7 / 19
第七章 絆
「サーシャ! よく無事で――!」
サーシャが宿の前庭へ駆け込んだ時、建物はすっかり炎に包まれていた。ザキはサーシャに駆け寄ると、痛いほど強く手を握った。
兵士たちがバケツリレーで消火にあたり、異変に気づいてやって来た村人たちが、一人、また一人と加わっていく。修道士たちは怪我をした者に応急処置を施している。地面にへたり込んでいるアリアを、一人の修道士が抱きかかえるように支えていた。
「ザキ、これは一体!? 全員いるのか!?」
サーシャは辺りを見回した。だが――、先に駆け出していったグレアムの姿がない。
「グレアムは!?」
「宿のおかみさんがいないんだ。今、グレアムが行った……」
「この中に!?」
サーシャは燃えさかる建物を呆然と見つめた。思わず一歩踏み出したサーシャの腕を、ザキが恐ろしいほどの力で掴む。
「母を、お願いします! どうか……!」
半身を起こし、アリアがどこへともなく手を伸ばす。すがる指先を、寄り添っていた修道士が掌で包んだ。
ザキは一歩前に出た。
「二班、突入! 一、二組は一階、三組は二階へ! 必ず二人一組で行動しろ!」
井戸からバケツで水をくみ上げていた兵のうち、先発分隊の第二班六名は素早く頭から水をかぶった。二人一組になると、炎に包まれた建物の中へ勇ましく飛び込んでゆく。
「――ああ! 母さん!」
アリアは引き絞るような絶叫を上げる。サーシャはアリアに駆け寄った。
「落ち着いて。お腹の子に障る」
「ああ、聖霊さま!」
「大丈夫。皆、屈強の兵だ。きっと……」
その時サーシャは気づいた。慌てて辺りを見回すが、いるべき人の姿が見えない。
「ご主人は? まさかご主人もまだ中に⁉」
「いえ。火事の少し前に、外へ出ていくのを見た者がいます」
アリアの身体を支えている修道士が答えた。
「そうか、出かけているのか。よかった」
しかし、既に深夜だ。村の酒場もとっくに店じまいをしている。一体どこへ出かけたというのか。サーシャが首を傾げた、その時だ。
「――――――――っ‼」
アリアが獣のような悲鳴を上げ、修道士とサーシャは仰天した。
「ど、どうした! アリア⁉」
しかしアリアには声が届かない様子だ。ひどく錯乱し、苦しげに呻いている。
「こ、これは! もしかして……」
二人は顔を見合わせた。
「お産が始まるのでは⁉」
「ど、どうすればよいのだ⁉」
「わ、分かりません! お産の事なんて……」
サーシャと、その若い修道士士は慌てふためいた。
燃えさかる炎をくぐり抜け、グレアムは二階へ上がっていった。一階の食堂や台所はおろか、母娘の私室にも、おかみの姿は見当たらなかった。ならば二階の客室に違いない。
「おかみさん!」
ごうごうと渦を巻き始めた炎に負けないよう、グレアムはできる限り大声で叫んだ。そうして聞き耳を立てては、また歩みを進める。
「おかみさん! 返事をしてくれ!」
グレアムはぴたりと足を止めた。
「おかみさん! いるんですか!?」
木のはぜるパチパチという音に混じり、近くの扉から微かな人声が聞こえる。グレアムは扉に駆け寄った。
「ここか!?」
それは客室の並ぶ廊下から枝分かれした細い廊下の、どんづまりにある扉だった。アリアが客に出す酒や食料を、ここから運び出しているのを見た覚えがある。食料貯蔵室になっているのだろう。グレアムは扉に飛びついて取っ手を回した。熱した真鍮の取っ手に掌が痛む。しかし熱で木材が歪んでいるのか、扉は僅かに開いたところで動かなくなってしまった。
「おかみさん!」
手首が通るだけの隙間から、グレアムは室内に向かって呼びかけた。
「た、助け、て……」
弱々しい声が答えた。
「扉が……、開かなくて……」
「今、開ける! 離れていてくれ!」
グレアムは言うが早いか、肩から扉へ激突した。しかし頑丈な扉は大きな音を立てるだけで、びくともしない。グレアムは何度か体当たりを繰り返した。
