32 / 41

『誕生日*当日』side大和

 下ろしたての靴が視界に入るたびに、緩みそうになる口元を内側から噛んで引き戻す。信号待ちで足を止める瞬間や電車のドアに寄りかかって息をつく隙間、そういう些細な一瞬、自分でも無意識のうちに俺は足元へと視線を向けていた。 「マジか……」  駅前のチーズケーキ専門店は三ヶ月ほど前に開店したのだが、未だに行列の絶えない人気店だった。女性ばかりが並ぶ長い列と、わずかにしか雲のない晴れた空を見上げた俺は、そっとため息をついた。夕方になって日差しは和らいでいたが、それでも日中に上がってしまった気温はなかなか下がらない。この暑さの中であの列に並ぶのかと思うと正直、他のお店にしようかとも考えてしまう。  でも……。  バレンタインデーに伊織からもらったアイスと、自分があげたチョコレートのお菓子を思い出し、俺は女子特有の高い声が弾ける方へと体を向ける。  ――誕生日くらいは、俺だってもう少し頑張りたい。 「……行くか」  俺はいつもより膨らんでいるリュックを背負い直し、アスファルトに張り付いている影とともに足を踏み出した。    *  耳に飛び込んできた言葉に、受け取った名刺を眺めていた俺は思わず顔を上げていた。 「推薦、ですか……?」  俺はそう口にしながらも、その意味をうまく受け止めきれてはいなかった。  隣に立つ監督が小さく息を吐き出し、大学のバスケ部でコーチをしていると言っていた(すが)さんが、俺にまっすぐな視線を向けた。 「まだ二年生だからね、ちょっと気が早いとは思ったんだけど」 「……えっと」 「もちろん、最終的な判断はこの先の試合を観させてもらってからになるんだけどね。でも、そういう未来が見えた上で取り組むと、少し変わるかなって」 「未来……」  さっきから菅さんの言葉を繰り返すことしかできない俺に、監督が呆れ顔で言った。 「成瀬はこれからもバスケを続けるんだろう?」 「え」 「それとも高校で終わるつもりだったのか?」  そう監督に聞かれて、俺は自分がこの先のことを、バスケットをどうするのかを、何も考えてはこなかったのだと気づく。 「いや、あの……」  ――バスケットが好きだ。  俺が今こうしてやっている理由なんて本当にそれだけだった。その先も、その終わりも、考えたことなんてなかった。俺にとってバスケットはそのくらい当たり前に存在している日常の一部だったから。 「……えっと」  言葉に詰まってしまった俺に、菅さんは一瞬だけ監督と目を合わせてから優しく笑った。 「まぁ、まだ一年以上あるからね。ゆっくり考えてみて」 「……はい」  監督が別の知り合いに呼びかけられ俺のそばを離れると、菅さんはそっと俺に顔を寄せて言った。 「瀬尾監督がこんなふうに言ってくるなんて初めてなんだよ。よほど君に期待してるんだろうね」 「!」  ――未来。  それはどこか漠然とした響きで。  今目の前にあるもの、自分が見えているものへと手を伸ばす、それだけに必死だった俺にとっては、なかなか実感の湧かない言葉だった。  バスケットが好きで、できればこれからも続けたいという気持ちはある。だけど、それで自分の将来が変わるとは思っていなかった。  選択授業を選ぶときも「大和は古文苦手だし、得意なのは数学でしょ? 決めきれないなら理系にしておいた方がいいんじゃない。後から変えるにしてもその方がいいと思うよ」と伊織に言われて自分では深く考えずに決めたくらいだ。それなのに、どちらでも選べるはずの伊織が同じ教室にはいなくて、なんで同じにしなかったのかと聞いたら、伊織はあっさりと「俺の将来的にはこっちなんだよね」と言った。  ――伊織にはもう見えているのだろうか。  ――俺にはまだ見えてない、想像すらできていない未来が。  『未来』『将来』……目の前に現れ始めた言葉の重さを実感しきれない今の俺が自力で描けているのは、せいぜい部活で全国大会を目指すことと、この先も伊織と一緒にいたいということだけだった。  ――俺にももう少し明確な未来が見えたなら。  ――伊織は一緒に喜んでくれるだろうか。    *  目の前の光景に、本当に一瞬、自分の呼吸が止まったのがわかった。  まるで俺の誕生日かと勘違いしそうになる。  テーブルに並べられた料理のすべてが俺の好きなものばかりだった。 「……これは」 「ん?」  冷蔵庫にケーキをしまっていた伊織がカウンター越しに振り返る。  