26 / 30

【番外】月見の頃

私は今、妖の世にすっかり馴染み、のほほんと毎日を過ごしております。 輪廻転生とは違うのかもしれませんが、人の世とは違った暮らしをしている今の自分は、何とも自由であるのです。 日々、持て余した時間を唯只管に消費する暮らしではなく。 半永久的に約束された生の中の、たった一日、その一日ですら充実した時間に幸せを思います。 何故充実しているかとは、上手く説けませんが、時間に囚われ過ぎないと言うだけで、こんなにも気楽であります。 苦にする事も、そうないのですが。 敢えて挙げるとするならば、この屋敷に住まう者達が、少々変わっている事。 それ以上に、恩坩と言う名の男が、変わり者であり、それと共同の部屋で住まうと言うのは、少しばかり疲れると言う事。 けれども、矢張り此方の暮らしは、平穏でありますので。 時折、一人残った部屋で、こうして恩坩を真似た物書きをしてみるのです。 普段は恩坩が向かっている文机に向かい、適当に開いた頁に、青藤はこんな事を書き綴った。 蝋燭台に鎮座する女は、最近部屋に訪れる様になった迷い火だ。 以前世話になった迷い火は、暫く此処に留まっていたが、最近は見当たらない。 迷い火とはそういうものなのよう、と佐代が笑っていた事を思い出す。 「迷い火や」 「なーに、大藤の守」 「今宵も、有難うね」 「いいのよいいのよ」 照れ臭そうに肩を竦めた迷い火を少し笑う。 今日は、定例行事である脅かしの日。 大多数の妖達は、夜が更けるのを待たずして屋敷を飛び出して行ったので、居残り組の中でも、灯りをくれる迷い火は、本に有難かった。 お蔭で、物書きをする事も出来、背後の襖に影を落として、こっくりこっくり居眠りをする佐代の姿も目に留められる。 ふと、散歩、と一言残して屋敷を出た恩坩の様子でも見に行こうかと思い、一度大きく手を広げて伸びをすると、青藤は恩坩のお下がりの紐で髪を結い上げた。 久々に上げた髪は、以前より伸びたのか、それとも力がまた宿ったのか、ずしりとした重みがあった。 それを感じたのも、ほんの少しだけ。 今この時に必要分の力だけを留め、残りは一時的に紐に吸収される。 適度な長さを保つ事も出来る代物である。 昔、話に聞いた、東京とやらでの生活よりも、便利な物が溢れる世だ。 「お佐代、部屋で寝ればよいじゃないか」 「んん、青藤?出るのう?」 「少しばかりね。恩坩でも見に行こうと思う」 「ん、昼過ぎまで起きて居たからねえ、今日は部屋に戻って寝た方が良いかもしれないわねえ」 「ほら。私は出たいのよ」 「わかったわよう」 部屋を持つ、と言うのも難ありで、規則正しい生活に徹していた佐代も、部屋が出来てからは、遅くまで部屋で何かをしているらしい。 一人の部屋を持たぬ青藤にしてみれば、何と無く羨ましい。 影が消散したのを確かめると、青藤は廊下へと出るが、床は軋まなかった。 鳴家は一人として残っては居ないのだ。 表口へと進む廊下に、自分の足音だけを聞くのは、懐かしい事だった。 客間にも、大広間にも、廊下にも、妖は居らず。 それが少し淋しく思う自分に、すっかり人であった頃の面影は無いと、つくづく感じた。 草履を突っ掛け、出た外には、星が幾つも見えた。 秋の涼しい風に、屋敷の前の茶色い猫じゃらしが揺れる。 ありふれた自然を目に、七珍の町を思うのだが、七珍とはまるで違う。 何処彼処にも色情が渦巻き、噎せる程に気分の悪い空気は此処には無い。 屋敷から一歩出て、物思いに耽っていた所、風ではなく柔らかなものが頬を撫でた。 「すすきだ」 「知っておるよ」 「月見でもするか」 「その様なもの、久しくしておらぬよ」 「ならば尚更、せねばな」 散歩の途中、見付けたのだろう。 摘んだススキで、恩坩が頬を撫でていた。 こういう事をするのが、青藤には少々鬱陶しいのだ。 心の底から、鬱陶しいと思いはするのだが、同時に、恩坩らしいな、とも思う。 そして、許してしまう。 それが、恋仲であると言う事。 それが、恋慕であると言う事。 以前恩坩に教わった事を、心の内にて呟き、青藤は頬を緩めた。 「したかったのならば、そう言わぬか」 「…阿呆、勘違いするな」 「嬉しそうに笑うておったじゃないか」 「月見が嬉しくて笑うたのじゃない」 横に居る恩坩の肩を、拳で軽く殴ると、やり返そうとする。 肩に同じ様な拳を受ける前に、青藤は縁側へと走る。 そうして、後を追っているであろう恩坩に大きな声を出した。 「お前の事を考えて笑うたのだよ、恩坩」

ともだちにシェアしよう!