12 / 13
きみはけだもの#2
そんなふうに、「キス問題」は一応の決着を見たのだが。
翌日、土曜日。「あの男」が訪ねてきたのだ。
その日、村瀬はやり残した仕事があると朝から出勤していた。
坂木は家で原稿を書いている。はつらつとしていて、「いっしょにいると元気が出るタイプ」の女性編集者、渡辺あずさが進行具合を聞きに立ち寄っており、しばらくお茶を飲みつつ、書斎で話をしていた。
だが、会話の流れで急に坂木が新しい章の続きを思いつき、パソコンに向かうことになった。渡辺はお茶を飲みつつ、だがまだ新作の打ち合わせがしたかったので、大人しく気配を消して待っていた。
玄関のチャイムが鳴った。
「出てきましょうか、先生?」
「うん、ごめんな渡辺さん。お願いしていいか?」
キーボードを叩きつつ、答える坂木。渡辺は腰を上げて階下に降りた。
しばらくして、「きゃあっ」という声。
どうしたどうしたと、坂木が手を止めて下に降りる。
そこにいた男を見て、ぎょっとした。
先日道で出会った極道、藤堂である。巨体で玄関扉が塞がっている。
「こんにちは、先生」
サングラスの向こうで笑う藤堂。これはまずい。青くなりつつ、坂木は渡辺に「書斎に戻ってて」とささやく。渡辺が青くなりながら戻っていくのを見届けると、藤堂に向きなおった。
今日は、せいちゃんがいない。おれ一人で相手をしなければ。
がちがちに緊張しつつも、顔を見る。目を合わせてはいけない気がして、視線は眉間のあたりをさまよった。
「な、なんでしょうか」
「今日はあんたに会ってほしい人がいるんですよ。……こちらの方です」
藤堂が身を引くと、その向こうに小柄な人影が見えた。
白髪を撫でつけた、紳士然とした老人である。高級そうな黒いスーツを着こなし、人の好さそうな微笑みを浮かべていた。
しかし、その目だけが「浮いている」。殺気を帯びているのだ。冴えた輝きを宿す、冷徹な目。
「う」
思わず、坂木が後ずさる。魔眼だ。心の内を読み取るように、冷え冷えとしている。老人は一歩、前に出た。
だが、皺が刻まれた口から出たのは、舞台俳優のようになめらかで美しい声だった。
「あなたが坂木さん、ですか?」
「は、はい……」
藤堂が脇からさっと口を挟む。
「晃塵会組長、城島さんだ」
「く、組長……!」
びくびくっと震える坂木を、城島はもの柔らかな微笑みで見返した。
「初めまして。村瀬清路はおりますか?」
「い、いえ……し、仕事に出ています」
「そうですか。では、あなたに訊きたいことがあります。あがっても?」
「は、はい、どうぞ」
城島が玄関から中にあがる。優雅な身のこなしだ。藤堂が外にいる組員に何やら合図をし、素早く扉を閉める。
パニックになりつつ、坂木は二人を座敷に案内した。
「お、お茶、淹れてきます」
「エアコンもつけさせてもらいますよ、先生」
藤堂がリモコンを弄っている。坂木はキッチンに入り、ガラスの湯呑に冷えた麦茶を注ぎ、竹のコースターに載せて、座敷に運んだ。盆を持つ手がぷるぷるしている。そーっと座敷に戻ると、座卓の前に城島がきちんと正座していた。藤堂は入り口の前に仁王立ちしている。威圧感が半端ない。
震える手で、座卓に湯呑を二客(城島と藤堂の分だ)置く。
「ほう」
竹のコースターを手にして、城島が感心した声をあげた。
「美しいコースターですね」
話しかけられて、坂木はどきどきしていた。
「は、はい。ありがとうございます。妻が選んでくれました」
「そういえば……奥さんとは死別されたとか?」
そんなことまで知られているのか。冷や汗をかきつつうなずく。
「そうなんです。半年前に」
「わたしも妻と死に別れていますから、お気持ちわかりますよ」
「あ、ありがとうございます」
城島はにこにこしている。ただ、その小柄な全身から冷気が立ち昇っているのだ。触れれば凍傷になりそうな、そんな冷気だ。素直に怖い。
仁王立ちの藤堂は身動き一つしない。茶を一口飲むと、城島はひたと坂木を見据えた。
「ところで、あなたに訊きたいことがあるのですが」
「な、なんでしょう?」
「同居している村瀬清路の父、春彦について伺いたいのです。今、どこにいるかご存知ですか?」