「くそっ……」
舌打ちして見回せば、火の手が迫っているのは明らかだった。炎は一階から登ってくるらしい。このままでは逃げ場がなくなる。
グレアムは戸口から剣を差し込み、テコの要領で僅かな隙間を広げようと試みた。
「く……っ、」
扉は全く動かない。
「もう――、もう、いいわ! 貴方が逃げられなくなる!」
おかみは扉の隙間から顔をのぞかせ、悲痛な声で叫んだ。
「もう、行ってちょうだい!」
「いや、だ……」
グレアムの声が震えた。
「嫌だあぁ! 母さんっ!!」
剣を引き抜き、再び体当たりを始める。
「絶対に助ける!! 母さん――!!」
サーシャはすっくと立ち上がった。
「サーシャさま⁉ どこへ――」
修道士が言い終わるより早く、サーシャは駆け出していた。そして遠巻きに火事の様子を見守る、村の女性たちの一団に向かう。
「皆さん! 手を貸してほしい。アリアのお産が始まるようなのだ」
「えっ」
「予定は来月だったはずよ」
「火事のショックで早産しかけてるんだわ」
村の女性たちは、ざわめいた。
「頼む。我々だけではお産の事など何も分からない。どうか力を貸してほしい」
皆、黙り込んだ。互いに顔色を探り合う。
「皆さん――」
サーシャはいま一歩進み出た。そして三本の指を胸に当て、もう片方の手でローブの裾をつまみ、深々とお辞儀をした。
「どうか助けて下さい。我は、あの方と赤子を守りたい」
それは聖職者として正式の礼だった。優雅な仕草に、村の女性たちは思わず息を呑む。
「ど、どうして修道士さまがそこまで、アリアのために?」
「我は聖神と聖霊にお仕えする身。アリアも産まれてくる赤子も、そしてここにいる貴女方も皆、大切な聖神の民だからだ」
サーシャは頭を垂れたままで答えた。
「仕方ないねぇ」
女性たちの一人、元気なおかみさんが声を上げた。見れば、村の通りでグレアムに声をかけた、あの母親だ。
「産まれてくる赤子には、何の罪もないよ。――アリアはどこだい!」
サーシャの案内でアリアの元へ駆けつけると、おかみさんは手際良く指示を出し始めた。
「まずはお産のできる場所に運んで。そうね、あそこの納屋でいいわ」
「は、はいっ」
呼ばれてきた若い兵士が慌ててアリアを抱き上げ、近くの納屋へ向かう。
「転ぶんじゃないよ!」
「は、はい!」
「クレア、あんたは産婆さんを呼んどいで」
「はいっ」
クレアと呼ばれた女性が駆け出していった。
「エリザ、司祭さんがその辺にいらっしゃるだろうから、探してちょうだい。教会へ行って、どんどん湯を沸かして運んで。それからきれいな布をたくさん。大きい木桶もね」
「分かったわ!」
何人かが一緒に走っていく。サーシャは目を丸くして、おかみさんを見つめた。
「すごい統率力だ」
「六人も産みましたからね、慣れですよ」
おかみさんは片目をつぶってみせた。
「もう無理よ! どうか――!」
宿のおかみは悲痛な声で訴えた。しかしグレアムは、構わず体当たりを続けている。
微動だにしない扉がまた、大きな音を立てた。
「ああ、どうか……、どうか! 聖霊よ!」
もはやグレアム一人の力では、どうにもならなかった。グレアムは胸の前で震える三本の指を掲げ、それを抱きしめるようにして、祈った。聖神でも聖霊でも誰でもいい、母を助けてくれ、と祈った。
その時だ。
「もう二階まで火が回ってるぜ!」
「無理だぞ、これは!」
階下からの声に、グレアムは顔を上げた。
「ここだ……、ここに……、助け……」
叫ぼうとしたが、声が震えてかすれる。煙を吸い、咳き込んだ。しかしグレアムは、あらん限りの力を振り絞った。
「ここにいる! 手を貸してくれ!」
「グレアム!?」
階下で誰かが答えた。しかし階段はすっかり煙に巻かれ、勇猛果敢な近衛師団といえども、尻ごみするほどの様相だ。
「何か扉を破れる物を! お願いだ、助けてくれ! 手を貸してくれ! 頼むから――」
