10 / 242
第1章ー第10話 音楽
「鴫原さん、今日は田口に中を見せてやってもいいですか?」
「どうぞどうぞ」
特に来館者はいないようだった。静かな館内を保住について歩いた。
星野一郎は昭和生まれの作曲家だ。梅沢出身。代表曲を見ると、確かにテレビなどでも聞いたことのあるものばかりだった。
「ああ、この曲もですか」
彼の作品には高校時代スポーツに打ち込んだ田口にとったら、懐かしい行進曲なども名を連ねていた。
「知らなかったな。こんなすごい作曲家が梅沢《うめざわ》出身だったなんて」
「意外に知られていないからな。おれたちは、彼を世に出すために日々企画をするのだ」
パネルを眺めながら保住は呟く。そして、ぱっと田口を振り返った。
「な、なんでしょう」
「さっきさ」
「はい」
「おれのことバカだなって見ていただろう」
「え? え?」
――いつの話?
田口は目を瞬かせる。
「鴫原さんが褒めた時だよ。じっと見て。こいつバカだなって。あ~あ。年下にバカにされるとは一生の不覚だ」
「え! 違いますよ。おれはそんなつもりじゃ……」
「嘘だ。さっき絶対に呆れていた!」
いつもは自分の気持ちを読むくせに、今回は外れ。だけどそれでもいいのかも知れない。まさか、保住の笑顔に見惚れていたなんて、恥ずかしくて言えない。自分で自覚すると顔が熱くなる。ぼんっと爆発したみたいだった。
「な、なんで赤くなるんだ? 困っているのはおれだろうが」
「い、いや。その。すみません。別に意味は……」
顔に手を当てるが隠しきれない。保住は首を傾げた。
「お前の考えていることは、さっぱりわからん。本当に二十九歳なのだろうか」
「すみません……。それより、これはなんでしょうか」
田口は近くにあったヘッドホンを指さした。
「話を逸らすなよ」
「そういうわけでは」
保住は「仕方ない」という顔をして説明する。
「星野一郎の名曲が試聴できるのだ。聞いてみろ」
田口はヘッドホンを耳に当て、見知った曲の番号を押す。耳に届く音源は、軽くレコードのようなジリジリとした音に乗って昭和の匂いがする。
――ああ、そうか。いい時代だ。どうしてだろう。この時代を経験したはずがないのに。どこか懐かしくて嬉しい気持ちになる。
音楽のことはよくわからないが、なんだか心地がいい。田口はすっかりと音楽に夢中になっていた。
***
田口が聞き入っている様子を見て、保住は苦笑いだった。
田口という男は面白い男だと思っていた。落ち着いていて、とても年下には見えない。見た目だけで言ったら、断然自分のほうが年下だろう。だがこうして、時折見せる仕草は年相応。いや幼い。少し照れ屋の男子中学生がそのまま大人になった感じというのだろうか。新卒でもあるまいし。
純粋培養なのかと思い、少し調べてみたが、前職では「市役所内上司にしたくない男ベスト5」に入る男の下にいたようだ。よくもまあ、捻くれることなくここまで来たものだ。
――興味深いな。
それが正直な感想だ。この一か月、彼のことを興味を持って見ていた。だから彼の感情も読み取れたのかもしれない。興味がなければ、素通りしてしまう些細なことも。仕事が出来るかどうかの品定めのつもりもあったが、なにせ年下の部下は初めて。「話しやすい」「気持ちが楽」ということもあるのかもしれない。
じっと見られていることに気が付いたのか。田口は、顔を上げて、ヘッドホンを少し外してから保住に声をかけて来た。
「係長、すみません、おればっかり楽しんで」
なにもしていない上司に気が付いて、恐縮しているというところだろうか。気配りもできる男だということも、この一か月で理解していた。
「構わない。むしろ、これも仕事だ。よく聞いて星野一郎を理解してもらわないとな」
保住の言葉の意図を理解しているのかどうかはわからないが、田口は頷く。
「そうですか……わかりました。では、もう少しいいですか?」
本気で気に入ったというところなのだろうか。普段の田口だったら、「すみません」と言って席を立ちそうなものだ。よほど星野一郎に興味があるらしい。保住は苦笑して、側の椅子に腰をかける。
それからしばらく、二人は静かなホールで過ごすことになった。
ともだちにシェアしよう!