「し、知りません。この前、ちらっと会いましたが……」
「いつ? どこで?」
「今週の月曜日です。十九日。内崎駅の<ライラック・コーヒー>で会いました」
「どんな話をしましたか?」
「せいちゃん――いえ、清路君のことを尋ねられました。今どうしてる、とか、近況を」
「情報収集か」
愉快そうに笑う城島。しかし、目は笑っていない。
「そうですか。連絡先は交換しましたか? どこに行くと言っていました?」
「連絡先も交換しませんでしたし、あのあとどこに行ったのかもわかりません。お父さんは、清路君の携帯番号を知らないと言っていましたから、清路君も知らないかもしれません」
「なるほど。そうですか」
「あの……」
震えつつも、おそるおそる言ってみる。
「清路君のお父さんとは、どういう知り合いなのでしょうか?」
城島はにこりと笑った。
「昔、彼が困っていたときに助けたことがあります。それから、お互いたまに相手に頼み事をする間柄です」
「頼み事……」
「一つだけ教えてあげましょうか」
茶を飲み、城島は微笑んだ。
「この前も彼に頼み事をしましてね。イギリスで働いてもらったんです」
「イギリス……」
心臓が嵐のように、ばくばくと音を立てる。麻里亜が亡くなったのはロンドンのホテルだった。春彦さんは、やっぱり麻里亜の死になにか関係があるのか?
「そ、それは、いつのことですか?」
「一年と半年くらい前でしたね」
一年半前。麻里亜が亡くなったのは一年前だ。だったら、無関係なのか?
城島はさらりと言った。
「彼に、うちの組員にならないかと誘っているのですがね。のらくらと誤魔化されているばかりです。一度、話をしに来いと申し渡していますが」
「だ、だから居場所を探しておられるのですか?」
「そうです。親子そろって、本当に言うことを聞かない」
城島はどこか面白がっているようだった。赤子が遊んでいる姿を見る祖父のような顔つきをしている。
「まあ、いいでしょう。村瀬春彦が現れたら、わたしの元に顔を出すように言っておいてください。急ぐ件じゃない」
「わ、わかりました……。あの、それをお話しに、こちらへ?」
城島は口元だけで、またにこりと笑った。
「じつは坂木さん、あなたの顔が見たかったのです」
「え? おれの……?」
「はい。先日、村瀬清路が電話を掛けてきましてね。必死の声音で、『同居人には手を出さないでほしい』と。彼があんなに必死になるのは珍しいのですよ。いつも冷静ですからね。母親が死んでもあの通りですから」
「ち――違います」
口答えなんてするつもりはなかったのに、言ってしまったのだ。
「せいちゃんは、お母さんが亡くなって悲しんでいます。それを表に出さないだけなんです。ほんとは優しい子なんです」
世界が止まっていた。凍りついた目が坂木の目を射る。蛇に睨まれた蛙のように身動きができない。壁のようにそびえ立つ冷気で、呼吸も止まる。膝の上で握った拳が震えた。
城島はにこっと笑った。
「そうですか。村瀬清路はあなたに懐いているのですね。新しい父親を見つけた、というところでしょうか」
「あ、あの……」
「あなたの亡くなった妻、村瀬清路の母親で、春彦の妻なのでしょう? 春彦は、父親にはふさわしくない男です。あなたは村瀬清路と、血の繋がりを超えた強い関係を築くといい。清路にはそれが必要なのです」
「は、はあ」
なんだか本当に、孫を心配する祖父のようなことを言うと思う。
「では、これで」
座布団から立ちあがると、城島の膝がぱきっと乾いた音を立てた。藤堂が障子を開ける。
「またな、先生」
低い声で挨拶され、坂木はこくりとうなずいた。
黒塗りのベンツは坂木家の前からゆっくりと離れていった。
「せ、先生、大丈夫ですか?」
二階から渡辺が降りてくる。
「ど、どういう知り合いですか?」
青い顔の渡辺を見て、坂木も今ごろ膝ががくがくしてきた。
「だ、大丈夫だよ渡辺さん。早く帰りな。ね?」
「同居している警察官の方の知り合いですか? 先生、ヤバい人と同居しちゃいましたね……」
大丈夫だから、と渡辺を送りだす。
一人になると、玄関にしゃがみこんだ。あいつら、せいちゃんには会いに行ってないよな? それが心配になる。
ともだちにシェアしよう!