61 / 330

第4章⑬

「さっき、俺がどこで朝鮮語を覚えたかと聞いたな」  金本の湯飲みに透き通った酒をつぎ足しながら、黒木は唐突に言った。 「父親だった男が総督府の役人だったんだ。内地に比べて、朝鮮で働く日本人の官吏は給料がいい。それに地位も悪くなかった――正妻以外に、女の一人二人を余分に囲い込めるくらいにはな。『カルボ』って言えば、分かるか」 「……ええ」  男に身を売り、生計を立てる女のことだ。 「俺の母親はそういう女だった。売り飛ばされて朝鮮にわたり、父親に気に入られ、買われて、囲われて――」  俺を生んだ。  黒木は血色のいい唇に嘲りを刻んだ。 「父はな、若い、それも十五六の女に目がなかったのさ。俺を生んだとき、母親は数えで十七だったんだぜ。母が二十四で死んだあと、俺は運よく黒木の家に迎え入れられた。正妻が生んだのが女ばかりで、息子がいなかったからだ」  黒木は酒をあおる。 「中学に入ってから、黒木の家には正月くらいしか戻っていない。航士(※航空士官学校の略称)に入ってからはそれも途絶えたがな。ここ何年かは、ほとんど音信不通だ」  (すさ)んだ身の上話を聞く内に、金本の脳裏に不意にある考えがよぎった。 ――…寂しいのか?  今の今まで、黒木が孤独に悩まされているなんて、考えたこともなかった。しかし、今しがた黒木自身の口から語られた半生は、どうにも幸福な環境とは言えそうになかった。 「…なあ、金本。お前、好きなものはあるか?」 「え?」 「飛ぶこと以外に」  急に話題が変わって、金本は少しとまどった。空の上なら大抵のことに対処できるのだが、地上で黒木相手に話を続けるのはかなり集中力がいるようだ。 「趣味ということですか?」 「まあ、そうだ。なんでもいい。将棋でも、読書でも、楽器でも」  金本は少し考えた。全然、思いつかない。 「特にありません」 「……つくづく、つまらんやつだな。本当に何もないのか」 「はい」 「剣道は?」 「飛行学校にいた時、だいぶん修練しましたが。特段に好きというわけではないです」 「それで、あの実力かよ」 「……負けるのが嫌だったんです」  金本は正直に答えた。今でこそ用心深く振る舞うようになったし、必要とあれば勝ちを譲れるようにもなったが――生来、勝負事において負けず嫌いだ。日本人の同級生に負けたくない。その一心で、とにかくがむしゃらに練習して強くなった。その甲斐あって、卒業間近になる頃には、ほとんど負け知らずになっていた。 「大尉どのこそ、何か趣味は?」 「あるにはあるが。なんだ、聞きたいか?」 「言いたくないのなら、聞きませんが」 「いや聞けよ。…花だよ」 「花……?」 「植物を育てるのが好きなんだ――意外という顔だな」  黒木はそう言って、壁際にある引き出しがたくさんついた収納箱を指さした。 「あそこに色々な植物の種を入れている」  それを聞いた金本は先刻、家の前で見た光景を思い出した。 「玄関先の鉢植えも…」 「そうだ。菊を何種類か、苗から育てた。もう二三週間もすれば咲くはずだ」  黒木の口元がゆるむ。開花を心待ちにしているようだった。 「もう少し早ければ家の裏手に彼岸花(ひがんばな)がたくさん咲いていたんだが。菊が咲いたあとは庭木の椿が見れる。そのあとは梅だな」  指を折り、スラスラと名前を挙げる。本当に花好きなんだな、と金本が思っていると、 「何か好きな花はあるか?」  黒木に聞かれて、金本は困った。  花には(うと)い。というより、ろくに区別もつかない。見てわかるのは、実家の庭に植えてあったモクレンくらいだ。それも兄の光洙(グァンス)に教えてもらって初めて名前を知ったていらくである。  しかし、ここでまた「特にない」と答えようものなら、黒木を怒らせそうだ。 「……日本語での名前を、あまり知らないのですが」 「なら、朝鮮語で言えよ。大体、分かるから」 「……トラジ(桔梗)」 「へえ。しぶいな」 「あとユッチュ(菜の花)とか、(ネギ)とか…」 「……お前。それ全部、食べられる植物の花だろ」  ばれた。  黒木は酒気を帯びた顔に呆れた表情を浮かべた。 「お前な、自分の名前に花の名前が入っているだろうが」 「ああ……」  言われてみればそうだった。 「蘭洙――蘭。紫蘭(シラン)なら、よほどのことがない限り枯れない。育ててみるか?」 「はあ…」 「……死んだ母親がな。花の模様のついた着物をたくさん持っていたんだ」  黒木はぽつりと言った。 「きれいだと幼心に思った。多分、それもあって、小さい頃から何かしら育てていた。こちらが世話をすれば、咲いて応えてくれる。裏切らない。そういうところがいい……人間相手だとなかなか、そうはいかないからな」  さりげない言葉に、金本は胸をつかれた。

ともだちにシェアしよう!