俺は背中のリュックもそのままに、部屋の真ん中で突っ立っていた。 「いや、今日って伊織の誕生日だよな?」 「何? 今さら?」 「だってこれって俺の好きなものばっかじゃん」 「……そうだっけ?」  こんなに嘘が下手になっている伊織を見たのは初めてで、俺は笑わずにはいられなかった。  わずかに揺れてしまった自分の声に、自分で気づいて恥ずかしくなった。  伊織が休日にしかスニーカーを履かないことなど分かっていたし、そのつもりで選んだのに、はっきりと伊織の口から聞かされると少しだけ寂しさが生まれてしまった。 「……大和」  俺の名前を呼んだ伊織が小さくソファを軋ませて、わずかにあった隙間を埋めた。  ――本当は少しだけ、こわかった。  伊織に触れるのは、一週間前の、あの試合の日以来だったから。  今でもあの時のことを思い出すと恥ずかしくてたまらなくなる。いくらいっぱいいっぱいだったからって、あんなに泣いてしまうとは自分でも思わなかった。そんな自分が情けなくてたまらなく恥ずかしかったけれど、受け止めてもらえたことが嬉しくてどうしようもなく安心してしまったのも事実だった。  伊織はこんな俺でも受け入れてくれる。  俺よりも小さな体で、その細い腕で、抱きしめてくれた。  だから、今度は俺が伊織を……そう、思っていたのに。  ――どうしたって俺は伊織には敵わないのかもしれない。 「ありがとう」  言葉よりも声よりも、その呼吸が先に触れた。 「!」  俺を見つめる伊織の視線は変わらないはずなのに、その温度だけが上がっていく。  ――触れてもいい、だろうか。  何度繰り返そうと、その瞬間だけは変わらず俺を震わせ続ける。  慣れることはこの先もないのかもしれない。  指先から痺れるような痛みが胸の奥まで伝わり、たった数センチの距離さえ、もどかしくなった。  ――もっと、触れたかった。  引き寄せられるスピードはお互いに同じだったから。  言葉を挟む必要もなかった。  わずかに残った視界の隙間、距離がゼロになったその瞬間、重なった感触はあまりにも無防備だった。 「……!」  向かい合った自分たちの表情に、相手と自分の心を映し合う。 「……」  小さく揺れる肩も、零れていくくすぐられたような笑い声も、そのすべてが不思議なほど重なり合う。  ――いつから俺のことを好きだったのか?  そんなことを考えてしまった昨日の自分が恥ずかしくなる。  本当はそんなことどうだってよかった。  今、こうして目の前にいる伊織が俺を好きだと、教えてくれているのだから。  ――それだけで俺はよかったのに。  何を言われているのか、分からなかった。 「……ここにいない、って?」  俺は聞こえたまま、その文字と音を繰り返すことしかできない。 「やり直せることになったんだ」 「え」 「母さんと父さんと俺と、もう一度三人でやり直そうって」  その言葉の意味をすぐには理解できなくて。  小さく笑った伊織の表情《かお》を視界に入れながらも、俺の心は重りをつけられて沈んでいく。ほんの数分前まで弾んでいたはずの心が静かに落ちていくのを自覚しながら、俺はどうにか笑顔を作り出した。 「そ、うなんだ。なんだ、よかったじゃん。そうならそうと早く言えよなぁ」  そうやって無理やり言葉を紡ぐことで、俺は叫び出したいくらいの本音を胸の奥へと押し込んだ。  ――言えない。  言えるわけない。  おじさんに会った時のこと、自分が犯してしまったかもしれない過ち、ここに帰ってきた翌日に見た伊織の涙……ほんの数カ月の間に起こった出来事のすべてが俺の口を塞いでくる。  伊織たち家族を結ぶ糸は切れてはいなかった。ただ複雑に絡まっていただけ。それがようやく(ほど)けて元の形に戻ろうとしている。それを誰よりも望んでいたのは伊織だ。それを俺は知っている。誰よりも近くで見てきたからこそ、俺はそれを一緒に喜ぶべきなんだ。  ――俺ができるのは、していいのは、それだけだ。 「よかったな」 「うん。だから……、父さんの住んでるところに行くんだ」  ほんの一瞬躊躇うように言葉を切った伊織だったが、その視線は途切れることなく俺を見つめていた。 「……そっか」  声になっているのかどうか自分でもわからないほどの軽さで空気が喉をすり抜けた。 「そうだよな」  伊織へというよりは、俺は自分に言い聞かせていたのかもしれない。  そうやって蓋をしないと零れてしまいそうだった。溢れてしまいそうだった。