10 / 16
まやかしあやかし
◆◆◆
自分の来歴をここまで詳しく誰かに話したのは初めてだ。親にすら言ったことのない事情まで明かしてしまって、体はだるいのに精神は昂っている。
「頑張ってこられたのですね」
烏丸 がソファから降り、新美 と目線を合わせるためにひざまずいた。
相変わらず愛想のかけらもない口調と表情だが、背中を撫でる手は優しい。無愛想な見た目に隠されがちな優しさを感じ取れる程度には、彼のことを理解しつつあった。
思えば初っ端から見捨てられて当然の態度をとったというのに、烏丸は根気強く寄り添ってくれた。たとえそれが職務上必要なことであろうと、腹の一つも立てて当然だろうに。
鉛のように重い体を起こして、床に膝をつき、烏丸に向かって項を垂れる。それがカトリック教徒の祈りの作法と違わぬよう願いながら。
「……烏丸さん、俺、謝らなきゃいけないことがある」
「はい、何でしょう?」
「ごめんなさい……不用意に口にしてしまったんだ。烏丸さんが居なくなればいいって」
「それが何か?」
「秋白は、『お前の願いは叶う』って……多分、何らかの形でサードマンがそれを『叶え』てしまう」
良心の呵責に耐えかねて謝罪の言葉を吐いたはいいものの、今度こそ見捨てられるだろうという予感で胃のあたりがきゅっと絞られる。その覚悟はまだ出来ていなかった。
亀のように身を縮こませて烏丸の叱責に備える。が——
「問題ありません。どうせ後で喚 ぶつもりでした」
「え?」
前言撤回、やはり烏丸の言うことはさっぱり理解できない。
「よ、喚ぶって……? サードマンを? どうやって?」
あまりに突飛なアイデアに今度こそめまいがして仰向けに倒れそうになる。
烏丸の手がするりと伸びて後頭部を支え、一瞬の後に体が軽々持ち上げられた。身長は自分とほぼ同じなのに、一体どれほど鍛えればこんなことが出来るのだろう。
背中に密着してくるような筋肉の幅を感じながら、キャソックとケープのせいで体型が目立たないのかもしれないなどと思った。なんとなく細身の人間だと思っていただけに、そのギャップに驚いてしまう。
新美を再びソファに横たわらせると、烏丸はスツールを引き寄せて座った。
「その前に、私の見立てをお話ししましょう。『秋白 』なる人物と『サードマン』は同一存在であり、あなたが小学生の頃初めて行った『こっくりさん』で喚び出されたモノだと見て間違いありません」
「は……? ちょっと待て、小学生の頃の北鹿渡 は少なくとも本物だったし、第一こっくりさんなんてやってな——」
烏丸の一言が引き金となって、虫食いだった記憶が急速に補完されていく。
少し日が傾いてきた午後3時、場所は教室、男子が2人、女子が3人、円陣を組むように並んで、それぞれ用意した紙と十円玉を取り出して、
“こっくりさん、こっくりさん、おいでください”
何故今まで忘れていたのだろう。あの時皆でやった遊びはこっくりさんだった。どうでもいいことを質問して、十円玉が勝手に動くのを楽しんでいただけの。
それが呼び水となり、押し留められていた記憶が蘇った。
差し込んでくる夕日に浮かぶチリや、木とワックスの薄ら甘い匂いすら感じ取れるほど密度の高い情報が押し寄せ、処理落ちしたかのように眼前の景色が消える。
質問が出尽くして、そろそろお開きになろうかという頃だった。集まった内の誰かが『新美くんの好きな人は誰ですか?』と聞いたのだ。『新美は転入して間もないのに何言ってるんだ』と笑われていたが、他に聞くこともないので皆が十円玉の動きを見つめた。
「それで、その時だけちゃんとした単語になった」
「答えは何と?」
新美は一瞬思案した。
答えはすぐに思い出せたものの意味はよく分からない。
烏丸に促されるまま口に出した。
