そんな風に、皇に想ってもらってるんだ。
オレだって、同じだよ。ただ……ただお前のそばにいたい。
お前がいるから、この世界が平和ならいいなって思うし。お前が大変じゃないために、世界が平穏無事ならいいのにって、思う。
こんな自分勝手な願いだけど、それが本当に叶ったら、オレの意図しないところで、世界中のみんなも平和になるって、ことにならない?皇の平和は、世界の平和と繋がってるんだろうから。
「そなたのいない世界なぞ、余には何の意味もない。何に代えても、そなたを守る。そなたを失った世界で、余に生き永らえよなぞ、申すでない。……そなただけは」
「……うん」
泣きじゃくっていた、小さな皇の姿を思い出した。
オレがいなくなったらこいつは……またあんな風に、泣くかもしれない。
もう二度とお前を、あんな風に泣かせたりしない。
強く、皇を抱きしめた。
ともだちにシェアしよう!