俺の体の奥、吐き出すことのできない言葉たちが俺の内側を埋めていく。  ――行くな。  ――行かないでくれ。  ――俺のそばにいてくれ。  ――俺から離れていかないで。  そこに俺の言っていい言葉なんてひとつもないとわかっているのに。  言えないのだと、言ってはいけないのだと、わかっているのに。 「おじさんの……」  そう自分で言葉にしながら、何かが引っかかり声が止まった。頭の中で蘇るのは、黒い表紙のパンフレットをめくる自分の指先、視線の先の写真とそこに書かれていた文章。あの時、続く文字を素通りしてしまったのは自分だった。でも、確か……。 「伊織……おじさんって、今、どこに……」  どうしてすぐに言ってくれなかったのだろうかと思うと同時に、俺は伊織が言えなかった理由に思い当たってしまう。  ――これが俺たちの別れになるのだとしたら?  唐突にそう思って、そう思ってしまった自分に驚いたけれど、同時にひどく納得してしまう自分もいた。 「あ、いや、どこに行ったって変わらないんだけどさ」  そんなはずはないと、そんなことはないと、浮かんだ答えに対してなのか、自分自身に対してなのか、それすらもわからずに俺は無理やり話を続けた。 「一応聞いておかないとって思っただけで。でも、やっぱいいや。また今度で」  何度否定しても一度現れてしまった不安は俺の中でどんどん膨らんでいく。  ――決定的な言葉を言われたわけじゃない。  これはただの俺の想像でしかない。  伊織が言ったのはここを離れるということと、家族三人でやり直すということだけだ。俺とのことを言われたわけじゃない。  ――伊織は俺とのことをまだ何も言ってはいないから……。 「……大和」 「あ、あのさ」  伊織が俺の名前を呼んだことに気づきながらも、俺はそれをかき消すように声を重ねた。  ――俺にはできない。  伊織の手を離すことなんてできない。  どんなに情けなくても、惨めでも、声が震えようが、うまく笑えなかろうが、もう構わなかった。 「待ってて、いいんだよな?」  どんなに小さくても、限りなくゼロに近いのだとしても、そこに希望が残されているなら、それでよかった。 「……」  伊織が俺を見つめたまま、言葉を探しているのがわかる。  その静かな時間が伊織の『答え』であるような気がして、俺は自分で聞いたくせに、その返事を聞くのがこわくなった。  俺は伊織の顔から視線を外して、閉じられたままのケーキの箱へと手を伸ばす。 「また会えるって信じてて、いいんだよな?」  目の前にいるのに伊織からの言葉は何も聞こえない。  だから俺はそのことに触れることなく、お店のロゴが入ったシールを無言で剥がした。  ――そうだ、今日は伊織の誕生日なのだから。  あんな暑い中で行列に並んでまで買ってきたケーキがあるのだから。  今は一緒にお祝いをすることだけ、二人で過ごす幸せな時間だけ、考えていればよかったのだ。 「……ごめん」  絞り出されたその言葉が、か細いその声が、不思議なほどはっきりと俺の耳には届いた。 「ごめん、って何が?」  取り出したケーキに飾られていたレモンの香りがふわりと浮かぶ。  俺は伊織の方を見ることなく、テーブルを間に挟んだまま会話を続けた。 「すぐに言えなかったから? 引っ越すことになったから? そんなの別にいいし」  そうやってわざと声を弾ませながら、俺は簡単に崩れてしまいそうな白いケーキをお皿に載せた。 「あ、歌ったほうがいい?」  自分でも笑えているのかどうかわからなかった。  なんでもないのだと、何も起きてはいないのだと、まるで自分に言い聞かせるかのように、俺は伊織の隣に座った。プレゼントを渡した瞬間にそうしたように。先ほど消えたはずの距離をもう一度作り出す。またこの距離から始めればいい。伊織の膝の上には黒いスニーカーが並んだままだ。 「やっぱりロウソクあった方がよかったかなぁ」  顔を上げるのが、こわかった。  伊織の言葉を聞くのが、こわかった。  このわずかな隙間を埋めることすら、こわくて仕方なかった。  それなのに、すぐ隣からソファの軋む音が小さく伝わってきて、俺は思わず顔を向けていた。  繋がってしまった視線をとっさに振り払うことが俺にはできなくて。 「……」  ――そっと息を吸い込んだ伊織の表情に、その答えを聞く必要はもうないのだと、そうはっきりとわかってしまった。  わかってしまったけれど、それを素直に受け止めることなんて俺にはできなくて。 