階下の二班は顔を見合わせた。一人が食堂の暖炉へ手斧を取りにゆく。他の五人もそれぞれ適当な道具を探した。
「――!!」
再び体当たりを始めていたグレアムの肩を、誰かが背後から掴んで止めた。炎をくぐって現れたのは、六人の兵士たちだ。
けたたましい音を立て、斧や鉈が扉に振り下ろされる。
「――――!」
納屋の中から聞こえる叫びは、人声とは思えなかった。男は外に出ていろと追い出されたものの、サーシャは恐ろしさに身動きもできず、納屋の前で立ちつくし震えていた。
またしても、火事場の喧噪に混じって叫び声が響く。ついにサーシャは、へたへたと座りこんでしまった。
「サーシャ‼」
呼び声に振り返れば、こちらへ駆けてくるのはグレアムだ。
「ああ! グレアム! グレアム!」
サーシャは伸ばされた腕に縋った。
「どうした! 大丈夫か⁉」
「アリアが……、」
「今聞いた。お産が始まってるんだろう?」
その時、湯の入った木桶を抱えた年配の女性が、納屋から出てきた。
「様子はどうだ?」
グレアムが尋ねると、額に汗を浮かべたその女性は、湯をあけながらにやりと笑った。
「なあに、平気ですよ。あの娘は若くて健康ですからね。もうじきです」
「そうか……、ありがとう。あの娘の母親は無事だ。伝えてやってくれ」
女性は納屋に戻っていった。アリアに呼びかける声が外まで聞こえる。グレアムは、しがみついて震えているサーシャの背を撫でた。
「聞いただろ。大丈夫だから落ち着けよ」
「だ、だが! あんなに叫んで……」
まさにそう言いかけた時、叫び声が響いた。
「あんなに叫んでいるではないか! アリアが、アリアが死んでしまう‼」
サーシャは必死にグレアムの腕を引いた。溢れる涙が、頬を伝って零れ落ちる。
「サーシャ。お産ってのはこういうもんだ。皆こうやって産まれてくるのさ」
涙に濡れる瞳が、炎の光で輝いた。グレアムは指先で、その涙を拭ってやった。
「そう、なのか……?」
「ああ。だからしっかりしろ、あんたは神子だろう?」
その言葉を聞いた瞬間、まるで子供のように怯えていたサーシャの瞳に、力が宿った。
「そうだ。我は、我にできる事をしなければ……」
サーシャはグレアムの腕を離れ、姿勢を正した。地に跪いたまま胸の前で指を掲げ、抱きしめるようにもう片方の手を添える。
「天にありて地におわす我らの聖霊よ。我、汝らを讃えん。海を越え天駆ける聖霊よ、いと高き聖神に、我の祈りを届けたもう――」
聖伝に記された、祈りの言葉を口ずさむ。グレアムは後ろに引き、その様子を見守った。
そしてどれほど時間が経ったのか。炎で明るい夜空の下、赤子の泣き声が響き渡った。
「修道士さま」
納屋の戸を開けて、女性が一人出てきた。
「ぶ、無事か⁉」
サーシャは勢いよく顔を上げる。
「もちろんですとも。さあ、中に入って、祝福を与えてやって下さいな」
女性は微笑んだ。グレアムは、腰が抜けたようなサーシャの手を引き、立ち上がらせた。
恐るおそる納屋に入ったサーシャは、あちこちに放り出された血まみれの布を見て仰天した。藁の上にシーツを敷いた即席の寝床で、アリアが半身を起こしている。アリアは布でぐるぐる巻きにされた赤子を、宝物のように胸に抱いていた。そこに注がれる眼差しは、まるで聖霊のような慈愛に満ちている。
「修道士さま」
アリアが顔を上げた。
「あ、アリア……」
こういう場合に何と声をかけたものか。サーシャは言葉につまってしまった。
「ええと、その……。ごきげんよう!」
ぴょこんとお辞儀をしたサーシャに、皆一斉に吹き出した。
「修道士さまったら!」
「そうそう、修道士さまったらすっかり慌ててしまって」
「ずっと納屋の外で震えていらっしゃるし」
皆にからかわれ、サーシャは赤面した。
「面目ない」
「さあ、修道士さま。赤ん坊に祝福を」
促され、サーシャはアリアの側へ寄った。
