16 / 77
16
その足音が側で止まり、「ゼン!居るのか!」と、リュウジの声も同時に聞こえ、春翔 は思わずゼンの体を腕で突っぱねた。理由があるにせよ、抱き合う姿を見られたら、きっと誤解を生みかねない。
「す、すみません、僕…!」
「いや」
しかし、自分を落ち着かせようとしてくれた行為に対し、唐突に突き放したのは失礼だったかもしれない。咄嗟に謝ったが、ゼンの表情は心なしか暗い。
「あ、あの」
「狸め」
「え?」
「こっちの話だ、気にするな」
苛立ちのこもった声だったが、春翔に対してではなかったようだ。ほっとしていると、障子戸を何かが引っ掻く音がする。犬か猫でも飼っているのだろうか、そもそもここはどこで、今何時だと、春翔はようやく自分の状況について頭を巡らせ始めた。ゼンは、困惑した春翔をそのままに立ち上がり、障子戸を開けた。そして戸の開いた先、春翔の真正面に見えたのは、狸だった。
「え?」
何故、狸。思いがけない動物との遭遇に、きょとんと固まる春翔だったが、それは狸も同じようで、一人と一匹は暫し見つめ合った。
「…何事だ」
低く発せられたゼンの声に、狸ははっと我に返った様子で、慌ててゼンの足元に近寄り、何かを訴えるように二本の前足でゼンの足を叩いている。
「…おい、何をしている」
狸は必死な様子だが、ゼンにはその思いが伝わらないようだ。すると、今度は着物の裾を噛んで部屋の外へ連れ出そうとする。
「こら、やめろリュウジ、お前何がしたいんだ」
「リュウジ?」
狸の名前だろうか、春翔は思わず呟いた。名前を呼ばれてか、狸はびっくりした様子で春翔を振り返った。
「この子もリュウジっていうんですか?君、リュウさんと同じ名前なの?」
ゼンに尋ね、狸と目を合わせてみる。狸は人の言葉が分かるのか、何故か懸命に首を横に振っている。
「ふふ、かわいい。この子、ゼンさんが飼ってるんですか?触ってみてもいいですか?」
「いや、こいつは狸というか、」
「キュ、キュウ!!」
ゼンの言葉を遮り、狸は可愛く鳴くと、春翔の膝目掛けて飛び込んだ。
「うわ、人懐こいですね!ふわふわだ…まだ冬の毛なんだね。キレイに手入れしてもらっていいね」
狸を撫でるのは初めてだ。愛くるしく見上げる瞳と、そのふわふわの毛並みがたまらず、春翔の頬は緩みっぱなしだ。癒されるな、と心の内も緩めていたのだが、その時間はゼンによって取り上げられてしまった。
「いつまでそうしているつもりだ?」
「あ、すみませ、」
凄みのある声にびくりと肩を跳ねさせた春翔だが、ゼンは春翔ではなく、狸の首根っこを掴んで睨んでいる。そして狸は気まずそうに目を逸らし、ぽつりと口を開いた。
「…だって、春 が起きてると思わなかったんだよ」
「ほぉ、ならば膝の上で愛でられようと」
「ち、違う!お前じゃあるまいし」
反論した狸がひっと悲鳴を上げる。それもそのはず、狸の周りには青い炎が浮かんでいた。
「しょうがねぇだろ!真斗 の術は、俺達自分の力じゃ解けないんだって!ゼンだって知ってるだろ!?」
「俺が腹を立ててるのはそこじゃない」
「ごめんってば!春にこの姿見られたくなくて狸を貫こうとしたんだよ!俺にとって春は弟みたいなもんだって、散々言ってきただろ!」
「…あの」
それまで黙って見つめていた春翔は、思わず挙手して口を挟んだ。
「…先程から、僕には狸が喋っているように見えるんですが…しかも、どう聞いてもそれがリュウさんの声にしか思えないのは、何故でしょうか…」
「当然だ、リュウジだからな」
やめてやめてと、首を振る狸に構わず、ゼンはそう言うなり狸の顔に手のひらを見せる。すると、淡い光が狸の体を包み、畳の上に尻もちをついた男が現れた。狸の代わりに現れたのは、リュウジだった。
「いてて、」
「…リュ、リュウさん?」
尻をさするリュウジは、春翔と目が合うと、気まずそうに目を逸らした。
「え、リュウさん、狸だったんですか…?」
「狸じゃねぇよ!いや、狸だけどその辺の狸と同じじゃなくてだな、」
「化け狸だよ」
新たな声がして振り返ると、そこには狐がいた。ツンと澄ましてはいるが、毛並みは黄金色に輝き、どことなく近寄りがたさを感じる。まさか、と思いゼンを見ると、彼は何も言わず狐に向かい手のひらを向ける。リュウジと同様光に包まれた狐は姿を消し、ユキが姿を現した。
「まったく、リュウのせいで酷い目に遭ったよ」
ゼンに摘ままれていたわけでないので、ユキは尻もちをつく事なく、すくっと立ち上がり、煩わしげに髪を掻き上げるだけだ。
「俺じゃなくて、お前が突っかかってくるからだろ!」
「春ちゃん目が覚めたんだね!良かった!」
ユキはリュウジの反論をしっかり無視して、ぽかんとしている春翔に視線を合わすように腰を下ろした。
「あはは、びっくりした?」
「い、今のは一体…」
「俺達、人間じゃないんだ」
「へ…」
あっけらかんと告げられた事実に、春翔は拍子抜けする。普通ではない事は、鈴鳴 川の出来事や、今の彼らの姿で察する事は出来たが、だからと言って、いきなり人ではないとは理解が追い付かず、正体を明かされても、現実として上手く飲み込む事が出来ない。深刻な素振りを一切見せないユキの態度がまた、現実味を失わされているのかもしれない。
ともだちにシェアしよう!