348 / 368
第17章㉓
グラハムの視線の先で、トニー がふらつく。
しかし、山肌にぶつかるかと思われた瞬間、体勢を立て直した。翼で木をこすらんばかりの高さだったが、かろうじて山の稜線を越える。
その先で、キラキラと細い帯状の光がきらめいた。
グラハムは名を知らないが、それは多摩川だった。川幅は余裕で十メートルをこえ、しかも左右に川原が続いている。
その川のただ中に、両方の主脚を出した状態でトニー が着水した。
水飛沫が上がる。
足場は最悪。水の抵抗もある。しかし、パイロットの腕が、最後には勝利した。
時速百キロほどで突っ込んだトニー は、まるで水上機が海面に降りるように、綺麗な波の軌跡を残して停止した。
グラハムはその一連の光景を、息をするのも忘れて見入っていた。
部下から入った無線が、彼を現実に引き戻した。
〈少佐。あのクソしぶといトニー に、とどめを刺さないんですか?〉
〈…必要ない〉グラハムは言った。
眼下のトニー は止まったまま、沈黙していた。
もしグラハムがあのパイロットの立場にあったら、P51の追撃から逃れるために、何にも優先して機体から脱出し、木々の間に身を隠しただろう。
そのような反応がないということは…――。
上空でグラハムは旋回し、トニー の状態をうかがった。
グラハムの読み通り、十二.七ミリ機銃の弾丸が命中し、風防のガラスが砕け散っていた。操縦席のパイロットは、全く動く様子がない。
それこそ死んだようにーー。
〈ーー着陸した後、力尽きたようだ。あるいは瀕死かもしれないが……なあ諸君、あれを見て、思うところはないか?〉
グラハムは、感嘆の呟きをもらした。
〈あんなに見事に河面に着水した航空機を、炎上させるのは無粋というものだ〉
グラハムは今一度、トニーに目をやる。パイロットの顔を見るのは、かなわなさそうだ。
〈――グラハム隊全機へ。直ちに戦闘を中止し、東京湾上に向かうように。B29と合流して、帰投する〉
……P51たちが上昇して去っていくのを、笠倉はぼうっと眺めた。
エンジンの爆音が遠ざかっていく。その姿が消え、もう撃たれる心配がないと分かったところで、苦労しながら、無用の長物となった酸素マスクを外した。
それで、息苦しさが、ほんの少しマシになったような気がした。
「……あーあ。ついてねえ」
かすれた声で、笠倉はぼやいた。
機体は穴だらけで、無線電話も機銃の弾でオシャカにされた。黒木に現状を伝えることも、救援要請することもできない。おまけに燃料が漏れ出しているようで、油の鼻につく匂いが漂っている。引火の危険があるので、タバコを喫うこともできなかった。
もっとも、もうマッチを擦る気力もないが。
「助けが来るのを、待つしかねえな。こりゃ……」
言いながら、笠倉は笑った。生きて、はなどり隊の面々に再会する機会が、ほぼないことをとっくに理解していた。
身体にあいた穴は、ひとつから二つに増えていた。いや、それ以上かもしれない。撃たれた瞬間の激痛は去り、今はなんとも表現しがたい痛みに変わっている。どちらにせよ、血が止まる様子はなく、操縦席から立ち上がることもできなかった。
「黒木隊長どの。早く迎えをよこさないと……俺、あの世に逃げちまいますよ」
異常な疲労感と眠気に負けて、笠倉は目を閉じる。
まぶたの裏に、白い落下傘の残像がちらついた。
「――死んだ後までお前の面倒を見るとか、勘弁だからな。まだ当分は、来るんじゃないぞ…」
……五分ほどして、一匹のヤマガラが割れた風防から、飛燕の操縦席にチョロチョロと入ってきた。
橙色の胴をした小鳥はしばらくの間、だらりと垂れた人間の腕の上を、行き来していた。
だが、やがて油と血と死の匂いを感じ取ったようだ。
羽を広げたヤマガラは、再び山林の方へ飛び去っていった。
ともだちにシェアしよう!