26 / 42

覚醒

 一週間が経ち、その間たまにひくつく目蓋に反応してはまた落胆し、それでも毎日必ず仕事の後には足繁く通い続ける誠也は、スタッフステーションで今一番の噂の種となっていた。  集中治療室の時にはガラス越しに見つめるだけだった。それでも擦れ違いざまに目にした女性スタッフは皆惹き付けられた。それは整った容姿に対する興味でもあったが、一心に患者の容態を心配している様子に胸を打たれたのが真の理由だろう。  皮肉なことに、いくら助けようとしても、心の底から回復を望んで足を運ぶ親族は少ない。その患者の家族ならその類いではないとも知っていたけれど、では彼はただの友人なのだろうか。確かにそういう人も居ないではないが、流石に毎日となると珍しい。  だからその青年は、業務に差し障りのない程度にではあるが、毎日スタッフたちの口の端に上るようになっていたのだった。  業務報告のようにその日の出来事を話すこともあれば、自分の心の中を整理するかのように気持ちをぽつぽつと呟くこともあった。  それでも最後には決まって名前を呼び、反応のない顔を見つめながら、いよいよ細くなっていく手を握り締めて、額に押し当てながら願った。 「祐次」  もう何度も呼び掛けて、掠れた声。  今日もそろそろ帰らなければならない。  いくら許可を得ているとはいえ、長居はよろしくない上正規の面会時間ではないのだ。正直にスタッフや医師に自分の職業を告げて、平日は午後の数時間しか認められていない家族以外の面会時間には来られないことを示して家族の同意の下、三十分以内ならと許可を得ている。  ここが何処だか忘れているわけではなかった。けれど、もうどうしようもないくらいに切なくて、つい祐次の手の甲を自分の唇に押し当ててしまった。  そのまま、声にならない呼び掛けをした時、目蓋が動いた。  動きを止めてそれを凝視する。たまにこんなことがあったが、いつもの痙攣のようなものとは違う気がした。そうしたら指先もピクリと動いて、弱々しくだが誠也の手を握り返そうとしてきた。 「祐次っ」  強く呼んだ誠也の声と、バイタルサインの変動を感知したのだろう、スタッフが二人掛け寄って来た。  数分で担当医師も駆けつけたが、祐次が自発的に握っているのを見て、そのまま呼び掛け続けてと力強く頷いた。  押し退けられるまでは傍に居ようと決めていた誠也は、驚きながらもいつもより少し強い調子で呼び続けた。  唾を飲み、唇を湿らせてから、祐次、俺だよと秀麗な顔をくしゃりと歪めて呼ばわる。ガラスを隔てたステーション内からも、スタッフが視線を遣っていた。  ゆっくりと目蓋が上がり、眉間に皺を寄せて目を眇め、それから何回も瞬きしてから中腰になってベッドの上に乗り出すように自分の手を握り締めている誠也を見つめる。  その唇が綻ぶように笑みの形になり、誠也は快哉を叫んで抱き締めたい衝動を抑えるのに必死だった。  スタッフたちは機器の示す数字と祐次自身を見比べながらも、暫くは見守ってくれそうな雰囲気だ。  握っているのとは逆の左腕には点滴のチューブが繋がったままだったけれど、それを口元に遣りマスクを外そうとして指先が滑る。細かく震えている手を観察しながら、スタッフがそっと外してくれた。  ままならない自分の体がもどかしいのか、祐次は唇を噛み、それからうっすらと口を開けた。  乾いた呻きが漏れて、また唇を噛んで唾を飲んでから薄い唇が上下に分かれるのを、誠也は黙って見守っていた。 「せ、いや」  しんとしていなければ聞き逃すような僅かな声だった。それでも確かに喉を震わせて、誠也と認識して呼んでいる。 「市村さん、この人が判るんですね。お名前全部言えますか」  医師が手元の液晶タブレットに専用のペンですらすらと書き留めながら、祐次の反応を窺っている。  こくりと頷いて、祐次はもう一度慎重に口を開いて、一音ずつ区切るようにゆっくりと「きむらせいや」と口にした。他の誰も彼の瞳には映っていない。ただ、まっすぐに誠也を見詰めていた。  他にもいくつかの質問に答えた後は、手際良く内診をして、もう酸素マスクは完全に外されて一旦医師とスタッフは下がって行った。隣の部屋にいつでも数人待機しているから問題はないらしく、あと五分だけ居ても良いと許可を得て、誠也はそろりと腰を下ろした。ガラス越しにスタッフが見ていようが、カーテン一枚向こうには別の患者が寝ていようが関係ない。  万感の思いを込めて見詰め合い、微笑み合った。 「祐次、まだ無理はしない方がいい。もう一週間も昏睡してたんだから。返事もいいから、だから──」  ぐ、と喉の奥に何かが詰まったような声を出し、それからそっと誠也は囁いた。 「意識が戻って、凄く嬉しい。生きていてくれてありがとう。それと、ごめんな……もっと早く行っていれば。それか、予定通りにちゃんと電気を点けていれば、或いは、」 「誠也」  小さく、でもきつく。祐次が遮った。  まだ多くは喋れないのか、痩せて筋張った首を懸命に振って否定する。  慌てて誠也がそれを止めた。ただでさえ体力が落ちているのに、眩暈でも起こしそうで怖かったのだ。  頬を両手でそっと包むように持つと、潤んだ眼差しが互いを繋ぐ。  どんなにこの時を待っただろう。誠也はもう一度だけごめんなと囁いてから、愛しているよと続けた。  生まれて初めて、誠也は人前で涙を流した。

ともだちにシェアしよう!