141 / 215

幕・141 一番好きな御伽噺

つまりダリルは、宰相から呼び出された。 その理由の真偽はともかく、宰相は魔塔の塔主に用があるに違いない。 では、牢へ向かうわけがなかった。 ダリルが、分かり切った確認を脳裏でひとつひとつ行う間に、 「牢…ですと? ふむ」 リカルドは不思議そうに首を傾げ、 「どうやら、不安にさせてしまったようですな。申し訳ない」 真心のこもった謝罪を真摯に口にした。 我に返ったダリルは恐縮。 同時に、心の中で、悪いと思うなら帰してくれないかな、と思いつつ、 「いえ。小心な僕がいけないだけですので」 口ではいい子の台詞を放つ。 「ご謙遜を。あの魔竜を前にして、動じなかったと聞き及んでおります。…そうですな」 いったい、魔竜はこの男に何をどう語ったのか。動じまくりだったダリルとしては居たたまれない。 そして今、リカルドは何を思いついたのか。 嫌な予感を覚えつつ、ダリルが見守る中で、リカルドは薄明かりに照らされた周囲を見渡した。 「向かう合間、退屈なようでしたら、暇潰しに周囲を見学なさってはいかがだろうか」 ―――――周囲を、見学? そう言えば。 牢へ向かっているのではないのなら、いったい、どこへ向かっているのだろうか。 気遣うようなリカルドの台詞に、ダリルはリカルドの背と足元に集中させていた視線を、ふっと周囲に向けた。そこでようやく気付く。 「…?」 …なんだろう。 この回廊―――――やたらと豪華だ。派手というのではない。ひたすら上品で、華やか。 清潔な静寂は、どこか神殿に似通っているが、特有のあの冷たい感じはしない。そこここに人の気配がある。 なぜ気付かなかったのか、確かに、これは牢へ向かう回廊などではなかった。 ただやはり、進むごとに人の気配は少なくなるようだ。 先ほどとは逆の意味で不安になってくる。 なにせこの、清澄な空気感、そのくせ、妙に重厚な雰囲気は、―――――洗練された高貴さを感じさせた。即ち、この先は。 帝国においても、非常に高貴な相手が、…いる。 だが、謁見の間へ続くと考えるには、公共の場と言うより、私的な雰囲気が強かった。 ならば。 まさか。 緊張しすぎて、ダリルの中で、何かの紐がぷつっと切れた。とたん、変に落ち着く。 (いやうん、まさかだよな…身分の高い相手の私室に案内されてるなんて、そんなわけ) 「魔竜という存在は」 ダリルの思考をぶった切るタイミングで、不意に、先を行くリカルドが重々しく口を開いた。 「周辺各国に、悪魔と名高い怪物です」 「神殿は、彼を聖なる悪魔と呼びますね」 応じたのは、サイファだ。 ただし、魔竜は皇帝が従える悪魔であり、幾度も彼の危地を救った。 結果、国そのものが、魔竜によって守られた。 各国に散った吟遊詩人たちはこぞってそれを勇壮に歌い上げる。 不思議なことに、悪意を持って、魔竜を貶める歌は少ない。 ダリルの脳裏に、昔聞いた吟遊詩人の歌が蘇った。聞いた時の胸の高揚を反芻する。 子供に戻ったような気分で言った。 「ただし、帝国の民は」 彼をこう呼ぶ。 「魔竜を、帝国の守護者と呼びます」 まるで、誇らしげに。 彼を悪魔として罵り、疎んじる空気は、国内には微塵もない。 誇り、讃え、敬う。 悪魔というよりも、叡智に満ちた神聖な竜としての印象が、帝国民たちには強いらしい。 考えてみればそんな相手と、ダリルは直に顔を合わせたのだ。 魔竜の行動を無茶苦茶だ、と文句をつけつつ、それでも彼を憎めず、逆にいざとなったらその名を口にしてしまうのは、魔竜に対する何か、変な信頼があるからだ。 ダリルの言葉に、不意に、リカルドは目を瞬かせる。 ふ、と息だけで笑われた気がした。 どうしたのだろう。 ダリルから見て、高い位置にある、リカルドの後頭部を見上げれば、 「それは、帝国が情報操作をしたのかもしれませんがね」 彼にしては、少しひねくれた意見を口にした。 「そうなのですか?」 想像もしていないことだ。 ただ、それが本当だとしても、悪い気はしなかった。 「民はあまりに自然に魔竜を語ります。一番好きな御伽噺として、子供たちは皇帝陛下と魔竜の話をよく強請るんですよ」 民に魔竜を慕う気持ちがなければ、彼は歌われないし、あれほど心を高揚させる御伽噺も生まれないはずだ。 「おや、塔主は」 リカルドは柔らかに笑った。 「子供の面倒を見るんですか」 「…魔塔には、行き場なく捨てられてしまった子供たちも多く身を寄せますので」 巧く扱えない魔力ゆえに、排斥された子供は多い。 そう言った子供たちは、大概行く場なく死んでしまうが、運が良ければ魔塔へ行きつく。 幸か不幸か、ダリルは魔力がそう強い方ではない。 ゆえに周囲の誰かを傷つけることもなく、親や隣近所の人間から見捨てられるという経験はないけれど。 ―――――排斥された子供たちの、あの、無言の絶叫にはいつも胸が痛む。 「なるほど、伝えておきます」 真面目なリカルドに、ダリルは慌てた。 「いえ、政への批判というわけではなく」 「必要な情報です。しかも、下手をすれば、取りこぼしてしまうものだ」 リカルドはさっぱりと言う。 「すぐに解決できる問題でもありませんが、まずは取り組みを始めなければ」 余計なことを言ったかもしれない、とダリルが口を閉ざした時。 「私も捨てられた人間だったのですよ」 言いにくそうに、リカルドは言った。 「なので経験はあります。いらないという目で見られ、捨てられる寂しさ、悔しさ、絶望感。…そう、これは、他者には分からないものですな」 ずたずたになる心の痛みもまた、人それぞれなのだろう。 分かち合うようなものでもない。 穏やかに言う彼の言葉が意外で、ダリルはつい口を開いてしまった。 「捨てられた、…ですか? あなたが?」 リカルド・パジェスは、鬼神として帝国外の軍人を震え上がらせる将軍である。 彼が軍を率いて戦った戦争は、負け知らずとさえ言われ、国内の騎士たちから見れば、憧れの存在と言えるだろう。 そんな、彼が。 捨てられた、など―――――想像もつかない。冗談としか思えなかった。 リカルドは苦く笑う。 「嘘でも冗談でもありませんよ。…ご覧の通り、私は融通の利かぬ人間でして」 そうなのだろうか? ダリルから見れば、非常に大人な、落ち着いた人物に見えるのだが。 「若い頃はさらに頭が固く、意固地でして。騎士となり、軍に入っても、納得がいかない命令にはとことん逆らいました」 リカルドは過去に思いを馳せるように、暗い窓の外を見遣った。 「考えなしの行動の挙句、…当時、婚約者だった妻をどれほど泣かせたことか」

ともだちにシェアしよう!