3 / 10

第3話

「俺の生徒に告白されただとぉ?」 ここは透と神崎が行きつけのバー。静かな店内に透の叫び声が響く。 「大きな声を出すなっ」 「これが大声を出さずにいられるか!」 確かに・・・。 透もいちおう教師。 しかも自分が担当する生徒が、よりによってこの神崎に告白するとは・・・ ・・・冷静になろう。 担当する生徒ということは、美咲ではないということ。 美咲が教師に告白をしたのも問題がある気はする。だが、ある意味仕方がない。 人の恋愛を止める権利が有るかというと、そうとも言い切れない。 たとえ教師だとしても。しかしだ、自分が担任をしているクラスからだとすると話は別だ。 これは見過ごすことはできない。 「いったい誰から告白された?」 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 「だんまりかよ!」 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 気になることを言い出しておきながら、続きは秘密・・・。 そんなことがまかり通る世の中ではない。 「教えろ!誰だ、どんな女子だ?」 ”見当がつかないー”と騒いでいる透の横で、神崎がため息をつく。 当たり前かもしれないが、透は女子生徒が告白したと思い込んでいる。まさか。。 男子生徒からだとは考えてもいないはずだ。 「教えないつもりか?」 「言いたいが言わないほうが良い気がする」 「なんじゃそりゃ」 しら~っとハイボールを傾ける神崎に、キラリと透の目が光る。 「まさか・・・男子生徒じゃないだろうな?」 「・・・・・・・・・・・・」 す、するどい。 「お、目の色が変わったな。ビンゴか?」 「・・・・・・・・・・・・」 相変わらず鋭い友に神崎が黙る。 「俺の生徒で、お前に乗っかるような奴なんていたかな・・・」 「誰が乗っかられてるなんて言ったっ」 「え、じゃあやっぱりお前が乗っかるほうか?」 「もう少し別の言い方はないのか・・・」 神崎の抗議は届かない。 「分かった!尊だな」 「尊?」 「そう。新城 尊」 「知らん」 再び、しら~っとハイボールを飲む。 「尊なら、お前に告白もしそうだし」 「知らん」 「じゃあ教えろ」 「・・・・・・・・・・・・・・・」 「教えないなら、相手は尊ってことにするぞ」 「個人情報だ」 「個人情報ぉ?俺は担任だぞ。生徒のことを知る権利がある」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 睨み合いが続く。しかし、この状態だと神崎が簡単に口を割るとは思えない。 長い付き合い、それぐらいは知っている透だ。 「分かった。とりあえず尊ということにしておこう。不満なら途中で訂正してくれ」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 やはり、頑固な友は教える気などないらしい。気にせず透は続けた。 「で、尊にはどう断るつもりなんだ?」 「別に、断るとは言ってない」 「は?」 視線を合わせず神崎が言う。さすがにこの発言には黙っていられない。 「まさか。。付き合う気か?」 「いけないのか?」 「穂高、お前・・・本気か?」 「分からない」 「え?」 クールで、いつだって冷静。長い付き合いだが、神崎は決して自分のスタンスを崩さない。 そんな神崎の口から”分からない”などというセリフを聞いたことが有っただろうか。 「待て待て待て!俺の生徒は禁止だぞ」 「俺にも分からない。どうしたいのか、、どうするべきか・・・」 「穂高・・・」 透は、思わず神崎の肩に手を回していた。 そしてポンポンと肩を叩く。神崎が一瞬びっくりした顔をした。 しかしその手を振り払うこともなくゆっくりと目を閉じる。 友の非常に珍しい様子に、透はもう一度肩を叩いた。 「神崎穂高という人物は、人間に興味がないのだと思っていたよ」 「・・・今だって興味があるわけじゃない」 「ふ~ん、じゃあ特定の人間にだけ興味があるってことかな?」 「・・・・・・・・・・・・・・」 半分面白がっているかのような透を睨む。 「そう睨むな。俺、嬉しいんだぜ。穂高も普通の人間なんだって」 「今まで何だと思っていたんだ」 「照れるなよ。穂高をこんなに変えられるなら、その相手は貴重な存在だ。たとえそれがうちの生徒だとしても、俺が許す」 先ほどまでとはコロリと態度を変えた友に再び睨みを入れる。 「俺の生徒は禁止じゃなかったのか?」 「訂正するっ。生徒達にも恋愛をする権利はある。俺が担当するクラスなのは気になるけどさ。人を好きになる気持ちだけは止められない」 「・・・・・・・・・・・・・・・」 「さ、今夜は飲もう!付き合うぞ」 「・・・・・・・・・・・・・・・」 そう言って、追加をオーダーする透を冷めた目で見つめた。 目の前の友は、自分の心境の変化を本当に喜んでいるのか、それとも単に面白がっているのか。 本心は分からないが、とりあえずいつも以上に楽しそうな友に神崎も表情も綻ぶ。 