198 / 218

第3話

夕食の席に着き箸を持ちながらも、やはり絵のことを考えてしまう。 食欲は無いが、残せば体調不良の恐れが有りと父に報告が上がる。 義務的に箸を動かし機械的に皿を空にしていく。 味や見た目など正直どうでも良くて、黙々と口に入れて咀嚼と嚥下を繰り返す。 焼き物の皿に描かれた花の絵を見て、紗江が絵を贈る理由を考える。 一言メッセージを書けば簡単に伝わるのに。 言葉に出来ない思いがあるのだろうか。 あの日、紗江が口を閉ざしたように。 花を贈り物にする場合、目的により種類を選ぶ。 物心ついたときに教育を受けた、目的や状況により贈るべき花と避けるべき花。当時は避けるべき花は簡単に教わり、主に贈るべき花の方を教わった。 例えば紗江はアネモネが好きだが、一度も贈ったことは無い。 基本的な花言葉が、悲恋など負の印象が強いからだ。 色により花言葉は意味を変えるが、贈り物に相応しくない言葉を含む事と不吉な印象の方が強い事、花の毒性に相手が勘ぐりを入れてこないか。これは花の組み合わせや、アレンジメントによりクリアできる問題だ。ならば紗江の好きな赤色のアネモネはどうかとなるが、情熱的な花言葉に年齢的にまだ早いと結論付け別の花になった。贈り物は殆ど付き人が準備していたので、錦は半ばどうでも良い気分で報告を受けていた。 贈る花に思いを込めることは珍しくない。 ――紗江の目的は、花言葉の方だろう。

ともだちにシェアしよう!