「……『わたし』。『わたし』ってだけ」
参加者には女の子も居たが、その場で全員に否定されて地味にショックを受けたこともついでに思い出した。
何か恐ろしいものを封じ込めていたような気がしたが、拍子抜けだ。なんの変哲もないエピソードだったので忘れていたのだろう。
「『願い』が叶い始めたのは、その後からでしたね」
「そうだけど……」
「子どもじみた方法ではありますがこっくりさんは降霊術です。あなたはその日、魅入られたのですよ」
反論しようとしたがすぐ言葉に詰まった。
秋白との意思疎通方法は、こっくりさんの手順そのものだったではないか。
これまでの平和な日常が怪異と隣り合わせであったことを自覚するのは、強烈な違和感と心理的負荷をもたらした。
「『新美南兎の好きな人は誰か』と質問して、答えが『わたし』。該当する者が質問者の中にいないのなら、『わたし』とは回答者——『こっくりさん』自身。即ちあなたがこっくりさんによって降ろした人外の者です。こっくりさんを行った時期とサードマンの出現がかぶっていることから考えても、両者が同一存在なのは間違いないでしょう」
こんなオカルトじみた話、相手が烏丸でなかったら一笑に付していたところだ。
烏丸が自分を担ぐことはないと分かっていても信じ難い。
「それじゃ、北鹿渡秋白は? 秋白は人間だった、少なくとも出会ってから数年は……。どこかで本物の秋白とあいつが入れ替わったとか、そういうことだろ?」
烏丸は一瞬間を置いた。懲りないなと自分でも思うが、縋るような目で見つめてしまう。
秋白との思い出すらも否定されたらどうにかなってしまいそうだ。
「これを見てください」
カバンからファイリングされた新聞記事が出てきた。同じ事件を取り扱った複数の記事を収集しているようだ。
一応フェイクをうたがったが、紙の劣化具合から実際に発行された新聞であると思われた。
“一家心中か F県F市で住宅1棟全焼”
“一家三人の焼死体”
“死亡者は北鹿渡 留美(36)、北鹿渡 英介(38)、北鹿渡 秋白(11)——”
「うそ……」
「北鹿渡秋白は、確かに実在していました」
「なんでこんなもの、烏丸さんが」
「実は、あなたに接触するにあたり、あなたや周囲の人間についてはある程度事前に情報収集を行っていました。あなたが知覚する情報と、あなたの周囲の人間のそれには大きな差異があるから」
「じゃ、あ、秋白は。秋白はとっくに死……」
そうだ。普通に考えれば、両親が殺し合っている場で大火事に見舞われた小学生が無事でいられるはずはない。では、サードマンが叶えたのは一体何だったのか。
「俺は、『秋白が無事であるように』って……」
「人間の意識を逸らす程度の力しか持たないものには荷が重すぎたのでしょう。だからその代わりに、あなたの別の『願い』を叶えた」
「『ずっと一緒に』……」
嫌悪感が限界に達して、新美はその場で激しく嘔吐した。
あの黒く不定形のものは秋白の姿を借りて、数年来自分のそばに貼りついていたのだ。
夜毎ケロイドになった皮膚を舐め、秘所を分け入り、精を吐き出させ——
「うっ……あ……」
薄々、気づいてはいた。
火事以前と比較して人が変わりすぎていることも、自分以外の人間が秋白の名前を呼ばないことにも。目の前の人物が秋白でない可能性に何度も思い至った。
それでも深く追及しなかったのは、自分の犯した罪に押し潰されるのが恐ろしかったからだ。自分の正しくない行動のせいで大事な親友が死んだことを認めてしまえば、もう生きていける気がしなかった。
しかしそれももう終わりだ。
目を逸らし続けてきた現実が、全て跳ね返ってきたのだから。
(誰か……助けて)
取り消そうとした時にはもう遅かった。
「願い」は聞き届けられる。
ともだちにシェアしよう!