そんな神崎には、ただ一つだけ分かっていることがある。 それは・・・ 悠の、若くて強い気持ちが怖いということ。 向こう見ずで、自分の正直な感情をストレートに伝えてくる悠。 教師が生徒に特別な感情を抱いて良いはずがない。しかし、いつか自分は・・・。 若さに任せ、何も恐れない気持ちに流されるのではないか・・・。 まだ会ったばかりの悠に、、。生徒以上の感情なんてないはずなのに、なぜかそんな予感がした。それ故に怖い。 こんなこと、透にはとても言えない・・・。今は、いや、これから先もこの感情は胸にしまっておくべきか。 自分はどうしたいのか。まだしばらく答えは出ない神崎だった。  夏の強い日差しが眩しい7月下旬。 教師に恋をしてしまった悠は、さっぱり過ぎるぐらい勉強に身が入らなくなっていた。 もちろん、こんなことは生まれて初めてである。今が授業中なのか、夏休みなのか・・・。 分からなくなるぐらいの重症だ。 試験も終わり、すでに休みに入っており、高校3年の大事な時期だというのに・・・。 悠の頭の中は神崎との仲を何としても深めたい、という思いで溢れている。 この夏を逃し、卒業をしてしまったら、神崎に会うことすら困難になる。 「悠」 「・・・・・・・・・・・・・・・・」 誰かが自分を呼んでいる。 「ゆーう!」 「・・・・・・・・・・・・・・・・」 神崎の声ではない。だから、まあいっか・・・ 「ゆうってば!」 しつこいなー。 「だめだこりゃ。悠の電源が完全に落ちている」 光哉が突いても、悠はテーブルに耳をくっつけ座礁中。 見たところ、沈没までもそれほど時間はかからない状態だ。 悠は、光哉・尊とともにファミレスで勉強中だが、当然見かけだけ。しかし、そんな悠の狭い視界に、一瞬で思考が起動する、ある物が入り込んできた。 「これは!!」 「へ?」 急になんだ?と光哉&尊が驚く。 これまでテーブルに突っ伏して沈没間近だった悠が、突然物凄い勢いで顔を上げたからだ。 「これっ・・・」 「ん?」 悠の指先が示す視線のその先には・・・ 「これがどうかした?」 光哉がカバンにぶら下げているフィギュアを揺らす。 「これって・・・恐竜!」 「え、ああそうだけど」 「見せて!」 「い、良いけど・・・」 はい、っと10センチほどのフィギュアを外して悠に渡す。 数日前からカバンにつけているこのフィギュアに、なぜここまで喰いつくのか。 光哉と尊は思わず顔を見合わせた。 「この恐竜ってなに?」 「なにって・・・デイノケイルスだけど」 「これだッ!」 ???????? 悠がフィギュアを抱き締め、えらく興奮している。 友2人はもう一度顔を見合わせ焦り始めた。目の前で恐竜フィギュアを抱き締める悠。 とうとう、本当に・・・友の1人が壊れてしまったのではないか・・・。 本気で心配をし始める。 「あの、悠くん??」 「これだよー、これこれ!」 ニヤリ・キラリ・・・ 「ゆ、うくん??なんかいま企んだ顔をしてなかったかい?」 「え、してないよー」 ???????? 悠の『企み』も無理はない。 光哉のカバンに何気なくぶら下がっていた恐竜のフィギュアは、化学準備室で見たぬいぐるみと同じピンクの恐竜だった。恐竜には疎い悠だが、このピンク恐竜だけは覚えている。 「なんでこのフィギュアを持っているの?」 「へ、ああ。今年の恐竜展で買ったんだよ。俺ら毎年行ってるから」 な?、と尊に目を向ける。 「そうそう。悠は興味なさそうだから誘ってないけど、俺たちこの時期はいつも行っているよな」 「恐竜展?」 ぐいぐいと迫って来る悠の気迫が強烈すぎて、自動的に2人の友は後ずさる。 「そう、恐竜展。毎年のように上野でやっているんだけど、今年の目玉がこのデイノケイルスなんだ」 と尊。 「長らく謎の恐竜と言われていたデイノケイルスの全身骨格が、世界で初めて展示されたんだぜ。この日本で!」 続いて光哉も語り始めた。友人2人にとっても、恐竜は特別な存在らしい。 これまで親しく付き合って来た2人の違う一面が見え不思議な感じがした。 「もしかして、悠も恐竜好きだったのか?」 「さ、最近ちょっと興味が有って・・・」 「じゃあ恐竜展行く?まだまだやっているし、俺ら何回行ってもオッケーだから」 「あー。うん。とりあえずもうちょっと恐竜の勉強をするよ。それより・・・」 「ん?」 デイノケイルスのフィギュアを手にした悠が、上目遣いに光哉を見つめた。 無言の訴えに光哉が大きく頷く。 「分かった分かった。やるよそれ。ダブりのフィギュアだからね」 「ダブり?」 「そう。恐竜展のガチャでダブったからあげるよ」 「ありがとう!!」 小さな恐竜のフィギュアがそこまで嬉しいのか。。 再び光哉と尊が顔を見合わせる。これまで一度も悠の口から『恐竜』と発せられたことはない。これも謎だ。 なぜに突然恐竜??なぜにいま?? 疑問はどんどん膨らんだ。 しかし、これほどまで喜んでくれるのなら、まあ良いかな。 口に出さずとも、2人の意見は同じだった。

ともだちにシェアしよう!