730 / 821

55.事後処理(9)

「ミソジってなぁに? 食べ物のお店?」 「それはたぶん『木曽路(きそじ)』じゃないかな。三十路ってのは大まかに言うと、二十代が終わったって意味なんだよ」 「そうなんだ。じゃあボクは何ジになるの?」 「ミオは今十歳だから、〝一十路〟と書いて、〝ヒトソジ〟って呼ぶらしいよ。ひとつ、ふたつの〝ひと〟から来てるんだね」  一十路とはどのように書くのか? という疑問に答えるべく、虚空で指の筆を走らせ、ミオに見せてみた。  さすがに「路」を視認するのは難しそうだと思い、口頭で「道路」の「ろ」だよ、という説明を加えたら、あっという間に理解が追いついた。このように記述と口述を織り交ぜ、初めてピンとくる場合もあるのなら、積極的に取り入れた方が良いだろう。 「ふーん。じゃあボクは一十路で、お兄ちゃんは三十路って呼ぶんだ?」 「まぁ一応。つってもまだ二十八歳だから、あと二年はあるんだけどね」 「何だか嫌そうだねー。大人の人って、誕生日が嬉しくないの?」  今ひとつ釈然(しゃくぜん)としないミオが、歳を重ねる事で抱く、複雑な心境の理由を尋ねてきた。 「言い方が良くないけど、大人は自分で自分を祝ったりしないからね。例えば子供の時だったら、パーティーを開いて、ケーキに挿したロウソクの火を消してお祝いしてもらえるじゃん?」 「うんうん、ボクもチーズケーキでお祝いしてくれたよー」 「でも、何つうかさ。大人がパーティーを開こうにも、皆仕事で忙しかったりして、友達が集まらないんだよ。セッティ……準備も自分でやらなきゃだし」 「むーん? パーティーはいつからやってないの?」 「高校を出てからだな。一人で細々とショートケーキを食べて、それでお祝いはおしまいさ。あんまり大っぴらにしても仕方ないしな」  存分に甘え尽くした風のミオが、隣に腰を下ろすや、シャツの丈を両手で(あお)ぎ始めた。放熱と考え事の手癖を兼ねているようだ。  そのつど、先程お披露目してくれたばかりの縞パンがチラチラと見えるので、目のやり場に困る。  もっとも、ミオはになら何をされてもいいらしいので、「ショーツくらいだったら」ってな感じで、喜んで凝視させてくれるだろう。それを理性で抑えてこそ、里親の務めを果たす事になると考えているゆえ、俺は過ちを犯したりはしない。 「じゃあ、お兄ちゃんの誕生日は、二人でケーキ食べよ! ロウソクのふーふーもやって、楽しいパーティーにしようよ」  あぁ、何て優しい子なんだ。うちの天使ちゃんは。三十路近い大人の誕生日パーティーが大人気ないとは思わず、むしろ、子供の時の楽しさを取り戻させようとしてくれているなんて。  あまりにも有り難くて、目頭が熱くなってきた。

ともだちにシェアしよう!