「予定より早いけど、元気な赤ん坊です。こりゃ、丈夫に育ちますよ」
最初に助けを申し出てくれたおかみさんが言った。差し出された赤ん坊を、サーシャはその腕に抱いた。赤ん坊は元気に手足を動かしている。アリアによく似たナッツ色の瞳を、サーシャはしばらく見つめていたが、やがて赤ん坊の額に三本の指を添えて瞼を閉じた。
「天にありて地におわす我らの聖霊よ。汝、我らを祝福し給え。海を越え天駆ける聖霊よ、いと高き聖神に、我らの営みを伝え給え。尊き御名の元に、彼の者を見守り給え。慈愛とその御技をもって、彼を教え導き給え……」
額に口づけると、赤子は身を捩った。サーシャはもう一度、赤子をしかと胸に抱きしめてから、アリアの腕に返そうと差し出した。
その時、グレアムが声をかけた。
「待ってくれ。その……、俺も、抱いてみていいか」
アリアは微笑んで、どうぞ、と言った。グレアムは慣れない手つきで、サーシャの腕から赤子を受け取る。大きな身体で小さな赤子を抱くその様が、どこか不釣り合いで微笑ましく、女性たちは明るく笑った。
「まあ、兵士さんは子供好きなの」
「いい父親になれそうねえ」
陽気な女性たちは口々にそんな事を言いながら、後片付けを始めた。
サーシャは、赤子の頬にそっと触れたグレアムの指先が、微かに震えているのを見た。普段は鋭い光を放つナッツ色の瞳に涙が滲み、骨張った大きな手が、それを拭ったのを見た。
一夜が明けて翌朝は、昨晩の喧噪が嘘のように、静かで穏やかな初春の陽気となった。青く晴れ渡る空の下、すっかり焼け落ちた宿の建物が、すすけた残骸を晒している。それがまた、もの悲しさを誘った。
「始めるぞ、グレアム。お前は右側から回れ。俺は左から行く」
グレアムとザキは火事の原因を調査するために、焼け跡へ来ていた。
「これが神子を狙ったものだとはっきりすれば、俺が将軍に報告し、あの親子が何らかの援助を得られるよう尽力する」
「……ああ」
グレアムの生返事に、ザキは思わず振り向いた。だがグレアムはその視線にも気づかない様子で、ただぼんやりと焼け跡を眺めている。いつもどこか不敵な態度のグレアムが、今日は別人のように力なく肩を落としていた。
「おい!」
ザキは両手を腰に当てて胸を張り、軍人たるものこうあるべしと信じる、威厳に満ちた上官の態度を取った。
「グレアム! 昨夜はお手柄だった。サーシャには怪我一つなかったし、死者が出なかったのもお前のおかげだ」
「俺は……、何ひとつできなかった……」
俯いたまま、グレアムは呟いた。ザキはグレアムに近寄り、そっと肩を叩く。
「グレアム。やはり今日は休んでいろ。怪我だってしてるんだ」
ザキは気遣わしげな眼差しで、シャツからのぞく包帯を見やった。その目線に、グレアムはハッと我に返る。
「大丈夫だ。ここは、俺の手で調べたい」
その断固とした物言いに、ザキは首を傾げたが、黙って頷いた。二人はまだくすぶる瓦礫の中に、用心して踏み込んでいった。
二手に分かれ、ザキは正面左手から作業を始めた。昨日までは庭に面したテラスがあり、たくさんの花の鉢が、小綺麗に並べられていた場所だ。今は見る影もない。
もはや部屋とは呼べなくなった、黒焦げの仕切りで区切られた空間が並ぶ。その一つひとつを、ザキは丹念に調べていった。
まずは食堂。昨夜の陽気な集まりが思い出され、胸が痛む。転がっているひしゃげたワインボトルが、炎の激しさを実感させた。
そして食堂に続く台所。火の元として一番可能性がありそうな場所だ。しかしこの部屋はしっかりと柱が残り、他と比べても被害が少なかった。調理台もほとんど原形を留めたまま燃え残り、そこから火が出た形跡はない。
「調理の火が燃え移ったのではなさそうだ」
ザキは独り言ちた。
柔らかな春風が、半分むき出しの建物を優しく撫でるように吹き抜ける。ふと、きつい香りがザキの鼻をついた。