「ケーキ! ……食べようぜ。これ買うの結構恥ずかしかったんだからな」  重ねられていたフォークの一方を差し出しても、伊織は受け取ってはくれなくて。 「あ、飲み物足した方がいいよな」  静かな部屋の中で、カチャン、と俺がフォークをお皿に戻した音だけが大きく響いていて。 「俺、取ってくるわ」  そう言って逃げるように立ち上がった俺の手首を伊織が掴んだ。 「……ごめん」  繰り返されたその言葉に――これ以上はもう、耐えられそうになかった。 「ごめん、ってなんだよ。謝るなよ……なぁ、伊織……お願いだから……いいって、待ってればいいって、信じてればいいって、……そう言ってよ」  俺にはもう縋りつくことしかできない。  たとえ嘘でも、俺を落ち着かせるための方便でも、なんでもよかった。  今だけの、この一瞬限りの言葉なのだとしても、伊織が言ってくれたなら、それだけで俺はよかった。 「ご、めん……大和……俺」  続く言葉がこわかった。  その先を聞いてしまったら戻れなくなる気がして。  嘘をつくことさえしてくれない伊織が、俺に正直に話そうとする伊織が、その優しささえ、どうしようもなく苦しくて、どうしようもなく愛おしい。 「……っ」  飲み込み続けた言葉たちが俺の体を突き動かす。  これが溢れる前に、伊織で、伊織だけで、俺を埋めて欲しかった。  視界の端、伊織の膝から落ちたスニーカーが床を転がった。  もう何も聞きたくなくて。  ――この口を塞いだなら。 「やま、……んん」  もう離れることなんてできなくて。  ――この腕を押さえたなら。 「や、まと……待っ……痛っ」  伊織の声さえかき消すように、ソファが激しく軋んだ。  伊織を手放すことなんて俺にはもうできなくて。  ――伊織を俺だけのものにできたなら。  そうしたら、きっと……。 「!」  一瞬頭をよぎったあまりにも身勝手で激しい感情に俺は自分で自分が恐ろしくなった。  緩んだ力の隙間、伊織が俺の名前を呼んだ。 「っ、大和っっ!!」  伊織は俺を突き飛ばすことも、手を振り払うことさえしなかった。  ただまっすぐに目の前の俺を見上げている。  ――今にも泣き出しそうなのは、一体どっちだったのだろう。  こんなことをしたかったわけじゃない。  こんな表情(かお)を見たかったわけじゃない。 「……ごめん、……伊織……おれ……」 「大和……」  こんな時ですら、俺の名前を呼ぶその声が優しく響くから。  ――あまりにも痛くて、苦しかった。  ――あまりにも切なくて、愛おしかった。  惨めで、情けなくて、こんなどうしようもない俺なんて消えてしまえばいい。 「ご、めん……」  そう言うのが精一杯だった。  ――震えていたのは、どちらだったのだろう。 「大和……、っ!」  ――ゆっくりと伸ばされたその手を、振り払ったのは俺だった。 「大和っ!」  伊織が俺の名前を呼んでいたけれど、振り返ることはもうできなかった。  俺は逃げるように部屋を飛び出した。  ――それはもう涙だったのかもしれない。  顔を濡らす雫は止まることなく下へと流れていく。  いつのまにか降り出していた雨が俺の体から熱を奪っていく。  避けることもしなかった水たまりに解けたままの靴紐の先が沈む。  耳をふさぐ雨の音に、包み込むような夜の闇に、どこかホッとしている自分がいる。  このまま風邪でも引いてしまえばいい。  こんな俺なんか消えてしまえばいい。  ――こわかった。  自分がこわかった。  一番大切なのに、あんなに大事にしたいと思っていたのに。 「っ……」  この手が、この自分の手が……。  簡単に折れてしまいそうなほど細かった手首。  自分の指の跡が残っていた白い肌。 「なに、してんだよ……」  怖がらせたかったわけじゃない。  傷つけたかったわけじゃない。  ただ……。  どうしても手放したくなくて。  どうしても伊織が欲しくて。 「だからって……こんなの、ダメだろ……」  俺の隣で笑っていて欲しくて。  俺が幸せにしたくて。  そう思っていたはずなのに……。  誰よりも俺が伊織を傷つけて、  誰よりも俺が伊織の幸せを邪魔していて、  誰よりも俺が……。  こんな形で触れたかったわけじゃない。  こんな形で伝えたかったわけじゃない。 「ごめん……伊織……」  ただ一緒にいてくれる、それだけでよかったはずなのに。  ――それさえも、もう叶わないのだろうか。

ともだちにシェアしよう!