ザキは廊下に出て匂いの元をたどった。廊下から一段奥まった場所に、物置のような小部屋がある。扉は完全に焼け落ちて、鼻をつく匂いはそこから漏れ出ていた。
「グレアム! こっちだ、来てくれ!」
ザキは大声でグレアムを呼んだ。
グレアムは、ある一室の焼け跡に立っていた。そこは母娘の居間と並んだ客用寝室で、昨日、アリアの夫のために用意された部屋だ。
風上にあたっていたのか、部屋は比較的ましな状態で燃え残っていた。焼け跡を見ただけで、くつろいだ様子がないと分かるほどに。
クローゼットには服の一着もかかっていないし、寝台も寝た様子がなく整っている。客のために用意された時のまま、部屋は炎に晒されたようだった。そして男が持ってきたはずの大きな鞄は、影も形もなかった。
昨夜以降、男は戻っていない。もしや外出したというのは見間違いで、逃げ遅れたのではないかとも思っていたが、遺体は焼け跡のどこにも見当たらなかった。
「…………」
ザキの呼び声に、グレアムは顔を上げた。足元の瓦礫に注意しつつ、建物の反対側へ回る。
「ザキ。何か見つけたか」
小部屋の入り口から声をかけると、背を向けて膝をついていたザキは振り返った。
「見てくれ」
ザキは脇に避けてグレアムを通した。
そこは客用のシーツなど、リネンを一通り収納しておく部屋だった。しかし火元がここなのは一目瞭然という、ひどい焼け方をしている。煤まみれで転がる瓶には、松油が入っていたのだろう、部屋に匂いが充満している。油分を多く含んで燃えやすい松ぼっくりや、松の木片が散らばっていた。そして見覚えのある真鍮製の鞄の取っ手が、僅かに燃え残った革の切れ端をぶら下げたまま、片隅に落ちていた。
「誰かがこの部屋でパイプでも……?」
瓶を拾い上げながらザキが言った。
「匂いのきつい松の燃料を、リネンと一緒にしまったりしない。誰かがこの部屋に持ち込んで、リネンにかけて火をつけたんだ」
グレアムは、鞄の残骸をゆっくりと踏みつけた。その形相に、ザキは思わず唾を呑む。
「許さねえ……」
グレアムの声は震えていた。
「落ち着け、グレアム。あの家族には、できるだけの事をするから――」
「それでも、思い出は戻ってこない!! この家には家族の歴史がつまっていたんだぞ!」
グレアムは声を荒げた。
「グレアム、一体どうした。少し変だぞ」
「…………」
「やはりもう休め。疲れているんだ。調査はこれで充分だから、先に戻っていろ」
「……ああ」
グレアムは充血した目を伏せ、重たい足取りでその場を後にした。ザキはその背中を見送ると、ペンを取り出して、報告書作成のためにメモを取り始めた。
「兵隊さん。昨夜は大変だったわね」
パン屋のおかみが、すれ違いざまグレアムに声をかけた。しかしグレアムは、ろくに返事もせず歩き去る。おかみさんは首を傾げた。
教会に入ると、兵たちが忙しく立ち働いていた。中隊は裏庭を借りて、夜営させてもらう事になっているのだ。宿の母娘も、しばらくはここで世話になる。
グレアムは裏庭へ回った。夜営用のテントを張る兵たちを尻目に、人気のない場所を探す。裏庭の一番奥まで来ると、朽ちかけた木のベンチが一つ、ぽつんと置いてあった。
「グレアム……」
ベンチに座り込むグレアムに、竜が肩の上から不安げに呼びかけた。
「……大丈夫だ。心配するな」
グレアムは手を伸ばし、竜の背を撫でた。
「追うのか? あの男」
「とっくに逃げちまっただろうさ」
竜は肩から下り、グレアムと並んでベンチに座った。革袋から石を一つ取り出すと、グレアムに差し出す。
「……きれいな石、見るか?」
グレアムはそれを見て、力なく微笑んだ。
しばらくの間、竜はじっとそこに座っていたが、急にハッとした様子で顔を上げた。
「なあ、グレアム、あれ!」
見れば竜は、裏庭から続く林の入り口を指差している。小道の乾いた赤土に、いくつかの足跡が残っていたが、その中に、比較的新しいものがあった。
ともだちにシェアしよう!